ハクスラモンスターズ モンスター紹介 きみかわいーね 物理アタッカー部門

 皆さん、スラモンをエンジョイしてますか?
 唐突ですが、スラモンの女の子モンスターって可愛いですよね

可愛いですよね?(無言の圧力)

 というわけで、誰しも女の子だけのかわいいパーティを運用しようとしたことが
あるかと思います(ホントか?)
 盾には実績と信頼のメタスラパラディン、信仰にはアナでも瑞麗でもかわいい子がいっぱい、翼は勿論ケットシーちゃん、アタッカーは…アタッカーは?

 二つ名アタッカーであればエビタンを始めとして優秀なアタッカーは多くいるんですが、配合産となると意外にもいないんですよね。
 と、言う事で、今回は初心者でも入手しやすい女の子アタッカー特集です!除夜の鐘にも屈せずスラモンで煩悩を満たしましょう!

①荒くれのピグゾネス(ハイオーク✕ピグゾネス 荒れた山)
②竜翼のピグゾネス(ワイバーン✕ピグゾネス 岩山)

飛べない豚はただの豚だ

 §激闘、§捕食と優秀なスキルを持つピグゾネス。Dランクモンスターとは思えない優秀なスキルを持つ彼女。補正には優れないものの斬威力と必殺威力という最低限の補正は持ち合わせている。

 そんな彼女が荒くれ者になるとどうなるか、百獣の王もかくやと言わんばかりの強力なアタッカーとなる。
 攻撃力、物理威力、必殺威力、斬威力、再攻撃補正、更に§激闘、補正だけなら全モンスターでも最高峰、斬属性がまともに通るダンジョンであればまさに獣王縦横無尽の活躍が可能である(最近のダンジョンだと通りがイマイチだけど…)
 更に、弱点だった精神異常耐性も克服し(催眠なんかにかかったりしない!)、逆に§鈍感と噛み合い、寧ろとても強くなっていると隙がない。
 荒れた山自体も装備の大弓やハイオーク、スコルピオンなど優秀なモンスターも多い。優良なダンジョンと比べると格落ちはしてしまうものの、偶にはピグゾネスちゃんを求めて通うのも悪くはないだろう。オーク因子でも威力補正が揃って、序盤ならそれなりに活躍できますし。

 そんな汎用性の高い荒くれ者に比べて、竜の翼を手に入れた空飛ぶ豚は、風攻撃の激しいダンジョンで特に大活躍する。具体的には拳聖の試練や嵐の海域といったダンジョンで、高いブレス耐性と§捕食による耐久力の高さ、§獣の反応と回避補正による高い回避率、そして何より§風乗りによる覚醒で高火力を出すことが可能となる。
 岩山は積極的には通いたいダンジョンではないが、もし幸運にもレイドで入手することができたなら(結構あるんだこれが)、是非嵐の海域のデルタパニッシャーにサマーソルトを決めながら、飛べる豚は大した豚だと実感して欲しい。

③襲いかかるエビタン(アサルトスピア✕エビタン 漂流島)
④ぶっ飛ばすエビタン(オキュペテー✕エビタン 漂流島)

ツインテールもかわいいけど、個人的にはアクティブな子がフリフリのドレスを着てるのが好み

 両者ともモンスターtier表でも最高ランクに位置する実力者。にも関わらず序盤から攻略しやすい漂流島、更に襲いかかる因子に至っては道中に出現するという超特別待遇。彼女を拾えてしまえば暫く女の子パーティのアタッカーには困らないだろう。

 襲いかかる因子の強みは§激闘と突威力補正から来る槍適性にある。§激闘は過去には最強と言われたスキルであり、今でこそナーフを受けたもののそれでも火力を高めるスキルとしては最高クラスのスキルである。更に§闘争心や再攻撃補正1.20で行動回数が増えることで、§激闘のポテンシャルを最大限に発揮することが可能になっている。

 ぶっ飛ばす因子の強みは§奔流と物理威力補正にある。槍や弓以外で攻撃するだけなら襲いかかる因子に劣らないポテンシャルを持ち、爪で運用する場合は更に回避1.20が輝く。§風読みで風攻撃スキルを積むことが可能になるのも地味に嬉しい。ボス限定ドロップなので手に入りにくいのが欠点ではあるか(それでも襲いかかる因子と比較した場合であって、他の優良モンスターと比べれば入手しやすい部類)

 漂流島は後述するハーピィ三姉妹といった優秀なモンスターに加えて、毒蜂の一撃、漂流島の財宝といった優秀な装備もあり、かわいい子ハンターでなくても十三分に通う価値のあるダンジョンとなっている。通い詰めて手に入れたシザーハンズをエビタンに貢いで、+10まで育ててしまっても良いだろう。

⑤襲いかかるハーピィ(アサルトスピア✕ハーピィ 漂流島)
⑥襲いかかるケライノー(アサルトスピア✕ケライノー 漂流島)
⑦襲いかかるオキュペテー(アサルトスピア✕オキュペテー 漂流島)

あなたの好みは誰ですか?私はオキュペテーちゃんを貰っていきますね

 みんな大好き、環境ブレイカーと言っても過言ではない§ハーピィ三姉妹をもつ3匹。最近のダンジョンに散見されるエメキューブ、連携封じ、対空攻撃等はほぼこの3匹のメタである(巻き添えを喰ってる風属性アタッカーをどうにか救済してあげてほしい…)
 攻撃回数の増える§天空と§激闘の相性は抜群で、更に§闘争心と覚醒のおまけ付き。全員が空を飛ぶ6ターン目にはスキル回数が回復するのもあり、現型によっては狂気じみた攻撃回数となる。

頭おかしい(褒め言葉)

 ハーピィは§タービュランスの自傷効果で覚醒するのを活かすため鎌現型で活用したい、または§風乗りを活かして槍や弓でメインアタッカーになることもできる。
 オキュペテーは3匹で唯一物理威力と必殺威力を持つことができ、更に§奔流も持つため、メインアタッカーとして弓で起用したい。彼女の場合は§ハーピィ三姉妹を活用せずとも、環境トップクラスのアタッカーである。
 ケライノーは攻撃面に貢献するスキルが他の二匹と比べ少ないため、どうしても残りを担当することになる。槍や剣、爪で運用することが多くなるだろう。
 メタスキルで対策されているとはいえ、対策さえなければスラモン界最強と言っても過言ではない3人、漂流島に足繁く通って是非ともコンプリートしたいところですね。

⑧石礫のエルフ(ドワーフ✕エルフ コロシアム)
⑨めざといアマゾネス(ピグミーズ✕アマゾネス コロシアム)
⑩石礫のピグミーズ(ドワーフ✕ピグミーズ コロシアム)

上からシャハン、カーカン、レミィ、これなーんだ

 コロシアムからは弓適性の3人を選んでみた。コロシアムには他にもドラゴニュートやワーウルフ、ダークエルフといった割と優秀な女の子モンスターが多いため、かわいい子を集めたいプレイヤーにとっては神のようなダンジョンである。序盤以外のプレイヤーにとっては装備があまりに弱いけど…

 石礫のエルフは弓を使わせたらトップクラスの実力者である。物理必殺突威力の補正に加え、§細針で突威力を更に高め、命中を犠牲にするものの§剛力で攻撃力を高め、全盛期と比べると影響は小さくなったものの、更に矢追適性を持つ。弱点は身体異常効果に補正がないので、ポイズンニードルを扱いにくい事くらい。
 更に§妖精の風で状態異常まで対策してしまえる、高難度でも活躍する一人である。
 
 めざといアマゾネスは過去には高い矢追適性で一世を風靡した。昔は1ターン中の弓現型での追撃回数に限度がなく、何度でも追撃することが可能であった。そのため、唯一矢追適性1.40を持つアマゾネスは弓現型で最も優秀な子であった。
 その中でもブレス耐性に優れ、§隠れ身で耐久力の高く、§細針を持つピグミーズとの組み合わせが長らく使われてきた。
 今でこそ追撃回数に制限が付いたことで矢追適性の高さは大きな強みではなくなってしまったものの、それでも補正も耐久力も高い優秀な一人であると言える。

 石礫のピグミーズは石礫のエルフから§妖精の風と突威力補正、矢追適性を無くし、その分§隠れ身を手に入れた女の子である。個の性能としては大分落としてしまっているものの、それでもアタッカーとしては高めの適性、そして何より隠れ身を手に入れたので、編成の幅が広がることが大きい。
 弓で起用するならば爪現型の必要性が低下し、§隠れ身持ちを並べることが可能になる。槍で起用するならば前衛のモンスター全てに§隠れ身を与え敵対を下げることができるといった具合である。
 そして、Eランク故、+値が振りやすいことも有り難い。

 様々な組み合わせのモンスターがいるため、ピンポイントで狙ったモンスターが引くことが難しいコロシアムだが、傭兵因子も含め、比較的弓や槍を扱うのに適したモンスターが多い。これらのモンスターに困ったらコロシアムに通ってみるのも一興だろう。かわいさを求めないなら鬼蜘蛛の巣や戦神の試練に通ったほうが良いですが…

⑪旅人を導くワーウルフ(マジックオウル✕ワーウルフ 迷いの森・月光の森)

ちょっと幸薄そうな感じがかわいい

 §光浴びが特徴的なワンちゃん。§獣王の咆哮と併せて光属性の攻撃が激しい戦乙女の試練や聖なる角鹿、天使先兵へ連れていけばゴリゴリ覚醒していく。まさに月の光を浴びるワーウルフが如し。
 この組み合わせの場合、爪現型で運用すると、§獣の反応を活かせるだけでなく、覚醒で§空を飛ぶの確率が上がり更に回避率が上がり、§天空での追加攻撃も増えると、非常に相性が良い。
 更に§風読みもあるため、環境の変化で風属性が扱いやすくなれば更に活躍の機会は増えるであろう。
 現状ではピンポイント気味での採用になるが、そのポテンシャルは折り紙付き、道中から手に入ることもあり魅力的な女の子である。

 以上、今回は11匹のモンスターを紹介してみた。但し、他にも各ダンジョンでピンポイントで刺さるような子もいるし、入手難度から紹介しなかった中にも最前線で活躍する子もいる。
 ぜひ、お気に入りの子を見つけてスラモンを楽しむ一助となれば幸いである。
 取り敢えず漂流島に通えばいいって話だって?そうだね。

 追記
 ランタンロードに次ぐイケメンモンスターももっと増えると、バラエティに富んでいいなと思います!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?