見出し画像

なんでビックマウスになるのか?

少し日が空きましたが,またnoteを更新していきたいと思います.

僕はnoteをたびたび更新していますが,おそらく僕の発言を不愉快だと思っている人もいるでしょう.そしてこういったコメントもあることでしょう.

何調子のってるん

お前なんもしてへんのに

口だけ達者やな

そういわれるのは想定内で,むしろこれを歓迎しています.この理由は後で示します.

過去にはtwitterで意見を発信することでプチ炎上したこともありましたし,周りから批判されたこともあります.これも想定内で意見を発信しています.

なんであえて意見を発信するのか.

生き方が不器用にも見えるかもしれません.

ただ,個人的にはバカになりきれないと自分の人生幸せになれないと思います.周りから変人に思われようが,自分の人生を生きることが非常に重要なことだと感じています.

考えてみてください.普段の生活の中で自分の個性を出すと周りからバッシングを食らうことが考えられますよね.それで,自分の身を守るために自分を押し殺して生きている人が多数でしょう.ただ,それって他人の人生を生きていることになりません?たぶん他人の人生を生きることでストレスがたまったり,鬱になったりする人が多いのではないでしょうか?

僕はそんな他人の人生を生きるのなんてくそくらえだと考えています.正直,偉そうに自分にとっていらない知識を入れてくる人間がいたらその人とは距離をとります.時間とお金をその人のために投資するとか考えられないですから.時間とお金は自分のために使うべきであって,自分にとっていらないものに対して使うべきではないと思っています.

批判されても正直自分がやっていることを簡単にはやめません.批判している人は自分の人生が分からないですし,あまり考えずに批判していることが多いです.それにむやみに批判する人は大概たいした人間でないですからね(笑)もちろん批判でも建設的な内容であれば参考にします.批判の半分は聞いて半分はスルーするという感じにしています.

あとは大きなことを言うとバカにしてくる人も大勢いるでしょう.ただこれが僕のモチベーションを飛躍的に上げることになります(笑)

最初大きなことを吐くとバカにしてきたり冷たい目で見る人間がおる

でもそれを覆して見返した時の相手の対応を見るとたまらない(笑)

正直僕も人間なんでそういったドロドロとした一面はあります.ある意味もとの負けず嫌いな性格やプライドの高い性格から来ていると思います.

俺のことはお前に分かりっこない

俺は俺の人生を行く

かっこよく言うとこういうことになりますね.

自分の意見を主張して,周りの批判があってもめげずに自分の人生を歩める強さを手に入れたい

僕はそう考えていて,これができれば自分の人生が幸せになると思っています.ある意味クレイジーになることが大事ですね.気が狂うような状況でひたすら前に進み続けると圧倒的な強さを手に入れることができると思います.

基本的に暇な人は他人を批判します.他人の邪魔をします.かっこつけます.暇ですからね.

しかし目標に向かって休むことなく突き進んでいる人は批判を相手にしてられません.必死ですから気が狂っている状態でしょうし,真剣であればあえて周りに自分の意見や目標を主張して自分のモチベーションを上げようとするでしょう.確かにかっこよくないです.でも必死やからかっこよさとか求めている場合じゃない.自分の目標を達成するためなら手段を選びません.

ただ正直僕はまだバカになりきれていないです.まだ自分を守ろうとしている節があります.そこは自問自答してギリギリまで攻めていくという姿勢をもちたいと考えています.

どうでしょうか.なかなか難しい問題だと思いますが,ぜひ参考にしてみてください.

また日が空くと思いますが,余裕を見つけてnoteを更新したいと思います.

Goodbye!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?