見出し画像

何圳煜について語りたい③

やまです。
バタバタしていて前回からだいぶ時間が経ちました。8月が終わり、9月になってしまいました笑。

この記事を書き始めてからだいぶ経ってしまい、なかなか完成しないまま過ぎる日々。
HSKの受験が終わり、やっと一段落したので、今日こそ書き上げようと思います。笑

先日(だいぶ前)井胧のweiboに上がった〈起风了〉。
最高でした😭😭😭

闯人での仕事も多いし、ちょくちょく会ってweibo載せてくれるし、あんな動画まで作られたら、
创4の亡霊はいつまで経っても成仏できません👻

井胧が動画に添えた言葉にも感動…💧
それぞれがそれぞれの道を着実に歩いて行ってるのだな、と感じます。
夢が叶うか叶わないかは分からないけど、とにかくみんな幸せになってほしいです。

ちなみにこの前何圳煜のvlogも上がりました!

https://m.weibo.cn/3627128633/4673498595202921

小何キッチンです。
张星特のvlogでも思ったのですが、みんなさらっと料理ができてすごいな、っていつも思います。

まぁ、今回に関しては肉と卵を焼いただけなんですが笑。(タンパク質過多)
4分くらいの短いvlogで、あっという間に見終わります。
彼いつ消すか分からないので是非お早めに👀❗️


それでは!何圳煜フォーカスの振り返り
第一回順位発表からです!
最終順位が分かっている状態で見ると、色々発見があって面白かったです。

発表前
ここにいます!


またもや端っこなので、あまり映ってませんでしたが…😭


まずは34位から44位の発表🎉
34位の代少冬、35位の李洛尔…と次々と発表されていくなか、何圳煜の名前はなく…。

次は、
淘汰ラインギリギリの45位から55位の発表。

45位 范臻尔、46位 魏子越、
そして!47位


やっと呼ばれた✨

胧妈に抱きつく圳煜。
スクショが上手く撮れず諦めたのですが、
後ろから张嘉元も祝福に駆け付けてました。
名前が呼ばれた時も喜んでくれてて、圳煜も淘汰後のメッセージで张嘉元の名前を挙げてメッセージを書いてました。仲良かったみたい。

(この写真無理矢理切り取ったのでぼけぼけですが、可愛いので載せておきます)
元投稿は消されております…。


子猿🐵(なぜ?笑)

47位の席に向かう圳煜(ブレブレ)

発表後の感想

「希望真的能让更多创始人们看到我。我有很多可以让大家喜欢的地方。谢谢。」

日本語訳結構意訳されていますが。

「本当にもっと多くのメンターさんに自分を見てもらいたい。僕には皆さんに自分を好きになってもらえるところがたくさんにあるから。」
これくらいが直訳ですかね?

(おそらくスピーチが途中ちょっとカットされていて、「谢谢」が半笑いなのと、スピーチ後に映る、サンタミカ力丸たちが笑ってるので、本当は他に、何か面白いことを言ったんだと思います笑。)

この放送当時、私は彼の存在さえよく知らない状態でした😭このスピーチも見てたはずですが、よく覚えていません。

番組参加前、何圳煜にどれくらいファンがいたのか分かりませんが、あんなにわずかな分量で、90人の中から彼を見つけて、11票のうちの1票を投じてくれていた皆様にとにかく感謝です🥲
(あとヨーグルト買ってくださった大陸のお姉様方にも)

もっと早く出会いたかった…。

他の見切れシーン↓
井胧のスピーチにウケてる圳煜。

原部凌くんのスピーチを頷きながら真剣に聞く圳煜。


第一回淘汰、Maxこと李嘉祥くんのスピーチのシーン、毎回心が痛みます、、、。

部屋決めの時の発言に関して、パトリック・ハンジャン・アスカラKに謝罪し、続けて1公に関して、「思いやりが足りなかった」とyummyチームに謝罪するMaxくん。
どちらも現場にいた、ルームメイトであり、チームメイトであった圳煜。
撮影中なにかと一緒にいることが多く、身近にいたであろう圳煜が彼の言葉をどう受け止めたのか、
島脱出のインタビューなどでも恐らく触れられていないので、知る由もないのですが、、、。

さて、無事に2公に進めた何圳煜。
次は運命の曲決めです。

彼の希望は、
1.Therefore I am
2.believer
3.Lemon
だったようです。(下写真参照)

写真に書いてある通り、“Therefore I am”を一生懸命練習したのにも関わらず…。
ボーカルを志望していた、张腾と利路修が第2希望に流れてきたことで、“Therefore I am”は満員に😣


「僕のTherefore I am😭」
か、かわいそうに😢

続いて残り1人だったBelieverも代少冬が加わり、満員…😭

ということで、第3希望のLemonチームとなりました。

日本人としては、日本語曲に挑戦してくれたのは本当に嬉しいです✨
ただ、推しのTherefore I am見たかった…。
推しの井汲くん、仲良しだった(のであろう)张嘉元との共演見たかったし、彼のダンスをたっぷり見たかったです🥺

「希望に関係なく、入ったもん勝ち。いいじゃねえか、希望調査まで待たされている者よりか、ずっとマシだろぜ。
認めよう、全てが天意♪全てが運命♪」
byガチョウ


ということで、2公は
叶浩然、魏子越、诺言、一之瀬飛鳥くんとともに、米津玄師のLemonに挑戦することとなりました。

練習中

「応援王になれればいいな」
結果を知っているからこそ、胸が苦しい…😔

本番の結果はみなさんご存知の通りで、
ハンジャン、AKなどの他の学員からも、各メンターからも「不好听」との評価。
「練習時間が足りなかった」「この曲は5人に合ってなかった」「自分の指導不足」と必死にフォローしてくれる周深老师( ;  ; )

悪くないけど良くもないって感じですかね。


なんだろう、日本人からしたら、みんな日本語の発音すごく綺麗だし、第一希望じゃない子ばっかりなのにたったの3日間でここまで仕上げたのは本当に頑張りが伝わって泣けてきます( ;  ; )

さらに、これはグループで歌う曲じゃないし、米津さんが歌うからいい曲なわけで。
みんなサボったわけではなく、一生懸命練習したのは、日本語の発音から伝わりますし…。

練習期間の間に、日本語を覚えて練習して、感情面まで読み解くのは大変。
5人の声も高くてかわいい系の声の子が多かったので、曲に合わなかったのか、
発音を意識しすぎたのか、アレンジがよくないのか、小さくまとまってしまった印象があります。
これを器用にできる人とできない人がいるのは仕方がないことだと思います、、、。

中国語のバラードを同期間で仕上げていたミカやタイ組は本当にすごい。
YouTubeのコメント欄にも同じ方がいらっしゃいましたが、歌に感情を込めるのが上手な、伯远、张星特、俞更寅、黄鲲、于洋あたりが本気で歌ったらどうなっていたのかすごく興味があります🍋
(特特のうろ覚えLemonは聴いたことあるけど笑)

さらに、我管你の伯远、井胧、你不要想起我の俞更寅のように、歌唱力の面でグイグイ引っ張っていけるリーダーや兄貴肌の人?が、誰かが1人必要だったのでは、とも思います。

とりあえず、応援王は魏子越!
わかる。この魏子越天使だもんね👼
姉に見せたときに、「何この子、本当にかわいい〜💕」ってメロメロになっていました。

個人的には、センターの叶浩然くんが一番上手かったと思います。あとライライの「きっともうこれ以上♪」のパートも好きです。

鳩衣装の推しを🕊
落ちサビの美味しいパートもらっていて、嬉しかったです。
真っ白な衣装。似合ってるし、こちらも天使👼

そして、いつもの如く、180cm↑に囲まれる小さい推し。(こんなにかわいい顔している魏子越が182cmあるギャップね)
↓↓

サバ番の中では優しくハッピーな世界だった創造営2021で、
1公2公ともに、個人どころか、チーム全体でさえ、メンターから褒められることのなく、逆に酷評を喰らった何圳煜。
なんて不運な男、、、。
私は彼の歌声やダンスが好きだからこそ、ものすごく歯痒いのですが、この経験を通して、歌やダンスに対する自信を失ったり、パフォーマンスをすることに対して消極的になったりしていないことを祈ります🤲
頑張りは伝わっているからね…。

さて、続いて第2回淘汰。
と、その前にあのミニ運動会。

問題のシーン


これね笑。
ミカの“why?”がこぼれた、例のシーン。
ハンジャンに抱かれている方が何圳煜。

みんなの反応がThe・男子校😂
私も女子校出身なので分かります。
同性だけだとこうなるんですよね笑。

さて、愉快な愉快な運動会が終わったら、ついに第2回順位発表です。

次回に続きます。

やま。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?