マガジンのカバー画像

堀河的電影日誌

21
他の誰とも被らない、映画のマニアックな感想です。
運営しているクリエイター

#邦画

#17 『ミッドナイトスワン』Review

宣伝 最初にお知らせをさせてください📣 これまで作った映画の脚本やDVD,ブルーレイなどをBASEで販売しております。収益は新作の予算にもなりますので《応援代》としてご購入いただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします! それでは本題です。 『ミッドナイトスワン』‬ (2020年|日本|124分) 私キャッチコピー 夜が明ける、愛の叫びが聴こえる。 出逢い Netflix 感想※ネタバレ少しあり  タイトルバックのドローン撮影かっこいい! 海と橋を超えての街

#15 『たまらん坂』 Review

基本、映画の感想はInstagramにアップしています。大好きな作品や新作は当noteの【映画マガジン】にも投稿しますので、たまに覗きに来てくださーい🎬 『たまらん坂|Tamaran Hill』 (2019年|日本|86分) 予告編 宣伝最初にお知らせをさせてください📣 新作映画の創作過程(メイキング)を販売する、プロセスエコノミーをnote定期講読マガジンに書いています。是非、仲間になって応援してもらえると嬉しいです。よろしくお願い致します‼️ ネタバレ、挑戦、失

#13 『あなたの番です 劇場版』 Review

考察は続く! 宣伝本題に入る前にお知らせをさせてください。 映画監督の私、堀河洋平が撮る1分動画を始めました🎬 「あなたの人生の伏線を回収し映像化します!」 これまで電車やバスを貸し切り、障がいのある方々と東京オリンピック&パラリンピックのボランティア研修動画や、交通バリアフリー、社会モデルの理解、認知症サポーターの記録、SDGs啓発、東京都のCMなど動画を制作してきました。 研修や広報動画、個人のインタビューや対談、プロモーション映像、家族の記念日、YouTubeな

#12 『彼女が好きなものは』 Review

久しぶりに邦画で心がときめいた。今の時代に必要な作品。生きる、エネルギーに満ちていました。 ポスターは2種類あるけど、僕は青バージョンが好き! 宣伝映画監督の私、堀河洋平が撮る1分動画を始めました🎬 「あなたの人生の伏線を回収し映像化します!」 動画投稿サイトなどで、ご自由にお使いください! これまで電車やバスを貸し切り、障がいのある方々と東京オリンピック&パラリンピックのボランティア研修動画や、交通バリアフリー、社会モデルの理解、認知症サポーターの記録、SDGs啓発

#3 『窮鼠はチーズの夢を見る』 Review

※少しネタバレあり 2019年2月にエキストラで参加した映画『窮鼠はチーズの夢を見る』を観てきました。初のTOHOシネマズ池袋へ。 新しい建物はバリアフリーの観点からチェックしています。上りのエスカレーターがあるのに下りのエスカレーターがありませんでした。エスカレーターは1列専用。高齢のご夫婦が階段を大変そうに降りていました。エレベーターは建物の中にありましたが、全体的に標識があまりなくて入口も分かりにくかったです。 個人的な感想ですが、新しい建物はオシャレ?なデザインが