これがBTSです。シュガはブレない。これって政治的な判断ですよね。

 ホントさすがにシュガ様です。3D問題から、このところの山積している問題、兵役に就いている期間、特にシュガは発言が厳しい立場にいる。その中での、この対応が強いメッセージじゃないですか。もう、ホントさすが、これぞBTSです。この人は決して、ブレない。※1

 判断ってなに? は、Suga's Agust D Tour DVD に付けるフォトカード、ランダムじゃなくて全種類つけたことが絶賛されている! このところ社会的に問題になっていることを鑑み、即決したんでしょうね。予定されていたものを変更したのか、以前からそうしようと思っていたのかは不明ですけど、いづれにしても「問題視」していたことには変わりはないですね。

 BTSシュガの最新発表がファンの間で激論を呼ぶ - その理由は?

BTSのメンバー、シュガのアグストDツアーDVDの発売が最近発表され、ファンの間で興奮が巻き起こっているが、同時にK-POP業界で高まっている論争にも光が当たっている。
 K-POPファンの間では、特にフォトカードを集めたいという欲望に駆られた大量購入にまつわる重要な論争が繰り広げられている。ネットユーザーは、この傾向が環境に与える影響について懸念を示しており、廃棄されたアルバムが道路やゴミ箱で発見されたという報告もある。
「今、K-POP界で最も大きな議論のひとつが、まとめ買いに関する話題だ。多くのK-POPファンがフォトカードを欲しがっているため、廃棄されたアルバムが道路やゴミ箱に大量に山積みされているのをネチズンが目撃している」とあるネチズンはコメントしている。
 批判が続いているにもかかわらず、シュガが最近発表したAgust DツアーDVDのリリースは広く賞賛されている。このスペシャル・リリースには、特にシュガのツアーの各ストップから28枚のフォトカードなど、印象的なアイテムが収録されている。
 写真が公開されたとき、ARMYたちは反応を隠せなかった。フォトカードの枚数が多いだけでなく、いろいろなことがあった後、シュガがARMYたちにフォトカード全部をプレゼントすることを決めたことが気に入ったようだ。
 シュガのこの行動は、ファンを喜ばせただけでなく、企業がフォトカードの大量購入の問題に対処する必要性に注目させた。ネットユーザーは、環境への影響を最小限に抑えるために、このような行為を監視し規制することの重要性を強調している。
 「フォトカードの大量購入の問題は、環境のために企業が整理し、監視する必要があるとネチズンは考えている」とファンは発言した。
DeepL.com(無料版)で翻訳しました。

※1 
 ブレてもいいんです。人間だから。でも、きっとシュガは過去、ブレて戻ってブレて、そして自分の軸がどこにあるか、どこにあると自分が心地よいかと、試行錯誤してきて出た自分だけがわかる位置を知っている。だからこそ、もし、ゆれてしまうようなことがあってもちゃんと自分軸に戻ってくることができる。そして、何が自分にとって、自分の役割や人の為にどのような言動をとればいいのかを習得しているんでしょうね。
  RMの”Come back to me”でも、このシュガの「はからい」でも、やっぱりラップラインは、BTSの神髄だなと思います。
 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?