マガジンのカバー画像

あなたはあなたであっていい

97
自己肯定感、自己受容、小林が日々の中で感じたこと、コーチング的なお話など
運営しているクリエイター

#日記

やらないといけないことだらけなのにやる気が全く起きないときどうする?

みなさまこんにちは 憶測から離れたニュートラルな状態と 広い視野を提供することで 真の能力…

痛みを味方につける

体に出る痛み・心の痛み 質も感じ方も違うけど 対応の仕方は似てると思いました。 筋トレする…

真に役立つアドバイスとは?

今日の内容 そもそもアドバイスは必要? アドバイスには隠れた意図がある? 相手の役に立つア…

ほんとの「やりたい」をやるために

facebookって「思い出」と称して 過去の投稿を毎朝タイムラインに上げてくれますね。 ただし…

花の香り 記憶を辿る

何年も気になってたことを実行しました。 一つが 「ライラックの香り」を嗅ぐこと。 2つ目…

過去の記憶は正しいのか?

先週ライラックの香りを求めて札幌に行った話の続きです。 面白いなあというか とっても不思…

問題が大きすぎてどうしていいかわからないとき

ふと頭に浮かぶ言葉をメモして残してます。 それをパラパラと見返すんですが、 こんな言葉が見つかりました。 答えを探すより 答えが見つかるのを待つ 信頼と楽観 慌てない どんな気持ちでこれを書いたのかすっかり忘れてしまいましたがw いいことメモってるなあって自画自賛。 個人的には好きな言葉です。 何かの問いを持って答えを求めているとき、 うんうん唸って探すことも大事かもしれませんが 意外と緩んだ時ふと答えが出るってことあります。 例えば お風呂に入ってる時、 散歩

心がしんどい・悩みがあるときのセルフケア

先日こんな悩みがあってそれをセッションでサクッと解決できましたー!! なんてこと話したら…

至福に触れる・好きで満たす

北海道…と言っても札幌周辺だけですが 先日一人で気持ちが向くまま廻ってきました。 その時の…

楽にサクッと行動ができるための考え方

継続のセッションをされたお客様のご感想です。 Q.セッションをやってみていかがでしたか? …

万象肯定万象感謝

数日前からトレーニングウエアを新調したいと思いながら、ぐずぐずと先延ばししてました。なん…

汚れないようにしながらも汚れることも覚悟する

すみません、いきなり蛇の大群です。 あ、蛇に見えない?見えませんか? 一応赤い蛇のつもり…

私たちの意識は焦点を当てたことを思考する。否定質問と肯定質問。

みなさまこんにちは 憶測から離れたニュートラルな状態と 広い視野を提供することで
 真の能…

自分のエネルギーを上げる・大丈夫を増幅させる。

みなさまこんにちは 憶測から離れたニュートラルな状態と 広い視野を提供することで 真の能力を引き出すコーチングと、 天然香原料で本物志向のお香を追求する 香と瞑想とコーチングの小林 明美です。 少し前に福岡県の八女市に行きました。 「ちょっと行ってみる?」くらいの感覚での日帰り観光。 八女について「八女茶」くらいしか知らない なんの情報も持たずに行ったのですが 八女の「福島」という地域、 白壁の街並みが残っていて 小洒落たお店もいくつもあるようで なかなかよい風情で