見出し画像

櫻坂46カフェ in名古屋

 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
 ということで、年も明け、人がいっぱいの名古屋・大須の大須商店街の端っこに開設されている櫻坂46カフェに行ってまいりました。
 前半戦は1月8日、後半戦は2月7日に行って、それぞれのメニューを楽しんできました。

前半

 こういった坂道グループとのコラボカフェに行くのは初めてだったので、かなりワクワクしていました。当日までに注文するメニューを眺め、イメージを膨らませていました。
 当日、予約の時間より10~15分ほど前に到着し、外観の写真を撮影したりして過ごしました。周りには数組のBuddiesが! すでに楽しみ最高潮ですね。


 さて予約の確認などを済ませて店内に通されたのですが、予約特典のシールを頂きました。予約一組につき二種類一枚ずつもらえるようで、同行人と一枚ずつ分けました。
 内装は大きなモニターが数台壁掛けになっており、MVやカフェ限定映像が流れていました。東京ドーム公演の写真もたくさんラッピングされた可愛い内装でした。一角には衣装やクレーンゲームが設置されていました。
※内装はお客さんの迷惑になる恐れがあったので写真は撮っていません💦

 早速メニューを頼みましょう。僕は来店前から綺良ちゃんの「猫が好きプリンパフェ」を注文することを決めていました。ドリンクは夏鈴ちゃんの「ブドウのスムージー」を注文しました。同行人はゆいぽんの「桜をまとったアップルパイ」、うえむーの「つぶつぶいちごみるく」を注文していましたね。そういえば注文一品につき一枚コースターをもらえたのですが、僕の手元には夏鈴ちゃんと遠藤ちゃんが来てくれましたね。同行人にはちゅけと誰だったかなぁ? 分かり次第追記しますね。※追記:ちゅけとうえむーでした


 グッズのラインナップも充実ですね。僕たち二人はアクリルキーホルダーを二つずつ購入しました。僕はゆいぽんと夏鈴ちゃん、同行人はるんちゃんと保乃が当たって、テンション爆上げです笑。相談の末、るんちゃんとゆいぽんをトレードということで、僕の家にはるんちゃんと夏鈴ちゃんのOne-way stairsコンビが来てくれることになりました。心の広い同行人で良かった笑

後半

 コラボカフェも残り一週間ほどとなった2月7日、またも同じ同行人と来店しました。今回は大須についたのがギリギリで、来店は5分くらい遅れちゃいましたね。反省です… 店員さんごめんなさい。
 さて気を取り直して、今回は後半メニュー・後半グッズということで、しっかり楽しんでいきます。
 まずはやっぱり新メニューですよね。僕は保乃の「茶々丸」と有美子会長の「ゆみねこ抹茶オレ」を頂きました。パフェ好きケーキ好きの僕はれなぁの「モンブランパフェ」も食べたかったですが、金欠大学生なので諦めました… 同行人はみいちゃんの「ずんだシュークリーム」と井上の「ブルージンジャーエール」を注文していましたね。

そういえば後半は注文数だけステッカーがもらえるはずでしたが、配布予定数を配り終えてしまったようで、代わりに前半のコースターを頂きました。櫻坂カフェ繁盛しているようでうれしかったですね。コースターは沼が2枚、遠藤ちゃんとるんちゃんが一枚ずつでついに被ってしまいましたね。これは残念だ。
 さらに追い打ちをかけるように、グッズも品切れが多かったですね。終了一週間前なので仕方ないですね。アクリルキーホルダーを買い足す予定でしたがないなら仕方ないです。お金を使わずに済んだのでヨシ!?

 てな感じで櫻坂46カフェ前半・後半ともに楽しめました。櫻坂に囲まれていろんな思い出を話したりMVについて語ったり。また次の機会も行きたいですね。次はいつでしょうか。

Buddiesいっぱいの幸せ空間最高~~~!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?