ワールズエンドクラブ感想

ワールズエンドクラブをたおしたので感想です。

ネタバレとか気にしないで書くのであるかもしれないし書き終わって見直したらないかもしれません。

批判的な意見を多く書きそうなので先に言っておくと面白かったです。こいつは傑作だ!って感じではないけど良かったんじゃない?とは言えるくらい。

ダンガンロンパのひとがシナリオということでどんでん返しというかギミック的なシナリオトリックがあるんだろうなーって思ったら案の定って感じでした。

全体的なシナリオの難解さは低く、シナリオギミックのヒントもそこそこ露骨に撒かれていたので気づくひとは結構気づくんじゃないでしょうか。僕もいくつかはこうじゃないかな~って思ったら案の定ってものが結構多かった印象です。ただ別にそれが悪いというわけではないし、正直ダンガンロンパやってたから予想できたという面もあると思います。素直な心でプレイしてたらもっとそうきたかー!ってなってたかも。

ただ正直シナリオギミックの部分以外はあんまりだなーというのが率直な感想で、アクションパートの操作性や当たり判定がわかりにくかったり妙にシビアだったりしたのはいただけないなと感じました。特にでかい敵にでかいやつ投げるときにスティック操作しか受け付けなくて、それまで十字キー操作でやってた自分は何もコントロールが効かなくなってこれ何すればいいんだよってなりながら5~6回ゲームオーバーになってました。ここら辺の難易度が面白さにあまりかかわらないゲームなんだから無駄にストレス与える必要ある?ってなります。

シナリオは途中まではだいぶ面白いです。バニラが生きてると思ったら実は死んでると思ったら実は生きてました!とかいいね!ってなりました。あとれいちょがしゃべらない理由とかもやるねぇってなります。これは歌のシーンでひとりだけ口がとじてるのでそうじゃないかな~とは思ってましたがそれでも十分すぎるくらいいいギミックです。

でも終盤に一気にご都合展開になったのがいやそれはさぁ……ってなりました。やっててこのゲームの対象年齢が低めなのかな?って思ったので受け入れられる部分もありますが、急に人格持ったりとかすると今までそれなりに理屈つけて納得感出してたのは何だったの?って気分になります。それとキャラに感情移入できるほどストーリーが長くなかったり全員と深くかかわってなかったせいで感動っぽいパートで謎の疎外感がありました。まあプレイヤーが異界人っていうギミックを考えればそれも多少は仕方ない気がしますが、それでももうちょっとこいつらも見捨てたくない!って気持ちにさせてほしいなっていうのは拭えませんでした。あとギャグが大体下ネタとかでコロコロか?って思いました。

というわけでやった感想としては終盤までのシナリオとギミックで他の部分をどこまでカバーできるかで評価が別れそうだなっていうのが率直な感想で、個人的にはまあまあまあいいじゃないですか(大人の対応)って感じでそこそこ高得点与えたいゲームです。ただカバーしなきゃいけない部分が結構多いので一か所ずつ見ていくとどうしても文句の方が多くなる作品になっちゃってるのはもったいないと思いました。

総括するとシナリオパートでのロボが背景とあわさってめちゃくちゃ浮いてたのがカラオケの謎映像みたいで面白かったです。あとライフガードの宣伝しすぎてライフガードばっかり飲んでた友人がずっと脳裏にちらついてました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?