まりぷー

まりぷー

記事一覧

ベネッセ無料プレゼントキャンペーン一覧

こんにちは! まりぷーです! こどもちゃれんじや進研ゼミを提供しているベネッセの無料プレゼントキャンペーンを知っていますか? 本やベビー靴下が貰えたり、名前シー…

まりぷー
2年前

しまじろう歯磨きミラーを使った感想!

こんにちは! まりぷーです♪ 娘が1歳の時、一番大変だった育児は「歯磨き」。 歯ブラシを見せただけで「暴れる」「逃げる」「大泣きする」・・・。 もうなんで歯磨き…

まりぷー
2年前

ミライコイングリッシュのサンプルDVDをもらう手順

こんにちは、まりぷーです! SNSで評判のミライコイングリッシュ無料サンプルDVD。 無料なのに、本編映像が20分間も収録されています。 私も貰いましたが、オリジナルソ…

まりぷー
2年前

ポピーを先取りしても失敗しないポイントをご紹介!

こんにちは、まりぷーです! 幼児ポピーは、他の通信教育と比べて内容が比較的簡単。 だから、先取りすべきか、対象年齢のコースを受講すべきか悩みますよね。 我が家も…

まりぷー
2年前
2

使ってよかったくもんカード!

こんにちは、まりぷーです! 公文カードって種類が多くてどれがいいのか迷いますよね。 どれも900円~1500円前後するので、失敗するともったいない。 そこで今回は、実…

まりぷー
2年前

難しいけどやってよかったモコモコゼミ!

こんにちは、まりぷーです! ずっと気になってたモコモコゼミをはじめました。 モコモコゼミは、小学校受験で有名なこぐま会が提供している通信教育だから難しいと思って…

まりぷー
2年前
1

高い英語教材同士を比較してみた!

こんにちは! まりぷーです! 高~い幼児向け英語教材として有名な「ディズニー英語システム」と「ワールドワイドキッズ」。 本気でおうち英語したいと思っている人は誰…

まりぷー
2年前
1

ダイソーワークが凄い!

こんにちは! まりぷーです! 3歳になってからワークにドハマりしている娘。 市販のワークは700円~800円なのでそんなに高くありませんが、毎月2,3冊買うとそこそこの出…

まりぷー
2年前

こどもちゃれんじを退会時の手順

こんにちは! まりぷーです! 「そろそろこどもちゃれんじ退会したいけどどうやって手続きできるの?」と思っていませんか? こどもちゃれんじの退会手続きは、電話のみ…

まりぷー
2年前

0歳~1歳向けおすすめ通信教育

こんにちは! まりぷーです! 「0歳1歳からできる通信教育なんてあるの?」と思っていませんか? あります! 私も娘が0歳の時は、0歳から知育教材があるなんて知らなか…

まりぷー
2年前

2歳でやってよかった通信教育

こんにちは! まりぷーです! 幼児向け通信教育ってたくさんありすぎてどれがいいのか迷いますよね。 2歳と言えばお受験を考えてる子なら、そろそろお勉強させたい時期…

まりぷー
2年前

1歳からマグフォーマーで遊ぼう!

知育玩具の代表といっても過言ではないマグフォーマー。 対象年齢は3歳以降と書かれてる場合が多いので、「1歳だと無理だよね~」と思ってました。 でも、ずっと気になっ…

まりぷー
2年前

こどもちゃれんじにお得に入会する方法!

こんにちは! 通信教育大好きまりぷーです! こどもちゃれんじを始めて早2年。 こどもちゃれんじにはお得な入会方法があるのを知ってますか? 紹介制度やたくさんプレ…

まりぷー
2年前
1

【DWE】シングアロングとストレートプレイどっちが重要?

こんにちは! まりぷーです! 半信半疑で始めたDWEだったけど、想像以上に娘が英語を発語するようになって驚く毎日。 DWE全9教材の中で一番大事と言っても過言ではない…

まりぷー
2年前
1

ディズニー英語システムの料金は?月いくらかかる?

こんにちは! ディズニー大好きまりぷーです。 ディズニー英語システムを正規購入して1か月。 無料体験をする前から 「高いし絶対買わない!」 と決めてたのに、DWEに…

まりぷー
2年前
1

こどもちゃれんじEnglishの口コミ・感想!

こんにちは! まりぷーです! こどもちゃれんじを初めて早1年! そろそろ英語教育もしたほうがいいのかなと思い、2歳からこどもちゃれんじの有料オプション「こどもち…

まりぷー
3年前
1
ベネッセ無料プレゼントキャンペーン一覧

ベネッセ無料プレゼントキャンペーン一覧

こんにちは!

まりぷーです!

こどもちゃれんじや進研ゼミを提供しているベネッセの無料プレゼントキャンペーンを知っていますか?

本やベビー靴下が貰えたり、名前シールを作ってくれたり。

無料とは思えないクオリティの高い品が無料で貰えるんです。

妊娠中~18歳までの子どもがいる家庭なら、こどもちゃれんじ・進研ゼミを受講していなくても誰でも応募できます。

2022年現在実施中のキャンペーン内容

もっとみる
しまじろう歯磨きミラーを使った感想!

しまじろう歯磨きミラーを使った感想!

こんにちは!

まりぷーです♪

娘が1歳の時、一番大変だった育児は「歯磨き」。

歯ブラシを見せただけで「暴れる」「逃げる」「大泣きする」・・・。

もうなんで歯磨きでこんなに嫌がるの?と不思議に思いながら苦痛な毎日を送っていました。

そんな時に口コミで見つけたのが、こどもちゃれんじぷちの「しまじろう歯磨きミラー」。

「しまじろうのおかげで歯磨きしてくれるようになった!」という口コミが多かっ

もっとみる
ミライコイングリッシュのサンプルDVDをもらう手順

ミライコイングリッシュのサンプルDVDをもらう手順

こんにちは、まりぷーです!

SNSで評判のミライコイングリッシュ無料サンプルDVD。

無料なのに、本編映像が20分間も収録されています。

私も貰いましたが、オリジナルソング・フォニックス・単語・文法などの様々な映像があり、ボリューム満点でした。

サンプルDVDをもらうためには、公式HPの映像を見た後に送られてくるメールに返信する必要があります。

手続が少しややこしいので、貰うまでの手順を

もっとみる
ポピーを先取りしても失敗しないポイントをご紹介!

ポピーを先取りしても失敗しないポイントをご紹介!

こんにちは、まりぷーです!

幼児ポピーは、他の通信教育と比べて内容が比較的簡単。

だから、先取りすべきか、対象年齢のコースを受講すべきか悩みますよね。

我が家もいろいろ悩みましたが、満3歳の時にももちゃんからきいどりへコース変更し、先取りしました。

実際に先取りしてみると、判断基準を間違えると先取りは失敗すると分かりました。

ポピーを先取りするか悩んでいる方は下記の記事に、先取りを判断す

もっとみる
使ってよかったくもんカード!

使ってよかったくもんカード!

こんにちは、まりぷーです!

公文カードって種類が多くてどれがいいのか迷いますよね。

どれも900円~1500円前後するので、失敗するともったいない。

そこで今回は、実際に使ってよかったくもんカードを10種類厳選しました。

公文カード選びに失敗したくない方はぜひご覧くださいね♪

⇒くもんカードおすすめ10選!効果的な使い方と収納方法を紹介

知育ブログ⇒「ちいくほーむ」

難しいけどやってよかったモコモコゼミ!

難しいけどやってよかったモコモコゼミ!

こんにちは、まりぷーです!

ずっと気になってたモコモコゼミをはじめました。

モコモコゼミは、小学校受験で有名なこぐま会が提供している通信教育だから難しいと思ってなかなか手が出せなかったんですよね。

口コミでも「むずかしかった」「Z会の方がいいかな」と言ってる人も多くて・・・。

でも合わなかったらすぐ退会すればいいや!と思いプレコース(2,3歳)をチャレンジ!

確かにポピーと比べると難しか

もっとみる

高い英語教材同士を比較してみた!

こんにちは!

まりぷーです!

高~い幼児向け英語教材として有名な「ディズニー英語システム」と「ワールドワイドキッズ」。

本気でおうち英語したいと思っている人は誰もが、「どっちがいいの?」と迷うと思います。

我が家は悩みに悩んでディズニー英語システムを購入しました。

私のように、「どっちがいいの?」「違いは?」と悩んでいる方向けに、ディズニー英語とワールドワイドキッズを比較してみました。

もっとみる
ダイソーワークが凄い!

ダイソーワークが凄い!

こんにちは!

まりぷーです!

3歳になってからワークにドハマりしている娘。

市販のワークは700円~800円なのでそんなに高くありませんが、毎月2,3冊買うとそこそこの出費になるんですよね。

少しでも安いワークはないかなと探してると、なんとダイソーにありました!

100円なので内容が心配でしたが、市販ワークに劣らず充実していました。

オールカラーで可愛いイラストもたくさん描かれているの

もっとみる

こどもちゃれんじを退会時の手順

こんにちは!

まりぷーです!

「そろそろこどもちゃれんじ退会したいけどどうやって手続きできるの?」と思っていませんか?

こどもちゃれんじの退会手続きは、電話のみ!

公式HPから手続きができないんです。

受講コースによって電話番号が違うので注意が必要です。

退会電話番号や手順については下記の記事にまとめたのでご覧ください↓↓

⇒こどもちゃれんじ退会手順

これからこどもちゃれんじを受講

もっとみる
0歳~1歳向けおすすめ通信教育

0歳~1歳向けおすすめ通信教育

こんにちは!

まりぷーです!

「0歳1歳からできる通信教育なんてあるの?」と思っていませんか?

あります!

私も娘が0歳の時は、0歳から知育教材があるなんて知らなかったので驚きました。

0歳1歳は、人として一番心も体も成長する大事な時期。

この黄金期を逃さないために、優良な通信教育で知育するのはすごく大事な事。

そこで今回は、0歳で利用したい通信教育をご紹介します。

0歳1歳からし

もっとみる
2歳でやってよかった通信教育

2歳でやってよかった通信教育

こんにちは!

まりぷーです!

幼児向け通信教育ってたくさんありすぎてどれがいいのか迷いますよね。

2歳と言えばお受験を考えてる子なら、そろそろお勉強させたい時期ですし、お受験を考えていなくても、机に向かう癖をつけ始めたいですよね。

そこで今回は、娘が2歳の時に利用してよかった通信教育をご紹介します。

通信教育選びに悩んでいるママ・パパはぜひご覧くださいね♪

⇒2歳から始めたい通信教育お

もっとみる
1歳からマグフォーマーで遊ぼう!

1歳からマグフォーマーで遊ぼう!

知育玩具の代表といっても過言ではないマグフォーマー。

対象年齢は3歳以降と書かれてる場合が多いので、「1歳だと無理だよね~」と思ってました。

でも、ずっと気になっていたおもちゃだったので思い切って購入!

もし1歳で無理でも3,4歳になるまでクローゼットにしまっておけばいいし、損しないしね!

で、いざ当時1歳半の娘と遊んでみると「意外といける!」。

くっつけたり、はなしたり、指の運動になっ

もっとみる
こどもちゃれんじにお得に入会する方法!

こどもちゃれんじにお得に入会する方法!

こんにちは!

通信教育大好きまりぷーです!

こどもちゃれんじを始めて早2年。

こどもちゃれんじにはお得な入会方法があるのを知ってますか?

紹介制度やたくさんプレゼントが貰える時期など、知らずに入会すると損する内容ばかり。

特に紹介制度は、お友だちだけでなく、兄弟姉妹間の紹介でもOKなんです。

購入するとどれも1000円以上するプレゼントが無料で貰えます。

詳しい紹介制度の裏技とその他

もっとみる
【DWE】シングアロングとストレートプレイどっちが重要?

【DWE】シングアロングとストレートプレイどっちが重要?

こんにちは!

まりぷーです!

半信半疑で始めたDWEだったけど、想像以上に娘が英語を発語するようになって驚く毎日。

DWE全9教材の中で一番大事と言っても過言ではない、シングアロングとストレートプレイ。

始める前は違いがわからないのでどっちを買えばいいの?と悩んでいる方が多いと思います。

私も、最初はシングアロングとストレートプレイは見た目一緒だし何が違うの?と頭の中ははてなだらけ(笑)

もっとみる

ディズニー英語システムの料金は?月いくらかかる?

こんにちは!

ディズニー大好きまりぷーです。

ディズニー英語システムを正規購入して1か月。

無料体験をする前から

「高いし絶対買わない!」

と決めてたのに、DWEについて調べれば調べるほど欲しくなってとうとう買ってしまった。

でもよくよく調べてみたら、考え方を変えればそんなに高くない!

むしろお得!

将来、英語教室や英語塾に10年間通ったとすると確実に100万は超える。

でもディ

もっとみる
こどもちゃれんじEnglishの口コミ・感想!

こどもちゃれんじEnglishの口コミ・感想!

こんにちは!

まりぷーです!

こどもちゃれんじを初めて早1年!

そろそろ英語教育もしたほうがいいのかなと思い、2歳からこどもちゃれんじの有料オプション「こどもちゃれんじEnglish」に入会しました。

英語は今までほとんど聞かせたことがなかったのですが、もう既にしまじろうの大ファインになっていたので、特に英語を嫌がることなくこどもちゃれんじEnglishの教材で遊んでくれました。

こども

もっとみる