見出し画像

何圳煜について語りたい②

こんにちは、やまです。

昨日は大学のサークル活動で登山に行きました⛰
おかげで脚を10箇所蚊に刺され、日焼けと筋肉痛の被害に遭っております。
元々蚊に刺されやすいタイプなのですが、1日に10は最高記録かと😭島で蚊に刺されまくっていた张嘉元を思い出しました。

という身の上話をしたところで、

前回の続き!何圳煜について語らせてください。

2創から始めると前回の最後に言いましたが、テーマソングの評価忘れてました。

ただ、テーマソング評価の回、全くってわけではないのですが、あまり映ってません( ;  ; )
いつものことですが…。

◎テーマソング練習中…

C班、賛多先生指導で、ダンスの練習中…。
圳煜は创4メンの中ではかなり小柄なので、小さくて逆に見つけやすいです笑。

歌のレッスン中の何圳煜。
一人でぽつんとしてどうしたの?笑


他にも、C班の練習中のシーンを目を凝らしてみると、練習中の推しを発見!
おかげでお目目がしょぼしょぼです💧
他は綺麗にスクショを撮れなかったので、練習シーンはこれくらいにします。

こうやってスクショしてみると、誰が誰と並んで練習しているかとか見ちゃいませんか??
賛多くんと于洋、井胧と甘望星はずっとお隣でした。さすが安定ケミです。

ちなみに、私自身ちゃんと分かっていない、圳煜の交友関係。
彼は胧门の一員なんですが、井胧、甘望星と一緒に練習しているシーンはあまりありませんでした。
あまりにも二人が仲がいいから遠慮してたのかな?
見た感じ、Maxくんとか陈瑞丰くんとか、yummyのチームメンバーの近くにいることの方が多かったです。

そしてテーマソング審査本番!
気になるお席はというと、

床ベタ座り組で、隣は谷柳霖くん。
诺言、甘望星、井胧(審査中で写真にはいない)
の胧门も近くにいます。
後ろにはyummyのナインくんとMaxくん。
やはり、この辺が彼の仲良しメンバーのようです🤔

と思ったら、いつのまにかパトちゃんから周柯宇の隣を奪い、椅子に座っている。
床ベタ座り疲れますよね、小中の全校集会思い出します…。


残念ながら、何圳煜のテストは放送なし😭
メンターも待ちに待った“Hello 看我“こと、甘望星の登場の陰で定位置に戻る背中だけ確認されました。

そして、審査結果発表ですが、
ジェンユの結果の前に、私の特に好きなシーンを!

FからAへの下克上を遂げた赖赖くんを含め、さすがの歌唱力と努力で全員がFから脱却した、
《我欢喜喜欢你》チーム🌹

『内向きな年長者たち』と表されていたように、

1公、全員おとなしめで、リーダーの代少冬が苦労していましたが、淘汰後も全員集まったときに写真とか動画撮ってたり、仲良いんですよね❤️
みんなぽかぽかでひだまりみたいで好きです☀️
試合には負けてしまい、応援王になった代少冬を含め、全員Fになってしまいましたが、ダンスが苦手なメンバーが多いなか、全員昇格したの本当にすごい!
(最初応援王Andyと書いてましたが代少冬でした。なんでAndyだと思ってたんだろう?夢?)
(スクショブレブレですみません💦)

そして、
Fからの昇格した黄鲲に隣に来て欲しい圳煜🙌

诺言の降格により空いてしまった圳煜の隣に収まる黄鲲🐟(微粒文化yyds)
後ろにはサイヤ人。

そして!C班からの昇級者発表の時…。 

何圳煜は、C班から昇級する9/20に入り、
B班へ無事カムバック!!!!!
棒棒棒棒👍

A班の11人には入れませんでしたが、
彼の努力が無事実りました🍎おめでとう!!!

そして、B班のエリアで再び床族になり、
一緒に昇格したパトナイの隣へ。

と思ったら、小鱼の昇格で空いた席に移動して、
再び椅子を確保してました。

(パトちゃんの昇級嬉しそう。当時はまだルームメイト。)

テーマソング審査はこれくらいです。
素材なさすぎて、途中関係ないところ語っちゃいました💦
ダンスは直拍があるのでいいんですが、
欲を言うなら、テーマ曲を歌って踊る姿を見たかったです(TT)
あっ、これ未だに2077回再生なので、見たことない方是非!“我们一起闯“の直拍です。
https://youtu.be/AKCpg3BGwBs

続いて、いよいよEP4後編、私が創造営2021で一番好きな回です。
伝説のテーマ曲の2次創作!!!

私は银河旅行团の“这是我梦里到过的地方“
を聴いて、黄鲲に落ちました🐟

エレキトロニックチームも、獅子舞チームも、R&Bチームも、ヒョウタン金剛チームも、ドリームチームも、R0SEチームも、、、。

全て素晴らしすぎて、何度見返したことか。

日プや他のオーディション番組でも、振り付けを自分たちで考えるっていうのは見たことありましたが、自分たちで作詞作曲、編曲アレンジ、楽器演奏までを行うのは新鮮すぎて…。
中国のアイドルサバ番の参加者の振り幅に驚いたし、才能を浴びる感覚が鳥肌ものでした🐔
さらに、これをお客さんに見せるんじゃなくて、学員同士で見せ合いっこしてるのが何とも可愛らしい。しかもメンターを含めて全員リアクションが陽キャ☀️

これは、二次創作の企画を初めて聞いた推し。
またクユくんのお隣。

何圳煜はどのチームに所属したかというと…、

『鵝岛之声』チームです。


学校寸劇からの鹅的歌(合唱アレンジ)歌唱で、
ミュージカルのような仕上がり!


こちらは、蓬蓬、敦敦、井胧が音楽面を支えていたようです。
寸劇はお遊戯会ですが笑、合唱ver.の歌声と蓬蓬のチェロの音色がとても美しい…✨

衣装も学生服で、まさに青春!
みんな本当に20代?
合唱からの転調後、歴代のテーマソングのメドレーが入っているのもテンションが上がります!!

ただ、こちらもダイジェスト行き😭
というかほぼカット。
(何度目のダイジェスト〜♪)
(何度目のカット〜♪)
でも、確かWeTVとWeiboのいいね数で放送枠が決まるというルールだったはずなので、このカットは仕方ないです。ペンギンやオトナのせいではありません、多分。

フルバージョンはご存知の通りYouTubeで見れるので、

ざっくり、推しの出演シーンをプレイバック!

冒頭の寸劇パート

3年9組、卒業前最後の授業。
蒋敦豪先生の一声で次々と生徒たちが夢を発表していきます。

何圳煜の夢は、

“Super model”だそうです。
本当にそうなのかはわかりません。

歌パート

端っこなので結構見切れておりますが、
本当に楽しそう✨

本家の代少冬に目がいく
“call me call my name”パートですが、
このパートの何圳煜のダンスだいぶ好きなので、
是非見返すことがあったら注目してみて下さい!
この部分は本編でも見れますので。

最後の寸劇パートでの記念撮影📸
代少冬ってこんなに身長高かったんだ…。
身長差ありすぎて、左腕がもう90度。
肩を組んでると言うよりも、もはや腕をかけてる笑。

基本合唱ですし、ソロパートはないので、目立った見せ場はないですが、
とにかく楽しそうで、笑顔があふれる6分20秒。


さらに、
爽やかなthe•学生服に前髪ありのサラサラヘアー。
シンプルがゆえに、顔の良さが引き立つ、yummyに次ぐ、私的完璧スタイリングです👍

ということで、2次創作に関しては以上!といいたいところなのですが、最後に一つだけ。

学員のリアクションつきの本編で是非見て欲しいのが、

最後のダイジェストの、優心くんや磬也くんのREDチームのところの彼のリアクション。

圳煜が、
『わぁ日本版だ』って言ってるのがとてつもなくかわいいんです💕

おそらく、

『哇(wǎ) 日本(にほん)版(bǎn)的(de)』
って言ってて、

『日本』だけ“にほん“って日本語で言ってくれてるんですが、
哇(わぁ)も、版(ばん)も、的(だ)も、発音的にちょうど日本語と似ているので、
あたかも、彼がカタコトの日本語で
『わぁ日本版だ』と言っているように聞こえます👂

ちなみに、撮影初日から、日本人メンバーと積極的に交流している様子が、

http://m.v.qq.com/play/play.html?vid=l0036omna0n&url_from=share&second_share=0&share_from=copy
↑この片场日记に収められてます。

刘聪くんに身長を尋ねる隼平くん。
一米八五であることをどうにか伝えようとする刘聪くんと、聞き取ろうとする隼平くんの後ろで、
マイクをつけてもらいながら、
『いち』『に、さん、し、ご、ろく、しち』と数を数え、日本語で伝えようと頑張る姿や、
『ありがと』『おいしい』と他の日本語も披露。

もう消しちゃいましたが、淘汰後のメッセージでも、多くの日本人メンバーに向けて、翻訳アプリを使って、日本語でメッセージを書いてくれてました。
(英語がわかるメンバーには英語で書いてました)

2創の時の話に戻ると、仲良くしてた隼平くんを始めとする日本人メンバーのパフォーマンスを、嬉しそうに鑑賞する圳煜が可愛いので、2創見返す際はそちらもご注目くださいませ。

それでは、長くなってしまうのでこの辺にします。次は第1回順位発表と2公編です。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました😭
やま。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?