マガジンのカバー画像

ライブハウスは最高の場所

57
ライブハウスは最高の場所、人生を大きく変えさせられてしまった場所
運営しているクリエイター

#京都

[99本目]梅雨空の中、café TIGERの汁なしタイガー麺、伊津創汰、ayaho、京都5日目

雨は降り続く、でも今年の梅雨はなんだかちょっと降り過ぎな気がする。 京都に来るたびに違う…

ymkx
2年前
3

[97本目]麺対軒ネギトッピング、city lights、レトロマイガール!!、京都3日目

早いもので京都3日目、この日も午前中は宿のラウンジでデスクワーク。相変わらず居心地がいい…

ymkx
2年前

[95本目]京都初日、弥生時代の末裔からのイトカムトビコ

というわけで、1日遅れで京都に入りました、、、いや、京都は通過して大阪に入ったんだ。新幹…

ymkx
3年前
3

[94本目]京都に行きます

はい、昨日から京都に来ています、、、のはずでしたが、20時半くらいに新幹線が止まってしまい…

ymkx
3年前
4

[87本目]5/27 21:00にSpaceで「京都と下北沢の(仮)vol.7」 をやります

当日になってしまいましたが、本日5月27日(木)の21時くらいから「京都と下北沢の(仮)vol.7…

ymkx
3年前

[86本目]20210316京都最終日 #316NIGHT16

【[85本目]20210316京都5日目、#316NIGHT16 開催当日】の続きです ホントはゆっくり起きる…

ymkx
3年前
7

[80本目]20210315京都4日目、316開催前日

【[79本目]20210314京都3日目、宇治へ】の続きです 連日、色々な予定が入っていたけど、316NIGHT vol.16開催前日だったので比較的のんびりな日。ゆっくり朝起きて、河原町方面に散歩。途中で桜が開花していることに気がつく、今年は京都も開花が早い。 河原町に来たのでとりあえずタワレコへ。noteにも書いた地球から2ミリ浮いてる人たちが視聴機に入ってた。京都でももちろんめっちゃ注目されているバンドだったのねー。 その後、久々に京都でよく立ち寄るカフェへ。井筒

[76本目]20210312京都初日

お昼過ぎの新幹線で京都に入る、宿はこのところの定番四条堀川。麺対軒まで徒歩1分、最強過ぎ…

ymkx
3年前
1

[79本目]20210314京都3日目、宇治へ

【[77本目]20210313京都2日目、4時間だけ大阪に】の続きです 3日目は大学時代ぶりに宇治へ…

ymkx
3年前
1

[74本目]決定的に勘違いしていた、地球から2ミリ浮いてる人たち「ニンゲンムシ」の…

そうそう、3月16日の自分のイベントで京都に行っていたわけですが、GROWLYでSuperBackを見てる…

ymkx
3年前
1

[67本目]「シンガロンパレード」というバンドについて #316night16

【[61本目]「モルグモルマルモ」というバンドについて #316night16 】の続きです 2021年3月1…

ymkx
3年前
4

[65本目]3/10にClubhouseで「京都と下北沢の(仮)」 vol.3をやります #316NIGHT16

昨日はゲストに劇団フルタ丸のフルタさんをお迎えして、「京都と下北沢の(仮)」 vol.2をやり…

ymkx
3年前
3

[57本目]そもそも2015年3月16日nanoとは、どんなイベントだったのか #316night16

【[56本目]3月16日に16回目のライブイベントを開催します】の続きです そう、そもそも2015…

ymkx
3年前
1

[56本目]3月16日に16回目のライブイベントを開催します #316night16

2021年3月16日、京都にあるLive House nanoで16回目のイベントを開催します。そっか、もう15回もイベントやってきたんだ。実は去年がいちばん開催回数が多くて、4回やってますね。まあ、お客さんは全然来なかったし、そもそも1回は無観客で配信だけだったけど。 Live House nanoというライブハウスは名前の通り小さいライブハウスで、50人入ったらまあまあいっぱいになるハコです。2015年3月16日にたまたまこのライブハウスに行ったことがきっかけで、京都の