垣間見えるHSP

HSPとは
ハイリー・センシティブ・パーソン
病気とかではなく性質。
先天性
人口の15~20%

深く処理する
過剰に刺激を受けやすい
共感力が強い
影響を受けやすい
些細な刺激を察知する
自己否定が強い

私の性格≠HSP。HSPに見られる特徴が多く感じたためHSPの処世術が私にも役立つかもしれないし、性格を説明するときに便利だと感じた。HSPっぽい気がするけどADHAを装って言い訳に使う人みたいに見られたくないのでそうじゃない可能性も残しておきたい。

垣間見えポイント


・周りの音や視線が気になる

・言語化やのめり込み

・会話の中でバランスをとろうとする。

・嫌なことを引きずる

・他の人を責めたくない

・対人関係に問題が起きやすい

・生き方や哲学的なことに興味があり浅い話は好きじゃない

・人混みが苦手

・美術や音楽に感動する

・服はタイトじゃないちょっとデカイ服を着たい

対処法、活かし方


既にやってたもの↓

イヤホン

豊かな感受性で表現の種を見つけ深い思考でクオリティを上げる

一人の時間をとる

好きな人または気分がいい時だけ付き合う。それ以外は距離を置く。

発見したもの↓

マスク

高いハードルを下げる

うーん、期待してたより収穫少ない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?