横国生はどこ住むべき?

横国に入学する地方出身者が最も悩むポイントの一つである「どこに住むか」についてお話ししたいと思います。

あくまでも横国周辺の住環境の概要と、私が考える住む場所の選び方を書くだけですので、具体的な賃貸の選び方、例えば都市ガスとプロパンガスどっちが良いの?ガスや電気の会社はどこが良いの?木造と鉄筋の違いは?などはググって下さい。


□横国生が住む場所のメリットとデメリット

画像1

かなりざっくりとしたエリア設定です。

①大学周辺

メリット:大学に近い。家賃相場も低い。4万弱で借りられるとこも。

デメリット:お店が最小限しかない。場所によっては坂。駅に行こうとすると坂。

②和田町エリア

メリット:それなりにお店がある。横浜に出やすい。家賃もそこそこ。

デメリット:大学に行くために毎日坂を登る。

③三ツ沢上町エリア

メリット:大学までほぼ平坦。横浜に出やすい。

デメリット:お店が最小限しかない。家賃が高い。

④羽沢横国大駅エリア

メリット:家賃相場が低め。東京方面へのアクセスが良い。理系学部の人は比較的大学に近い。

デメリット:文系学部からは遠い。スーパーが無い。

⑤反町エリア

メリット:お店がそれなりに多い。大学までほぼ平坦。横浜は勿論東京方面へのアクセスも抜群。

デメリット:家賃が高い。大学まで少し距離があるので通学手段を考える必要がある。

□個人的オススメエリア

1番のオススメは和田町エリアです。大学に通うために坂を登らなければならないこと以外はバランスが取れたエリアです。住んでいる学生も多く、学生同士の交流もしやすくなります。

次点で大学周辺です。家賃が比較的抑えられるのと、最低限のスーパーはありますので生活はできます。和田町駅も遠くはないです。

お金に余裕があって自転車や原付などの通学手段を用意できるのでしたら反町エリアがオススメできます。家賃相場は高めですが、少し歩けば安いスーパーもあるので頑張れば食費を抑えられて意外と支出は抑えられます。雨の日はバスでも通学できますし、何より東急線のお陰で東京へのアクセスが抜群です。ただし学生の飲み会などは和田町で行われることも多く、それに参加しづらいというデメリットはあります。

三ツ沢上町は家賃が高い割にお店も少なく、大学まで平坦ということくらいしか目立ったメリットはありません。反町エリアと同じく横国生の飲み会に参加しづらいこともデメリットです。

羽沢エリアはスーパーが無いので選択肢として弱いです。理系学部ならギリギリ無くはないですが、教育を含む文系学部からすれば教室も遠くメリットがありません。私ならまず住みません。

□住む場所の考え方

・大学へのアクセスは良いのか?

私たち大学生はついつい授業をサボってしまいます。特に咎める者の居ない下宿生はその傾向が顕著です。今はエネルギーに溢れたフレッシュな皆様も、3ヶ月もすれば昼過ぎに起きて「絶起」などとツイートするようになります。「自主休講」などと言って自分の怠惰を正当化する日が来ます。

当たり前ですが、大学に行くことが大変だと大学に行きたくなくなります。ですが私たち大学生の本懐は大学で学ぶことです。そして単位を取ることです。

大学をサボらないことは大切です。サボりにサボって4年での卒業が危うい私が言うのだから間違いありません。

・近くにスーパーはあるか?

私たち下宿生は常にお財布の中身と相談しながら生きています。横浜で外食すると平気で1000円を超えてきますが、自分で作れば200円で済みます。自炊は大切です。

人間は近くにスーパーが無いとついつい自炊をサボってしまいます。いくら家賃が安くとも、食費が月1万増えてしまっては元も子もありません。家賃に1万払うのも食費に1万払うのも同じ1万です。支出はトータルコーディネートしましょう。

・街に出よう!

これは主観的な話ですが、休日は外に出るなりして様々なインプットを行うべきだと私は考えています。

外に出るだけが全てではありませんが、とりあえず横浜なりみなとみらいだとか、あるいは東京方面に出れば色々なものがあります。

そこで何をするかは自由です。映画を観ても良いしお気に入りの服を探すのも良い、カフェでのんびりしても良いし流行り物に触れるのも、クラブで踊るのも自由です。

大学生には勉強も大切ですが、それと同じくらい世の中の色々なことを知ることが大切です。外に出て様々なものに触れるために、交通アクセスに優れているということは大きなメリットです。

あとバイトしやすいです。

□まとめ

基本的に横国生の住環境はさほど良くありません。大学が丘の上かつ住宅地にあるので大学周辺には大した商業エリアは存在せず、相鉄沿線に住むと毎朝坂を登ることになり、地下鉄沿線だと家賃が高い割にやはりお店が少ない。まともと言える反町エリアは家賃が高いし少し遠い。

横浜はみなとみらいエリアなどのきらびやかなイメージが強いかもしれませんが、平坦な地形は埋め立て地区などの一部で、基本的には坂の多い街です。原付や電動自転車があればそれなりに快適に過ごせますが、ママチャリだと少し大変です。またいずれにせよ雨の日の面倒さは付き纏います。

家賃は住む場所によって大きく変わりますが、周りの学生の話を聞く限りでは大体5万円程度が普通、6万だと高め、7万は高いという感じです。と思いながらsuumo見てたら場所によって4万円くらいからの物件も結構ありました。

基本的にネットに書いてあるような「掘り出し物件」なんてものはまずありません。家賃が高い部屋は快適度が高く、家賃が低い部屋は何かを我慢しなければならない。ですからお部屋探しで大切なことは自分にとって譲れないものは何か、妥協できる点は何かをはっきりさせておくことだと思います。

ちなみに私はバストイレ別は譲れないし、大学まで平坦なことも譲れない、横浜へのアクセスや住む場所の周辺環境も譲れなかったので高い家賃を払っています。

ですが月に7万支払えば年間84万円にもなります。これが5万だと60万で済む。お部屋探しはよく考えましょう。