マガジンのカバー画像

映画や映像制作

10
スタジオウーニッシュの創作過程
運営しているクリエイター

#寄付

熊本へ、オンラインで虹チャリティば発信🌈

2021年4月25日に、池袋HUMAXシネマズさんで公開されるはずだったリモート制作の短編映画『ふるさと Stay home town』は3度目の緊急事態宣言により、映画館が休業になりチャリティイベントが中止となりました。 【熊本に虹を架ける映画館:kumanizi】メインビジュアル デザインしたのは発起人の芋生悠さん✨ 熊本地震後、定期的に開催してきた第8回目となる【熊本復興支援チャリティ映画会】の名称を今回改名しています🌈 第2回目の様子はこちら(2017年1月 @エ

自主映画の可能性

1 自主映画のテレビ放送自主制作映画をテレビで放送してほしい。切実に感じたのは一年前でした。 家族が脳出血で倒れ、入院中に脳梗塞になりました。毎日病院に看病で通い、帰宅は深夜。遅い夜ご飯を独りでとりながらテレビを付けると、ホントに申し訳ないんだけど、つまらない番組ばかりやっていたんです。もうやになるくらい。 こっちは担当医に「最悪のケースも覚悟してください」と別室に呼ばれ宣告されるという、ドラマでありがちなパターンを自ら体現していて... そんなときテレビを付けたら、笑いや癒