見出し画像

今年もお世話になりました。

あっという間に今年もあと数時間。
久々に今年を振り返ってみようと思います。

この1年間は、多分生涯で一番ハードだったと思う1年でした。

仕事の方は色々な大人の世界を目の当たりにし、
自分の思い通りにならないことの方が多く、ストレスの溜まる仕事が続きました。でも、チームワークを忘れずに少しでもいろんな人が笑顔になれるように頑張ってきました。そこにやりがいをなんとか感じつつ。

そして私生活の方では、春は奥さんや娘が交互に体調を崩し、その看病に追われる日々でした。そして年の瀬に娘の入院。そして入院時検査でコロナ陽性と判明。通常であれば不要な付き添い入院を強いられ、私が4日間隔離病棟で付き添い入院(当然私も出られず)。途中微熱や頭痛が出ましたが、「病院で診断する基準ではない」と薬も出してもらえず。市販薬も持ち込んでいなかったため、ひたすら熱と頭痛に耐えるしかないという地獄の数日を過ごしていました。
なんとか今年中に退院でき、大晦日は家族全員で過ごせております。

ということで、思い返しただけでも良く自分倒れなかったなと思うハードな1年でした。厄年はこんなところにも関係しているのでしょうか・・・。

そんなハードな1年の中でも、車を使って色々な温泉にいったり、久々に北海道旅行に行ったり、ディズニーにも行けたりしたので、楽しさもあった1年でした。

また、Apple WatchやiPad mini6を購入したりして、自分のガジェット欲をかなり満たされた1年でした。結果、去年買った車も含めこれらのガジェットたちはハードな日々に大活躍してくれました。

とは言っても、振り返ると厳しすぎる2022年でした。来年はもう少し穏やかな日々を過ごしたいですね。
そしてもう少し自分のわがまま聞いてあげようと思います。
そして日々家族揃って生きていることに感謝を忘れずに。

改めて今年1年お世話になりました。
来年はもう少し投稿できたらいいなと思いつつ。
来年もよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?