pip installでSSLのエラー

いつのころからか、 pip install すると下記のエラーが出るようになっていた。

pip is configured with locations that require TLS/SSL, however the ssl module in Python is not available.

Retrying (Retry(total=4, connect=None, read=None, redirect=None, status=None)) after connection broken by 'SSLError("Can't connect to HTTPS URL because the SSL module is not available.")': /simple/pip/

SSLがまともに動いていないよということ。

この記事では、試したことを自分の備忘録として残しておく。自分のためなので雑ですみません。

環境・状況
- Python 3.7.1
- pip 10.0.1
- pyenv-virtualenv環境
- Mac Catalina 10.15.3
- ブラウザからはhttpsへアクセス可能。

--- 以下が試行錯誤 ----------------------------

$ python
> import ssl

でエラー。

$ brew reinstall openssl

をやってもだめ。

~/.bash_profileで、sslのとあるバージョンを指定してパスが通ってた。けどそのパスにファイルはなかった。【←原因】

【対応】.bash_profileを次のように編集。

export PATH="/usr/local/opt/openssl/bin:$PATH"

pyenvのバージョンアップ(下記)をしてみたらこけた。zlibで解凍できないというエラー。

$git clone git://github.com/yyuu/pyenv-update.git ~/.pyenv/plugins/pyenv-update
$pyenv update

xcodeのバージョンアップ。【←原因】
→ 成功

pyenvのバージョンアップ
→ 成功

pip install
→ 成功

------ 所感 ----------------

import ssl でエラーの問題と、 pip install でエラーの問題は、原因は同じで .bash_profile のパスの間違い。

pyenv でエラーの問題は、 x-code をバージョンアップしてなかったとが原因。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?