見出し画像

genius bar

昨日遅かったので、ゆっくり寝ていると、奥さんが寝室に入ってきて、「ごめん。iPadにコーヒーこぼしちゃった」と。
そういえば、寝る前にダイニングテーブルに置きっぱにしていたなと思い出しつつ、寝ぼけていたこともあり、持ってきて確認したところシミなどはなく、普通に稼働したので、少しかかったくらいだと思い特に気にすることもなく「大丈夫」と答えてまた夢の中に。

数十分後起床し朝ごはんを食べながらiPadを操作。この時も違和感はなかったのですが。

着替えをして再度iPadを付けるとディスプレイに黒い筋が。。。
慌てて再起動などをすると、ディスプレイがどんどん暗くなり、しまいにはつかなくなってしまいました。

全てを察し、再度奥さんに聞くと、カバーの上からガッツリこぼしたらしい。
状況を見て、激凹みする奥さん。弁償すると言っていますが、ほぼ専業主婦の奥さんが払うお金はそもそも自分のお金だし。。。泣きたいのはこちらです。

とりあえずiPhoneを使って近くのアップルストアを予約。幸い夕方の予約を取ることができました。

そして、夕方アップルストアに。予約の段階で症状は記入していたので、スムーズに対応してくれましたが、状況を見て「あーそれはダメですね。」「4月に買ったばかりだったんですかー」「AppleCareは入ってないんですね。それは厳しい(中古で買ったので当然つけておらず)」「こんなにかかりますけど大丈夫ですか?」と優しさが一ミリもない対応。フランクに対応してくれるのがアップルストアの良いところですが、今回のケースではひたすら心に突き刺さるだけ。

長く話しても変わらないので、理解の良い客を演じ、修理の依頼をしてアップルストアを出ました。コネクタ部分が浸水してしまったため、ストアでは確認できずセンターに持ち込んで内容確認→本体交換だそうです。つまり前回載せた写真がiPadmini6最期の写真となってしまいました。

心がズタボロになったので、どこかに行こうとしたのですが、暑さと人混みの多さでダウン。心を押さえつけながら、そそくさと帰ってきまして、今に至ります。

とりあえず急な出費で懐も心も冷え切りながら、明日からまた頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?