見出し画像

青江さんと409日目(ここ数日の青江とライブ告知)

こんばんは、青江です。ヘッダー画像は、10月の弾き語り告知画像です。

10/29(日)
練馬FAMILY
~FAMILY 4th anniversary!!!!~
「選ばれし4組の猛者による宴」
17:40open/18:00start
前売3000円/当日3500円(D別)
出演:高島由美/青江好祐/キャタ・ザ・シャドラック/むさしのこまち

いつもお世話になっております練馬FAMILYもはや4周年なのですね。めでたい。選ばれた猛者としておおいに歌いたいと思います(笑)
6月に2マンに誘って頂いた不敵な楽団のキャタ氏、そして「むさしのこまち」も関係が深く、ピアノYOSHIMIさんは普段青江バンドでベースを弾いてもらってまして、ボーカルのヨーコさんも女たちでコーラスをやってもらっています。高島さんも実は10年くらい前から渋谷HOME界隈で面識がありまして、まあそんなメンツで最後にセッションもやろうぜという感じでワイワイ準備してます。楽しい夜になる事でしょう。
というわけで年内青江ライブは

10/9(月祝)青江生誕祭女装ライブ@高田馬場ディグライト
10/29(日)弾き語り@練馬FAMILY
11/4(土)ユースムースレコ発(予定)青江バンド企画@吉祥寺ブラック&ブルー
12/8(金)青江バンド年末ワンマンライブ@吉祥寺ブラック&ブルー

みたいな感じですね。先月の京都以来、ぼちぼち青江バンドもリハーサルを開始していく感じです。
11/4のレコ発(予定)は

中身は出来てるのでジャケ諸々の外側を今月から来月にかけて用意していく感じですね。サブスクでリリースしたユースムースの「四畳半」「五畳半」をドッキング+一曲のCDをパッケージにする予定です。
「え?なんでユースムース新譜レコ発なのに青江バンドで企画するんですか?」
という疑問は当然あるかと思いますが、ライブに来て頂けたら朝まで飲みながら説明します(笑)

後は今月末と来月半ばに仲間の結婚パーリーの司会を仰せつかってますので、その準備もしっかりしていきたい所存。9月はライブ入れてないので暇かなと思ってましたが、なかなかに充実した感じになりそうです。皆々様、青江を必要としてくれてありがとうです。すべてを全力で駆け抜けます!

この週末の青江は、けっこう人と会ってました。
土曜日は昨年ワンマンをやらせてもらった吉祥寺シルバーエレファントへ。
こないだリハスタで一緒に遊んでくれたベースのやしこば君が中心で頑張っているセッションライブを見学に。
入場時に自分の楽器パートややりたい曲を用紙に記入したら、ホストバンドを中心に可能な限り一緒にやってくれるみたいなシステムなんですね。勉強になりました。
僕は最初に「あおえ 見学」と書いてずっと飲んで見てました(笑)こういう参加型の催しは色々可能性を秘めてる感じがして素敵だと思います。

昨日日曜日は休日だったのですが、吉祥寺scarabにて渡辺かおるさんという吉祥寺の先輩かつ美魔女シンガーの人がライブで、さらにベースで青江バンドのYOSHIMIさんが参加しているという情報をキャッチ。
しかし疲れ果てた青江には体力がなく、元気になった深夜に打ち上げだけ顔を出してきました。酒を飲む元気はある(笑)
この吉祥寺scarabは気軽に生演奏ができる良いお店。コロナ禍前はよく使わせてもらってたんですけど、いかんせんマスターが酒乱のため(笑)今は適切な距離をとりながらお付き合いしています。
数年前にお世話になったゴッドマザーなscarabスタッフの方とも飲めて楽しかったです。最終的にはベロベロで「浅草キッド」を弾き語って帰りました(笑)

そして今日は爽やかな労働からの配信業者

今日は下北沢ラプソディにてこはみんパイセンのイベント。やりとりしつつ、10月にもう一つライブが増えそうです。たぶん女装で(笑)



さてさて、今月もやる事盛りだくさんです。修行に励みつつ、一つ一つを丁寧に仕上げていきたいと思います!なにとぞ応援よろしくお願いします!


ここから先は

317字

ユースムースアヴェニュー青江の日常、雑記、制作日誌、音源や映像などなど青江のすべてを毎日ちょっとずつ書き綴っていきます。購読いただけると、…

レコーディングや配信、その他活動の費用にさせて頂きます。 よろしければサポートをお願いします。