やまの民

ガジェットやPC周辺機器が好き。音楽やイラスト、デザイン、動画編集について投稿します。

やまの民

ガジェットやPC周辺機器が好き。音楽やイラスト、デザイン、動画編集について投稿します。

最近の記事

  • 固定された記事

■初投稿■初めまして!趣味ブログを始めした!

こんにちは。そして、はじめまして! 今回、趣味の延長としてブログを開設することにしました。 この記事をご覧いただき、本当にありがとうございます。 まずは簡単に自己紹介をさせてください。 私は「やまの民」と申します。ガジェットや洋楽、ゲーム音楽に興味を持っており、それらについての考えや情報を発信し、多くの方々と繋がりたいという想いから、このブログを立ち上げました。 日頃から情報を集めたり、思考を整理したりすることが好きで ここを自分自身の「発信の場」として活用していく予定で

    • オフィスチェアの背もたれを切ってみた

      こんにちは、やまの民です。 現在PC環境の再構築をしている中で アレコレと小さい事を試しながら デスク構図とレイアウトを固めています。 ■ローバックチェアへの興味 再構築案の中で椅子の買い替えは決定しているので 以前から興味のあった「ローバックチェアー」を 試してみようと現在使用している椅子の背もたれを 切って実際に使用してみました。 結論から言うと「ローバックチェアは悪くない」です。 前傾姿勢が多いのと昇降デスクを使うので背もたれが無いのは 僕の現在の作業環境にはすご

      • 機能や価格やコンセプトから選ぶ!おすすめのトラックボール!

        こんばんは、やまの民です。 先日書いた記事 「親指型?人差し指型?自分に合ったトラックボールの選び方!」の中でトラックボールを選ぶ時のポイントを解説しましたが、今回はそれらを当てはめて具体的なデバイスの紹介をしたいと思います。迷ってる人はこれを見れば間違いなく欲しいデバイスに辿り着けるはずです。 ■トラックボールを選ぶ時のポイント ・形状がサムタイプかフィンガータイプか  ※親指=サムタイプ 人差指、中指=フィンガータイプ ・グリップ感とフィット感 ・ボタンの数 ・ペアリ

        • 親指型?人差し指型?自分に合ったトラックボールの選び方!

          みなさん、こんにちは。やまの民です。 先日、新しい親指タイプのトラックボールを購入してから 1週間ほど経ったので改めて親指型・人差し指型トラックボールについて 比較や長所・短所を書いて行こうと思います。 ■とりあえず結論から「親指型」と「人差し指型」のトラックボール どっちがオススメなのかと言うと 「最初に触ったタイプが貴方の故郷」です。 多分これが多くの人に当てはまるかと思います。 理由はとてもシンプルで 「親指型→人差し指型」に乗り換えた時も 「人差し指型→親指型」に

        • 固定された記事

        ■初投稿■初めまして!趣味ブログを始めした!

          ■インテリア小物に癒される

          こんにちは。やまの民です。 現在デスク環境をブラックからホワイト環境へと再構築中なのですが、先日なんとなく買ったデスク用インテリアのツリーライトが想像以上に綺麗だったので紹介したくて思わず筆をとりました。 ※アフェリエイト未契約ですのでプロモーションではございません。 このツリーライトの枝が自由に調整可能なので好きな形にする事が出来ます。それがすごく良くてアイデア次第ではどんな環境にもピタリと収まるマルチインテリアじゃないか!と感動しました。 照明の色も綺麗で暖かみがあ

          ■インテリア小物に癒される

          大人気のトラックボールを購入したのでレビュー!ロジクールM575OW!

          こんにちは。やまの民です。 皆さんトラックボールは使ってますか? 僕は10年以上のトラックボール愛好家です。 普段使いから動画編集やちょっとしたデザイン作業なども 全てトラックボールで作業するほど愛用しています。 今回、大人気のトラックボール「ロジクール M575OW」を購入したので早速レビューしていきたいと思います。サードパーティ製の「ホワイトボール」と「傾斜台」についても併せて書いて行くので参考までに。 ロジクール M575OW■洗練されたシルエットで大優勝 とにか

          大人気のトラックボールを購入したのでレビュー!ロジクールM575OW!

          知って得する!予算別のオススメ電動式昇降デスク!メリットとデメリットも解説!

          こんばんは。やまの民です。 前回は昇降デスクの注意点について説明しました。 今回はその延長として「価格帯別のオススメ昇降デスク」を テーマに記事を書いていきたいと思います。 でもその前に「メリット」と「デメリット」について説明します。 電動式昇降デスクは、ボタンひとつでデスクの高さを調節できる便利な家具ですが、導入を検討する際にはメリットとデメリットをよく理解することが重要です。メリットとデメリットについて詳しく説明します。 メリット姿勢の改善 座りっぱなしや立ちっぱ

          知って得する!予算別のオススメ電動式昇降デスク!メリットとデメリットも解説!

          後悔しない!電動式昇降デスクを買う時に気を付ける事!

          こんにちは、やまの民です。 今回はタイトルの通り昇降デスクを買う時の注意点を 僕が実体験で感じた事やSNS等でよく見かける後悔した意見などを 記事にまとめて書いていきたいと思います。 購入や買い替えを検討中の方が読む事で コスト削減や本当に必要な機能の理解が深くなります。 ■安全装置付きを選ぶ(コレ絶対)高さを上げた時にデスクの下に椅子を潜らせる事がよくあります。 作業がひと段落ついてデスクの高さを戻そうとする時に 椅子の存在を忘れていて、そのままデスクを下げる事が多々あり

          後悔しない!電動式昇降デスクを買う時に気を付ける事!

          数年ぶりにキーボードを掃除してみた

          こんにちは、やまの民です。 寒暖の差が激しい日々が続いていますね。 みなさん体調崩さぬようご自愛ください。 今日は昇降デスクの記事を作成している途中で 「あれ?キーボードの反応が悪いぞ?」となり 考えて見たら2年ぐらい掃除してない事を思い出したので ブログ執筆を中断してキーボードを掃除しました。 今使ってるキーボードはガジェットにハマる前に購入したもので ロジクールの一般的な普通のキーボードです。 実は少し前からキーボードの購入を検討していて調べている所でした。 まだア

          数年ぶりにキーボードを掃除してみた

          ■絵やデザインを創作をする時のデスク環境

          ■1年後には大きく変化しているであろう現在の環境を思い出用に紹介 ■デスク回りやよく使うデバイスを紹介・電動式 昇降デスク 大流行中の電動式 昇降デスクを使っています。 初めての導入だったので安価な物を使ってますが大満足です。 1時間毎に立ったり座ったりを変えて作業したり 読書をする時やゲームをする時なども立ってる事が増えました。 肩こりや腰痛改善に効果があるので気に入ってます。 ・板タブ(4年使用) 4年ほど使用しているXP-PENのワイヤレス板タブです。 昔話題に

          ■絵やデザインを創作をする時のデスク環境