見出し画像

COUNTDOWN JAPAN 23/24‼️

おつかれさまです‼️
先日CDJ23/24に参戦してきました‼️
ライブ59本行った2023年の有終の美を飾るために全日程参戦‼️しました‼️全通‼️全通‼️
本当にどの日も欠けちゃいけない、最高の思い出になりました‼️
それぞれステージ見た後にメモに感想殴り書きしてたのでそれを載せます‼️

それではどうぞ‼️

2023年12月28,29,30,31日
COUNTDOWN JAPAN 23/24
in幕張メッセ

ライブレポ



1日目‼️(12/28)


SILENT SILEN

フジヤマディスコ
milk boy
女子校戦争
八月の夜
チェリボム

アゲアゲセトリ最高だった
アイドルバンドのイメージ強かったけど、ライブの作り方うまくて楽しかった
すぅが「活動休止の期間中ずっとサイサイを守らなきゃって思ってたんだけど、(今日みんなの顔を見て)サイサイを守ってくれてたのはみんなだったんだね」「泣きません‼️」って言った後に後ろ向いてコソコソ泣いてたのもらい泣きしそうだった
ファンもみんな泣いてたし熱量すごいしライブとしての完成度高かった
いい1発目になりました

スキマスイッチ

ユリーカ
キレイだ
奏(かなで)
Ah Yeah!!
全力少年

いろんな側面が見れてとても器用なアーティストだなあと思いました、経験が至る所に出てた
奏めちゃくちゃ良くて普通に泣きそうだった危なかった大橋さんラスサビからフェイクまで最高だった
あと最後の全力少年の大合唱とジャンプくっそ楽しかった全力で駆け抜けた2023年の年末にこれ聴くのめちゃくちゃ沁みました‼️
大橋さん水筒持ってたね豚骨スープかな?ライブ中に飲む人いるっていうけど初めて見ました

緑黄色社会

サマータイムシンデレラ
始まりの歌
あのころ見た光
Shout Baby
LITMUS
キャラクター
花になって
Mela!

セトリだいぶ攻めててびっくりした
あのころ見た光やること思わんかったしそれも完成度高くて歌詞ビッチビチに沁みた
LITMUSもやると思わんかったけどやっぱりえぐい一年前武道館で見た時よりも明らかにレベル上がっててプレッシャーすごかった
「今年やり残したなぁと思うことがあっても、終わりよければ全てよしって言葉があるように今日楽しい思い出にしましょう
マイナスなことがあっても嬉しい楽しいことだけを更新していきましょう‼️」→ Shout Baby
花になってはレベチ、提供曲のくせにライブのために作ってるようなもん、リョクシャカにまた新たな引き出しができてどんどんすごくなっていくなあと感心しました

MAN WITH A MISSION

Between fiction and friction I
FLY AGAIN
Raise your flag
Blaze
絆ノ奇跡
Take Me Under
Remember Me
Emotions

しぬかっこよすぎ楽しすぎ飛びすぎた
「しょっぱな飛ばしてくぞ‼️」からのFLY AGAINもRaise your flagまじかっこよすぎてしんだ
絆の奇跡もマンウィズだけでもぜんぜんかっこいいし最後のMCからのRemember MeもよかったしEmotions締めかっこよすぎな?
「お野菜バンドの後はお肉バンドです‼️バランス良い食事してますか??ならかかってこい‼️」

ano

猫吐極楽音頭
涙くん、今日もおはようっ
普変
AIDA
スマイルあげない
絶対小悪魔コーデ
ちゅ、多様性。
F Wonderful World

登場SE猫吐序曲でめちゃくちゃ異様な雰囲気出しててもはやちょっと怖かった
と思ったらまさかの神輿に乗って登場で度肝抜かれる
めちゃくちゃデスボイス多用してて、テレビでよく見るけどどんな人なんだろうと見物に来た人たちのイメージをかなり覆らせたと思う、ロックだった
MCはだいぶ猫かぶってそうだったけどトークがおもしろかった、さすがタレントでも活躍してるだけある
最後ちゅ多様性で終わりかと思って荷物まとめたら「最後騒げ‼️」でF Wonderful World
しんだばか跳ねたばか騒いだ最高だった
金髪あのちゃんかわいかったです🙏

SUPER BEAVER

グラデーション
正攻法
美しい日
決心
ひたむき
儚くない
青い春
アイラヴユー
さよなら絶望

グラデーション
しょっぱなから歌詞沁みすぎて泣きそうになる
隣の人と一緒に歌ってめちゃくちゃ楽しかった

正攻法
柳沢「2023年で1番のジャンプしようぜ!」
くっそ楽しかった

「今日、色んなステージで言われてきたと思う。「今年あった嫌なこととか、苦しかったこと、全部ここに置いてってください。」って。俺そんなこと全然思ってないからね?(笑)今年あった嫌なことも苦しかったことも、あなたにしか経験できなかったことだから。2023年になんか置いてくなよ。2024年に全部持ってけよ。ただ、これをやるのは、骨が折れることだってわかってる。だから、この場所で“楽しい”と思ってもらって、その力を音楽で共有したいと思ってるんで、今日は最後までよろしくお願いします。」

「お手を拝借」
言われた瞬間両手を上げて嗚咽
歌わされたけど全く歌えなかった

「今日までの道のりがさ正しく最短だったのかってわからないけどなんとなくこれでよかったと思ってる」→普通に歌詞に泣かされる

涙で滲んだステージしか記憶にない

決心
「なぁ聞こえているか青春よ‼️」での歌い出しで情緒終わり
美しい日→決心の流れに大号泣
周りみんな歌ってて最高だった
死ぬほど歌って歌詞噛み締めました
「躊躇いなんてまだ知らない‼️まだ知らない‼️」

ひたむき
からのひたむきほんまえぐいブーストかかりすぎてしぬ、死ぬほどかっこよかった
「いつだって今日が人生のピーク‼️」何回も歌わせてきたの最高だった
このMCからの美しい日→決心→ひたむき一生忘れないから

誰かかが勝手に決めた締め切りに追われて
31日も1日も普通の1日ですよ
「年が明けたら始めよう」とか別に今始めればいいですからね
今日でライブ102本目です。その一本一本蔑ろにやってきてない、全て勝負だから

儚くない
このMCからの儚くない刺さりすぎた
SUPER BEAVERのライブへの覚悟をバッチバチに感じた

年末とか年明けとか関係ない!明日から始めるんだよ!
いつだって始まりは「あ!お!い!は!る!」

青い春
炎ボッカーン
繋げ方ほんとにうますぎ、炎でテンション爆上がり
前列もうみんな大合唱状態、超最高クソ楽しかった

言っちゃうけどアンコールとかないから!バンドマンの2023年最後の一曲しっかり受け取れよ!??→「あ!い!し!て!る!」
涙腺大破壊
アイラヴユーきて嬉しくて叫んでるのか泣いてるのか嗚咽してるのかもうわからんかった
最初の間奏で火花バチコン最高だった
死ぬほど「愛してる」叫びまくった

演奏終わって集まるSUPER BEAVER

「3分余ったんでもう一曲やります!」
とんでもない鳥肌
ここまで完璧なステージをやってなおイレギュラーで盛り上げられる実力
ぶーやん前髪かきあげて髪結えて完全覚醒モード
めちゃくちゃあついこと言ってたけど興奮しすぎて何も覚えてない

さよなら絶望
さっきアンコールなしって言ったのにもう一曲のサプライズからのその曲がさよなら絶望で無事死亡
泣きじゃくりながら叫びまくりました
ぶーやんはじめ柳沢上杉中指立てまくり
もう明日から俺に絶望は絶対にやってこない、そう強く思えた
ブレイクの後にバッキバキの目で早足で袖に履けてくぶーやん最高だった
そんだけのパワー出してくれたんやなありがとう

本当に1秒も無駄のない50分だった
MCでの言葉の扱い方、曲への繋げ方が本当にすごいライブを積み重ねてきた経験が出まくってる
ライブとしての完成度が本当にとんでもない
まじで他のバンドとの格の違いを感じた
激アツMCからの美しい日も、最後(仮)のアイラヴユーも「3分余ったんでもう一曲やります」のさよなら絶望も死ぬほど最高だった
フェスとしてじゃなくて、ライブとして今まで見た中でもなかなかのものだった
4日間のベストアクトやりに来たんだよ!って言ってて、あと3日行かなくてもわかる、ダンドツで今日のビーバーがベストアクトです
こんなの見せられてあと3日間どうしろと?
本当に最高のステージありがとうございました

2日目‼️(12/29)

ヤバイTシャツ屋さん

ハッピーウェディング前ソング
無線LANばり便利
メロコアバンドのアルバムの3曲目ぐらいによく収録されている感じの曲
喜志駅周辺なんもない
BEST
ちらばれ!サマーピーポー
Blooming the Tank-top
NO MONEY DANCE
ヤバみ
かわE

やばい‼️

一曲目から個人的大事件
そのおかげで楽しめるものも楽しめなかったずっと気がかりだった
二曲目で帰りたいって叫ばすのおもしろい
まじで全曲楽しかったけどノーマネーダンス大優勝あれは俺らのための曲や

10-FEET

goes on
Re方程式
その向こうへ
ハローフィクサー
蜃気楼
第ゼロ感
LOVE ROCKETS
ヒトリセカイ
VIBES BY VIBES

かっこよすぎるまじで
曲やる前に「今日は飛ばしてくよ、曲やりたいからあんまり喋らんけど怒ってるわけじゃないから」って言っててその通り曲で見せつけられた
「まずはテンポのおそいバラードやります!」って言ってgoes onで笑ったテンフィらしさ見せられた
第ゼロ感ぶっ飛ぶかと思ったしぬ
ヒトリセカイ良すぎてちょっと涙腺きたし最後の時間ないから巻いて巻いて‼️の下りおもろかった
普通にそれで演奏し切れるのすげえ
ステージめちゃくちゃかっこよかったのに歌詞よくよく見たらあついことしか言ってなくて普通に好きになった

マキシマム ザ ホルモン

ぶっ生き返す!!
絶望ビリー
恋のアメリカ
ハイヤニ・スペイン
シミ
鬱くしきOP 〜月の爆撃機〜
鬱くしき人々のうた
恋のスペルマ

なんだかわかんないけどやべえ
しょっぱなぶっ生き返すしんだ
ヘドバンしすぎて頭ふわふわで気持ちよかったです
ナオちゃん映す時の画角好きだった

ヨルシカ

朗読「靴の夢」
負け犬にアンコールはいらない
言って。
雨とカプチーノ
ただ君に晴れ
又三郎
花に亡霊
春泥棒
だから僕は音楽を辞めた

そもそもステージに幕がかかった状態で始まる
幕かかった状態で最後までやるのかなとか思ったら映像が投影されて朗読が始まる

朗読
みんなの靴を眺めているという夢を見ている、自分だけが裸足
夏祭りへと向かっている
目は見えない、花火の音を頼りに歩く
歩いていると水たまりを踏む
水面に映った自分を見る
負け犬の目、犬の姿

12月29日 幕張メッセ カウントダウンジャパン
ヨルシカです

負け犬にアンコールはいらない
幕が落ちる
犬の姿が水たまりに写った瞬間前世なぞってるのわかってうわってなる
からの負け犬の前世ムーブ
朗読入るとは思わんかったけど暴れる気でいたからこれは楽しかった
「5!4!3.2.あぉーーん‼️」

言って。
ここらへんから手上げるの違うなと感じ始める&涙腺に来る系?と察知し始める

雨とカプチーノ
相変わらず入りがいい(たぶん月光と同じ入り方)
だいぶ涙腺あったまる

ただ君に晴れ
クラップみんな揃ってて気持ちよかった
あんな綺麗なクラップなかなかない

又三郎
流石に手を上げた
楽しかった

花に亡霊
ついに泣いてしまう
手横に振るノリ🖕

春泥棒
イントロ泣き
2サビで映像が秋の昭和記念公園のけやきの木を映してて、前世の秋の狂い咲きをなぞってて(そう解釈した)崩れてしまった
ここまで泣く予定じゃなかった

だから僕は音楽を辞めた
やっぱりこれで締めるか
クソデカ感情負わすなほんとに

ワンマンと同じテンションで来るとは思わなかったのと、フェスヨルシカはもう見ないってのが1番の感想
朗読入った時まじでびっくりしたし幕落ちて負け犬めちゃくちゃかっこよかった
で感動系で来ると思わなかったからこそみんなが手上げてるの邪魔だったし、フェスで疲れてる&この後も他のアーティストを見るって状態で見るのは没入できなかった
ほんとになんで次フレデリックやねんって終わった後思ってた
でも本当にいいステージでしたありがとうございました

フレデリック

スパークルダンサー
銀河の果てに連れ去って!
YONA YONA DANCE
ジャンキー
ペパーミントガム
オドループ
オンリーワンダー

超絶最強最高でした本日のダンドツベストアクト
聴きたかった曲漏れなく全部やってくれた大好きすぎるこのセトリ
ペパーミントガム以外ずっと跳ねてたし歌いまくった後二日間あるのに体力全解放しすぎましたまじクッッッッッソ楽しかったオドループ大合唱状態で跳ねまくるのえぐい楽しかった
しれっと武道館抑えてるって言った後のオンリーワンダーバカ盛り上がった最強でした
三原が言ってたようにフレデリックサブステージにおいたのは間違いだったぜ‼️それを証明したフレデリック強すぎ‼️

yama

色彩
いぶき
Oz.
麻痺
くびったけ
春を告げる
ストロボ
世界は美しいはずなんだ

3列目ドセンだったのに色彩間に合いませんでした…まじ勿体無い懺悔
今日大暴れタイテ大暴れセトリだったからyamaののんびりした空気感まじで癒しだった
くびったけ歌わせてきてなにかなって思ったらまさかのyama飛ばしすぎで歌えなかったっていう
MCでめっちゃ息切れしててびっくりした(めちゃくちゃ余裕そうに見えた)
麻痺くびったけ春を告げるは安定に楽しかったですね
最後slashでくると思ったら世界は美しいはずなんだでこれまたびっくり正直slash聴きたかったけどこっちの方がyamaらしくていいね

Vaundy

ZERO
裸の勇者
恋風邪にのせて
不可幸力
常熱
トドメの一撃
花占い
CHAINSAW BLOOD
逆光
怪獣の花唄

ツアーの縮小版って感じ笑
登場SEとかツアーの使い回し
どの曲もイントロかかればみんな反応するのがVaundy愛されてるんだなあととても感じました
ただ貴方疲れるの早すぎですw
最初のMCで疲れたって言ってから毎度のMCでため息してて笑った
それなのに最後三曲のパワーよとんでもない
最後の怪獣の花唄大合唱まじで楽しかった
いかにもVaundyらしい締めでした

3日目‼️(12/30)

Novelbright

El Dorado
開幕宣言
Sunny drop
seeker
愛とか恋とか
面影
ツキミソウ(鼓膜)
Walking with you
拝啓、親愛なる君へ

最強セトリすぎるやってほしい流れそのまんまでやってくれたしょっぱなからバカぶち上がった
まーーーじでこれぞNovelbrightってステージ
最初の三曲でぶち上げといてバラードゾーンの竹中雄大歌唱力大炸裂、面影めちゃくちゃよかった
からのお決まりの激アツMC
辛いこととかムカつくこといっぱいあったと思うし俺もこの10年間あったけど、みんなとこの楽しい時間を過ごせてるから日々乗り越えれてます
こうやってあなたと!音楽で真正面にぶつかり合えて最高です来年もたくさん届けていきます→Walking with youが最強すぎ
じゃあ最後何やるんかなって思ったら拝啓、親愛なる君へ!なにその激アツセトリ!!!!!めちゃくちゃ歌いましたこちらこそありがとうです
ノリ最高だった隣のお兄さんもありがとう!おかげでめちゃくちゃ楽しめました‼️

MY FIRST STORY

リハ. Weight of My Pride
Monster
smash out
不可逆リプレイス
蜃気楼
ACCIDENT
この世界で一番の幸せ者にはする事など出来ないかもしれないけど...
Love Affair
ALONE
REVIVER
I'm a mess

おかしいよ、、、なにこのセトリ、、、おかしいよ、、、、
リハでPTPカバーしてちょっとしんみりしてたのに開幕Monsterで飛びまくってsmash outでヘドバンしまくったと思ったら不可逆で全俺が死亡
普通に曲として、ライブとして不可逆かっこよすぎしぬ
かと思ったら蜃気楼→accidentのジャンプ曲で飛び跳ねまくりもう足が逝く
蜃気楼初回収だけどめちゃくちゃかっこいいし楽しい‼️accidentはいつどこでやってもかっこ良すぎるまじで大好き
からのこの世界…とLove Affair、高校時代死ぬほど聞いてたEP 2つからの選曲めちゃくちゃ嬉しかった、意外とLove Affairジャンプ曲だったけどむちゃくちゃ楽しかった
からのALONE‼️‼️‼️最強です死ぬほど叫んで頭振りましたえぐすぎる
REVIVER最後みんな歌ってくれで歌いながら乗れたの最高でしたそしてメス飛び跳ねまくっておしまい
VSで見た時と全然違う攻め方してきててびっくりしたけど、まっっっっじで死ぬほど楽しかった確実に本日のベストアクトです‼️
てかマイファスファンアツすぎる!!!視界に映る人みんな飛びまくるしヘドバンするしで最高だった箱で見たすぎる‼️
隣で一緒にヘドバンしてくれたお姉さんもありがとうございました‼️

(羊文学、tetraは省略)

UNISON SQUARE GARDEN

いけないfool logic
世界はファンシー
カオスが極まる
Kid, I like quartet
Invisible Sansation
シュガーソングとビターステップ
101回目のプロローグ
オリオンをなぞる

演奏えっぐ‼️
ドラムとベースなんだよあれ
ベースパフォーマンスまでばりいかつくてもう何が何だか笑
正直曲聞いてごっちゃごちゃだなって思ったけど、それぞれの技術がレベルおかしすぎてそれがうまく合わさってあんな感じの楽曲になるんだなあと納得
シュガビタめちゃくちゃ楽しかった‼️

My Hair is Bad

リハ.最愛の果て
リハ.グッバイ・マイマリー
歓声をさがして
アフターアワー
ドラマみたいだ
真赤
戦争を知らない大人たち
フロムナウオン
また来年になっても
告白

去年出演キャンセルしたリベンジのステージ
「やばい日を作りにきた!」からの真赤めちゃくちゃかっこよかったと思ったらマイヘアで1番好きな戦争を知らない大人たちきて感情ぐちゃぐちゃ
そしたら椎木さんの1人語り→ フロムナウオン
圧巻すぎましたかっこ良すぎたし泣きそうだった
「言葉っていうのは誰かに届く前に自分に届いてるんだよ!」「だから大丈夫!お前は大丈夫だ!」って死ぬほど言ってて周りみんな泣いてた
また来年になってもと「愛を込めて!」と言って始まった告白も最高でした
ありがとうございました

Chilli Beans.

リハ.HAPPY END
リハ.School
aaa
rose
See C Love
doll
daylight
lemonade
Raise
シェキララ

想像の5倍くらいイカしててびっくりした
本番になったらロゴドーンとチリビ電飾出てきてその雰囲気がいい、その中で曲が活きるのよ
その中でaaaは1発目からチリビがどんなアーティストなのかを見せつけてきたしroseかっけえ
そしてdollとRaiseの破壊力よ
器用さをめちゃくちゃ感じました
daylightのライブ化けやばいし最後のシェキララクソ楽しかった!
最高でした‼️

HEY-SMITH

Dandadan
2nd Youth
California
Be The One
Say My Name
Let It Punk
Into The Soul
Don't Worry My Friend
Be My Reason
Summer Breeze
You Are The Best
We sing our song
Goodbye To Say Hello
Come back my dog

予習間に合わなかったけどそんなんどうでもよかっためちゃくちゃ楽しかった
これちゃんと曲知って行ったらとんでもない楽しい!!!ツーステ踏めるようになります!
最後びっくりして躊躇っちゃったけどめちゃくちゃ最高だったクッッッッッソ楽しかった‼️最高の締めになりました‼️

4日目‼️(12/31)

アイナ・ジ・エンド

ZOKINGDOG
サボテンガール

Red:birthmark with アオイヤマダ
キリエ・憐れみの賛歌
ペチカの夜

「アーティスト」って言葉がこの上なく似合う
1,2曲目で楽しませたあとRed:birthmark、ダンサーとしての実力に圧倒されていたらまさかの2番の歌唱を捨てて全身の表現に全振り
ただでさえ歌唱に圧倒されてたのに度肝抜かれました
からのキリエの憐れみの賛歌、そういう歌い方をしてくれるからアイナちゃんのこと好きになったんだよなあとしみじみ
最後のペチカの夜圧巻でした、これはアーティストというよりミュージシャンの魂を感じました
最後の2曲がよすぎです
ステージとしての完成度が高すぎました

PEOPLE 1

リハ.フロップニク
ドキドキする
GOLD
新訳・東京
ハートブレイク・ダンスミュージック
怪獣
銃の部品
新訳・スクール!!
DOGLAND
エッジワース・カイパーベルト

しぬwwwwww
何このぶっ飛ばしセトリwwwww
新訳で東京とスクール持ってくると思わんかった新訳スクールのフェス化け死ぬwwww
2ステージ目でもう汗ぐっちゃぐちゃです最高でした‼️
いつもZeppで聴いてる音楽がEARTH STAGEのクソデカキャパで響き渡ってるのめちゃくちゃよかった!

(ヤンスキ省略)

coldrain

リハ.FEEDTHEFIRE
ENVY
Help Me Help You
Cut Me
The Revelation
MAY DAY
Boys And Girls
NEW DAWN
Final destination

やばい楽しすぎる暴れすぎてちょっと体調崩したかもwwww
Cut MeとかHelp Me Help YouとかMAY DAYとか好きな曲たくさんやってくれて最高
NEW DAWN激しすぎて死ぬし最後のFinal destinationめちゃくちゃかっこよかった
「サークルモッシュができない???あたま振りゃいいんだよ!!!!!!」ぶち上がりました
まじで2023年で1番頭振りました脳みそと首が逝きました最高でしたありがとうございました‼️

サンボマスター

青春狂騒曲
ヒューマニティ!
世界はそれを愛と呼ぶんだぜ
Future is Yours
笑っておくれ
できっこないを やらなくちゃ
花束

愛と平和‼️ 愛と平和‼️ 愛と平和‼️ 愛と平和‼️ 愛と平和‼️ 愛と平和‼️全員優勝‼️全員優勝‼️全員優勝‼️全員優勝‼️全員優勝‼️全員優勝‼️全員優勝‼️全員優勝‼️全員優勝‼️全員優勝‼️ 全員優勝‼️

しょっぱな青春狂騒曲でジャンプ煽りまくり
次は朝8時から流れてるこの曲でぶちあがろうぜ〜→ ヒューマニティ!
かと思いきや「愛と平和叫ぼう‼️」で連番と手握り合ってうわああああああなる
ブレスのタイミングとかもずっとあついこと喋っててほんとすごい、どこで息吸ってんの
「2023年は悲しいことたくさん起こっちまったけどよ、戦争も起こっちまったけどよ、でもよ!でもよ‼️‼️お前はぜんっっっっぜんクソじゃなかったぞ‼️‼️‼️お前はぜんっっっっぜん最悪な奴じゃなかったぞ‼️‼️‼️」→ Future is Yours
泣きそうだった
「おまえならできるんだ…!おまえならできるんだ…!できないことでもおまえならできるんだ‼️俺は信じてる‼️お前ならできるんだ‼️だって‼️だって‼️だって‼️できっこないを‼️やらなくちゃ‼️」雄叫び上げた
「僕の私の何がわかるんだよ?ごめんわかんねえよ愛してるよ!僕の私の何がわかるんだよ?ごめんわかんねえよお前のこと知りたくてたまらねえよ教えてくれよ生きててくれてありがとう‼️」
他「死ぬな」「愛してる」「生まれてくれてありがとう」数え切れないくらい言われた
とんでもないくらい自分のこと肯定してくれてほんと幸せだった

ポルカドットスティングレイ

リハ.ICHIDAIJI
テレキャスター・ストライプ
DENKOUSEKKA
ヒミツ
ゴーストダイブ
パンドラボックス
女神
エレクトリック・パブリック

楽しすぎるやばい
リハで「本番やらない曲やります!」って言って一番好きなICHIDAIJIやられてちょっとショックだったけど、あれはリハじゃなくて本番そのままのテンションでやってくれたしばっかたのしかったしフルでやってバカ盛り上げた後に「じゃあ本番よろしくお願いします」っていって颯爽とはけていったのかっこよすぎた
本編も楽しすぎてずっと飛び跳ねてた
雫さん歌い方めちゃくちゃクールなのに映像ふざけまくったり、煽り方ただ叫んでるだけでおもしろかっためちゃくちゃポルカ好きになった箱で踊り狂いたい

カネヨリマサル

リハ.ラクダ
リハ.二人
はしる、夜
関係のない人
わたし達のジャーニー
ひらりとパーキー
もしも
ガールズユースとディッサポイントメント

とてもよかった
たぶん今回のCDJで出会ったアーティストの中で1番聴いてきたんじゃないかな
わたし達のジャーニーここでやるのえもいし、ひらパー色んなこと思い出して泣いてしまった
みなちゃんずっと泣きそうになってたね
「どうして明日もステージに立ちたいんだろう、バンドやってたいんだろうって考えてた、答えは「好きだから」それだけでした。大阪のガラッガラのライブハウスでずっとやってた曲をやります。幕張メッセでやります。」→もしもがとてもよかった
ステージ見てより好きになったワンマン行きたいけどなかなか日程合わなそうなの辛い

ELLEGARDEN

Supernova
チーズケーキ・ファクトリー
Pizza Man
Fire Cracker
Space Sonic
Salamander
瓶に入れた手紙
Make A Wish
(カウントダウン)
New Year's Day
ジダーバグ
スターフィッシュ

Strawberry Margarita

ごめんなさいエルレが4日間の中で1番体力しんどい時間でした
年越しの瞬間とかは覚えてるけど曲の記憶全然ないです😢

ずっと真夜中でいいのに。

リハ.お勉強しといてよ(off vocal)
JK BOMBER
お勉強しといてよ
MILABO
秒針を噛む
暗く黒く
残機
ミラーチューン
あいつら全員同窓会

エルレが終わって鉛のように重たい身体をあたためる
ずとまよが俺の、みんなの実質年越しアクトなのでエルレの時間は体力温存して臨んだ
まずテレビドラムスが目に入る
テレビドラムスが編成に入るライブは一年ぶりだ
お勉強の演出に期待がかかる
そんなこんな考えてる途中にリハが始まる
それもまさかのお勉強笑
ひたすらジャンプしまくる
ボーカルがいない分みんなで歌う
1番が終わって音も散り散りになると
みんなで顔見合わせてこりゃやばい楽しみー!となる

オープニング映像が流れていよいよ始まる

JK BOMBER
えぐい
2022?のフジロックでJK BOMBER始まりの「ずっと真夜中でいいのに。です」やっててカッコよすぎて悶絶してたからフジみたいな始まりがいいなって思ってたら、ほんとうにそのまんまで来やがった
まだこの時身体重たくて実感薄かったけどそれでもうわやばいこれってなってた記憶

お勉強しといてよ
テレビドラムスいつものフレーズ叩き出して確信
「強」映し出される
みんなでうわーーーってなる
みんなで「乾かないや」とか「ヤンキーヤンキーだ」声出しするのばか楽しかったフェスならではだった

MILABO
これも「因果応報叱らないで」とか声出しできたの楽しかったずとまよの声出し新鮮でちょっと慣れなかった笑
愛ペガで体操のお兄さんみたいに手振ったの楽しかったからそのノリやろうと思ったらみんなジャンプしながら手振ってた
俺は意思を曲げなかった

秒針を噛む
代表曲連続セトリ
ワンマンじゃこんなぶっとばしなかなかない
落ちサビのクラップは無しで音源通り

暗く黒く
それまでのセトリでめちゃくちゃ盛り上がってたのに急にピアノのしっとりした間奏入れてきてどうした?って思ったらACAねさん歌い出すまさかまさかの暗く黒く
やってくれるんだとびっくり嬉しい泣きそうになる
口パクで歌いながら噛み締めるように乗ってた

歌唱部分が終わってアウトロに入る
やけにアウトロ引き伸ばしてて、「これやってくれるんじゃない?」なんてみんなと話す
みんなで肩組みながら固唾を飲むようにアウトロをきく
ACAねさんが扇風琴を引き出して確信する、これはきた
みんなの期待が高まっていく、扇風琴のボリュームが上がっていって一瞬全ての音が消える

「うわああああああああ」
こんなところで叫んでるの俺らだけだった笑
一年前、2023年のライブ始めだった叢雲の暗く黒くと全く同じアレンジをしてくれたのだ
アウトロの音が消えるあの一瞬、あの一瞬に全てが詰まっている、「休符も音楽なんだ」そう強く思わされた
冗談とかじゃなくて本当にあの一瞬が永遠に感じた
それはみんなも同じで、ライブ終わったあと暗く黒くでめちゃくちゃ語った記憶がある

それを!まさかの!2024の!ライブ始めで!全く同じことやってくれるなんて!!!!!!
普通にもうあのアレンジ二度と聞けることないと思ってたから聞けたの嬉しいがそんなことはもはやどうでもよくて、みんなで肩組んであの一瞬に悶絶して同じ気持ちを言わずとも共有できたことがとんでもなく最高だった
CDJのずとまよはこの暗く黒くのアウトロの一瞬の無音に詰まっていると言っても過言ではない
確実にこのステージのハイライトだった

残機
と思いきや聴き慣れたドラムとベース
愛ペガと同じ入りだ、ここでもその入りでやってくれるなんて嬉しすぎる
SEが入ってきて連番たちが「くるぞくるぞ〜」って言ってたワクワク止まらんかった
大暴れも大暴れでした

ミラーチューン
「もちろん問題は山積みですが〜イェーイ!」のところしか記憶がない
たぶんそれくらい楽しんでた

MC
魚系のラーメン(出店されてるやつ)を食べた
2024年はいももちなんとかみたいなやつ(出店されてるやつ)を食べたい?食べれるような女になりたい?って言ってた

あいつら全員同窓会
やっぱり締めはこれしかない
音源通りのバージョンなのは分かってたけど気づいたら「お世話になってます」で土下座してた
連番たちに引き上げられた
バンド回しは「バグ発生‼️」って映像で出て始まった
みんなで飛び跳ねまくったの楽しかったなあ一生の思い出

総まとめ‼️

いやーほんとに大好きなアーティストたちを一気に見れて、いろんなジャンル、アーティストの音楽に触れられて最高の4日間だった

正直28日は行かなくてもいいかな〜とかタイテ見て思ってたけど、SUPER BEAVERが4日間でダントツのベストアクトだったしどの日も欠けちゃいけない最高の時間だった

ライブ行きまくった2023年の締めに最高すぎたし、何よりいつもライブ一緒に行ってるメンバーで一緒に騒げたのがかけがえのない思い出です。

最高の4日間をありがとうございました‼️

着いた‼️
1人で写真撮ってたら一緒に撮ってくれたトンボコープのお姉さんありがとう‼️
1日目‼️
泣きまくった後のラーメン全然味しなかった笑
(ちゃんと美味しかったです)
これはカロリー爆弾‼️
カロリー補充でめちゃくちゃ助かった‼️
2日目‼️
VSのクソデカ感情と共に
3日目‼️
4日目‼️(大衆ver.)
ぴぽクッソ楽しかった‼️
4日目‼️(ずとまろver.)
ずとまよが終わって全部出し切って死んでる俺たち
お前らと見れてよかったよ
最高の思い出です‼️ありがとうございました‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?