3行ポジティブ日記 2023年5月10日

1日を振り返り、その日あった
『嬉しかった出来事』
『楽しかった出来事』を3つ綴る
3行ポジティブ日記です。


2023年5月10日は


①FCAのタイガくんの写真展始まる
②くま乃屋のカレーは最高。
③Mさんのことが社説に


①FCAのタイガくんの写真展始まる

FCA(FUKUI Cultural Ambassador)福井市国際文化交流大使あるタイガくんの5年間の福井での活動で撮りためた写真展が市役所1階市民ホールで開催が始まった。

おもてなし観光推進課国際室で勤務し、観光PR 活動で福井県内を訪問した際や個人的に県内の観光地

祭りを見に行った時にとった写真です。
「映える」写真も数多くありますが

一番驚くのは、本当に何気ない風景が素敵に切り取られているということです。

住んでいる人、日本人とは違う
視座でファインダー越しに撮られた風景。

最高に素敵だ。5年間の活動はもうすぐ終わるそうだが

何かこれからも福井に、日本に関わって欲しいと思う。

タイガ君、ありがとう。


②くま乃屋のカレーは最高。

くま乃屋は「水曜日はカレーの日」です。
ただ先日、ママさんがお店で転んで2週間くらい休みでした。

久しぶりにくま乃屋へ
ママさんは元気にしていました。

ただまだ体調は完璧でないようで、お客さんへの料理の盛り付けはお手伝いの方に任せていましたが、笑顔は全開でした。

カレーは旬の野菜とゴロゴロお肉。
そしてサラダも大盛りと
ヘルシーアンドスタミナ満点のカレー

癖になるカレーです。今度は、違う曜日にも来ますからね。

ママさん早く身体も元気になりますように。

ご馳走様でした。



③Mさんのことが社説に

何気に地元新聞の社説を読み始めると。
Mさんのことが。

東京で知り合ったMさん
書道家であり、プレゼンクリエーター。

Mさんとお話ししていると
元気に、そしてやる気になります。

優しいまなざし、温かい口調。
想いを引き出してくれる傾聴力と質問力

本当に最高な人で、人の持つ「可能性」を活性化、発動させていただける方です。

最近は地元で私設図書館やサテライトオフィスを開設したり、地元の観光PR大使に就任したり

東京でお話していた
ふるさと福井に何がしら「貢献」したいという「念い」を次々実現しておられます。

本当に憧れる、魅力的な人です。

僕も自分の「念い」を
少しでも実現できるよう日々邁進します。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?