見出し画像

人に会って深めて、話はそれから。

おはようございます。
ネパールよりもマラウイに来たときのほうが、いい意味でも毎日いろんな出来事が発生して、あれやこれやの議論が発生して学びが多いなぁと感じている吉川です。
#コトよりヒトの話が多い
#人間とは何かを理解する

今日はですね、活動のリアルをお届けということで、マラウイで最も大きい部族の一つであるンゴニ族の部族長(大統領級に偉い人)と会ってやりとりしているよ、という話をしたいと思います。

地域の王様、部族長

ンゴニ族という部族、この部族長が催すお祭りには、マラウイの大統領も挨拶のために出席をしたりするほど、歴史的にも文化的にも、部族長はとても強くて偉い方です。

自分のイメージでいうと、、、戦国時代とかのお殿様的な存在なのかなと。当時の地域の人からすると、お上というか、絶対的な神のような存在というか。いまなお、部族長がとても大きな影響力を持っています。

数年前に一度会いにいったのですが、そこで衝撃を受けました。
自分はてっきり、60〜70歳くらいの少し細身の長老みたいな部族長をイメージしていました。英語ではなく、現地の言葉で話すのかなと。

ここから先は

1,880字 / 1画像

YOHメンバーシップ

¥800 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?