魔道杯で優秀な精霊・結晶

こんにちは、ymtです。

本日から魔道杯ということで、魔道杯におススメな精霊を軽く見ていこうと

思います。ただ、精霊を一つずつ上げていくとキリがないので、基本的には

スキル単位、潜在能力単位でみていきます。今回は代表的なものを5つ

に絞ってみていこうかと思います。

①蓄積種(連・破・印・邪)【聖はイベント用と言える】

本日の魔道杯ではもしかしたら新スキル「リスタート」が登場するかも

しれないので、そこまで活躍はできないかもしれませんが、リスタートは

結果的には蓄積印接待ともいえます。印の場合は初ターンから打てるし、

精霊強化などとかぶせればいきなり高火力SSが打てるので、その場合は

印になります。

リスタートがない場合に関しては、蓄積連が最強スキルだと思っています。

連撃のエフェクトがかかることを除けば、連はその気になれば1ターンで

マックスまで溜めることができるので、連が最強だと思います。ただ、

連が活躍できない環境として、敵HPが低すぎ、敵が柔らかすぎる場合は

厳しそうですね。ただ、その場合は蓄積破の出番となるので、どちらかを

封印しようとすればどちらかが接待される、ということにもつながります。

また、この2つに共通するのは、スキルディスチャージ無効を持っている

ことです。最近の魔道杯ではよくディスチャージされるので、結晶を

使わずに無効を持っているのはえらいです。なので、蓄積連は最強スキル

だと思っています。連を封印すれば破が活躍できる環境なので、全てを

封じることは厳しそうですね汗

②ディスチャージ無効

これも①と同じで、非常に優秀な潜在能力です。①にも書いていますが、

サルヴァトル結晶を別の精霊につけることができるからです。これだけでも

非常に大きいです。ディスチャージ無効は持っていないが、強力なスキルを

使いたい場合は、サルヴァトル結晶を付けることで、ボス戦前に

スキルディスチャージなどで初回発動が間に合わない場合でも、

サルヴァトル結晶をつけることで、間に合うようになります。これが

見た目以上に大きいですね。

③弱体化大魔術

ここでの弱体化大魔術は、クレティア型の1ターンだけだがダメージ量が

最大2.6倍というものです。これは想像以上に大きく、普段なら100万が

限界のダメージが一気に260万になるのと同値なので、火力ブーストに

繋がります。これは大きいです。本当におススメとなります。しかも、

魔道杯専門ではなく、イベントでもこの攻略はできるので、優秀な

サポーターとなります。

④アドヴェリタス結晶

③と似ていますが、魔道杯ではダメージは受けないことが前提です。

最近はダメージを受けることが多かったりしますけど。。

(7周年とかボスがいきなり属性特効してきますからね汗)なので、

デメリットであるHP1000ダウンよりすべてのダメージに1.2倍が乗る

というメリットが断然大きくなります。ASもSSもEXASも攻撃系のものは

全て1.2倍なので、かなり有能ですね。アドヴェリタス結晶自体は、

オートモードとかで幻魔特区3やれば30分から1時間くらいで獲得できます

ので、魔道杯に余裕で間に合うところがミソですね(笑)

⑤周期の早い特効SS

これは、賛否両論ありそうですが、個人的には最低2回は発動できるこの

SSは非常に有能だと思っています。具体的には、今回のマンスリーの

ロザリアのような精霊のことです。初戦の火力サポートだったり、

4戦目やボス戦への火力補佐となることもできます。意外と小回りが利く

ところが特に初心者に推奨なのではないかと思います。あと、初戦を

これで倒し、チェインを溜める動きもできたりするので、チェイン

アタッカーや最近だとチェイン条件のEXASのサポートにもつながります。


以上の5つを上げましたが、どの精霊がMVPになるかはわかりません。

桃娘伝魔道杯では、まさかの軽減が輝くなんてこともありましたので。

魔道杯に軽減をつれていくことがあったか、と驚いたことを覚えています。

基本的には蓄積連は安定なのかなというところですね。

今日の魔道杯、頑張っていきましょう!


わたくしは、Youtubeにてチャンネルも運営していますので、ぜひ

チャンネル登録等よろしくお願いいたします。↓↓

ymt黒ウィズチャンネル


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?