見出し画像

サバイバルレース

こんにちは!
健康管理ナースとして活動しております。
よこです。

いつもご覧いただきありがとうございます。

なんだ今日のタイトルは?と思って見て下さっている方。

早速ですが

【問題】です

何のサバイバルレース

だと思いますか?

「いやいやそれが気になって見に来てん」
「早く言ってよ」

という声も聞こえてきそうですね

あっ、サバイバル“ゲーム”の話ではないですよ笑

引っ張りましたが

今日お話したいのはですね

生命の誕生


のサバイバルレースです。

私事ですが、先日30歳を迎えまして
ありがたいことにたくさんの方にお祝いの
コメントをいただき、心がポカポカしております。

わざわざ、コメントやいいねを下さる。
その皆さんの貴重な時間を注いで下さるということが

本当に嬉しいです。
ありがとうございます!

この記事を読んで下さっている方
全員が

生命誕生のためのサバイバルレースの
勝者なんです。

1つ前の記事で

人と人が出会う確率は0.0004%

だとお伝えしました。 

さらに命が誕生するということは

2億5000万分の1=0.000004%

という奇跡なんですよね。

よーいどん!で
約2億5000万の精子が出されるのですが

精子が卵子と出会うまでには、様々な課題をクリアしていく必要があります。

途中で力尽きたり
白血球にやられてしまったり
次に進むためのドアが開かなかったり

先が見えない雲の中を進んでいくイメージです。

卵子と出会うまでの速さも大切ですが持久力も大切なんです。

そうやって数々の困難を乗り越えて
ようやくたった1つの精子が卵子と出会えるようになっているんですよね。

神秘的な瞬間

ですよね。

だからこうして読んで下さっている方も


生まれてくることができた時点で
素晴らしいんです!!

だから誕生日こそ

両親に感謝

ですよね。

私は4人兄弟の末っ子なんですが、
高齢出産で命懸けで産んでくれた母。

この世に生まれてくることができたからこそ、

人生このままでは終わりたくない

って思います。

生きたくても生きれなかった命もたくさんあります。

せっかくの命をいただいた訳なので

「医療に頼らず自己管理できる」
「心も体も幸せに豊かに過ごせる」
「最期まで自分の足で歩ける、口から食べられる」

そんな人を増やすことが私の使命です。

まさかサバイバルレースという話から
こんな内容の話だとは思わなかったよ!

という嬉しいご意見をありがとうございます!笑

誕生日を迎えて、改めて生命の誕生って
奇跡だな、ありがたいなと思ったのでこの記事を書きました。

最後まで読んで下さりありがとうございました。

また次回の投稿を楽しみにしていて下さいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?