マガジンのカバー画像

あなたはあなたであっていい

97
自己肯定感、自己受容、小林が日々の中で感じたこと、コーチング的なお話など
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

ついつい喋りすぎてしまって疲れてしまう。

今日はコミュニケーションのお話。 私は以前、人間関係というか コミュニケーションに苦手意…

自分の至福に従おう。自分の至福ポイントを知る。

「至福に従え」という言葉か好きです。 以前瞑想とマインドフルネスNLP®︎を学んだ師匠に教…

痛みを味方につける

体に出る痛み・心の痛み 質も感じ方も違うけど 対応の仕方は似てると思いました。 筋トレする…

真に役立つアドバイスとは?

今日の内容 そもそもアドバイスは必要? アドバイスには隠れた意図がある? 相手の役に立つア…

キツい時の乗り越え方。

筋トレ中キツい時 よくやることがあります。 それは自分の足や腕? トレーニングしている部分…

ほんとの「やりたい」をやるために

facebookって「思い出」と称して 過去の投稿を毎朝タイムラインに上げてくれますね。 ただし…

花の香り 記憶を辿る

何年も気になってたことを実行しました。 一つが 「ライラックの香り」を嗅ぐこと。 2つ目が 北海道の大きな木に会いに行くこと。 そして3つ目、 「40年近く前、あそこで嗅いだあの良い匂いは何だったのか」を確かめること。 それを知りたくて札幌に行きました。 3に関しては ほんとにこの木がそんな匂いする花をつけるのか?いい匂いがする木だとどこにも書いてない。 これは花の時期にもう一度来ないと… そんな課題を持って帰宅。 五感を開き あちこちの公園や公園内の原生林を歩き

過去の記憶は正しいのか?

先週ライラックの香りを求めて札幌に行った話の続きです。 面白いなあというか とっても不思…

問題が大きすぎてどうしていいかわからないとき

ふと頭に浮かぶ言葉をメモして残してます。 それをパラパラと見返すんですが、 こんな言葉が…

心がしんどい・悩みがあるときのセルフケア

先日こんな悩みがあってそれをセッションでサクッと解決できましたー!! なんてこと話したら…

至福に触れる・好きで満たす

北海道…と言っても札幌周辺だけですが 先日一人で気持ちが向くまま廻ってきました。 その時の…

楽にサクッと行動ができるための考え方

継続のセッションをされたお客様のご感想です。 Q.セッションをやってみていかがでしたか? …