lemon

「手作りカメラ」の作り方をアップしています。よろしくお願いします。

lemon

「手作りカメラ」の作り方をアップしています。よろしくお願いします。

記事一覧

オンライン・ワークショップのご案内

こんにちは。 「手作りカメラdeフォトコンテスト」スタッフのlemon です。 「え?手作りカメラって?」と思われた方、次のnoteをぜひご一読下さい。 この記事を読んで、…

lemon
2年前
3

「手作りカメラdeフォトコンテスト」始まります!

こんにちは。 「手作りカメラdeフォトコンテスト」スタッフのlemon です。 「え?手作りカメラって?」と思われた方、次のnoteをご一読下さい。 はじめに私たちは、この…

lemon
2年前
4

さあ!「手作りカメラ」を作ろう!   ~その⑥もっと手作りを楽しもう~

こんにちは。 「手作りカメラdeフォトコンテスト」スタッフのlemon です。 「え?手作りカメラって?」と思われた方、次のnoteをご一読下さい。 この記事を読んで、でき…

lemon
2年前
3

さあ!「手作りカメラ」を作ろう!   ~その⑤自由研究のポイント解説~

こんにちは。 「手作りカメラdeフォトコンテスト」スタッフのlemon です。 「え?手作りカメラって?」と思われた方、次のnoteをご一読下さい。 この記事を読んで、でき…

lemon
2年前
2

さあ!「手作りカメラ」を作ろう!  ~その④撮影のヒント&もっと楽しくなる小道具~

こんにちは。 「手作りカメラdeフォトコンテスト」スタッフのlemon です。 「え?手作りカメラって?」と思われた方、次のnoteをご一読下さい。 この記事を読んで、でき…

lemon
2年前
3

さあ!「手作りカメラ」を作ろう!  ~その③実際に写真を撮ってみよう~

こんにちは。 「手作りカメラdeフォトコンテスト」スタッフのlemon です。 「え?手作りカメラって?」と思われた方、次のnoteをご一読下さい。 この記事を読んで、でき…

lemon
2年前
8

さあ!「手作りカメラ」を作ろう!  ~その②本体を作ろう~

「手作りカメラ」って?と思われた方、まずはこの記事をご覧下さい。 この記事を読んで、できること 前回の記事で揃えた材料と道具で、いよいよカメラ本体を作っていきま…

lemon
2年前
8

さあ!「手作りカメラ」を作ろう!    ~その①材料を揃えよう~

こんにちは。 「手作りカメラdeフォトコンテスト」スタッフのlemon です。 「え?手作りカメラって?」と思われた方、次のnoteをぜひご一読下さい。 この記事を読んで、…

lemon
3年前
8

「手作りカメラdeフォトコンテスト」でこの夏を彩ろう!

~自由研究もドンと来い!2021年夏、プロジェクト進行中~ はじめまして。 「手作りカメラdeフォトコンテスト」スタッフのlemon です。 このnoteでは2021年7月末まで行…

lemon
3年前
11
オンライン・ワークショップのご案内

オンライン・ワークショップのご案内

こんにちは。

「手作りカメラdeフォトコンテスト」スタッフのlemon です。

「え?手作りカメラって?」と思われた方、次のnoteをぜひご一読下さい。

この記事を読んで、できること
ズバリ、「手作りカメラ」の作り方をダンゴムシ先生こと佐藤ちひろさんから直接教えてもらえる「ワークショップ」に申し込めます♬

ワークショップはオンライン開催ワークショップはオンライン開催。全国どこでも、Zoom

もっとみる
「手作りカメラdeフォトコンテスト」始まります!

「手作りカメラdeフォトコンテスト」始まります!

こんにちは。

「手作りカメラdeフォトコンテスト」スタッフのlemon です。

「え?手作りカメラって?」と思われた方、次のnoteをご一読下さい。

はじめに私たちは、この夏の子ども達の思い出作りの一環として、「手作りカメラ」を使ったフォトコンテストを開催しよう!と、活動しています。

・小学生以下の参加は無料

・中学生以上の参加は「大人の部」として有料

こんな形をとらせていただきます。

もっとみる
さあ!「手作りカメラ」を作ろう!   ~その⑥もっと手作りを楽しもう~

さあ!「手作りカメラ」を作ろう!   ~その⑥もっと手作りを楽しもう~

こんにちは。

「手作りカメラdeフォトコンテスト」スタッフのlemon です。

「え?手作りカメラって?」と思われた方、次のnoteをご一読下さい。

この記事を読んで、できること
出来上がった手作りカメラへの愛着が、もっとわきます!

自由研究も、もっと深まるかも!?

デコってみよう!

身近にある材料で、黒画用紙の本体部分を装飾してみましょう。

・マスキングテープ

・色画用紙、折り紙

もっとみる
さあ!「手作りカメラ」を作ろう!   ~その⑤自由研究のポイント解説~

さあ!「手作りカメラ」を作ろう!   ~その⑤自由研究のポイント解説~

こんにちは。

「手作りカメラdeフォトコンテスト」スタッフのlemon です。

「え?手作りカメラって?」と思われた方、次のnoteをご一読下さい。

この記事を読んで、できることこれまでの連載①~⑤で作り、遊べるようになったカメラを使って、夏の自由研究としてまとめることができます。

自由研究のポイント①撮影条件を記録しよう

太陽光を利用して撮影するこの「手作りカメラ」。

つまり、この太

もっとみる
さあ!「手作りカメラ」を作ろう!  ~その④撮影のヒント&もっと楽しくなる小道具~

さあ!「手作りカメラ」を作ろう!  ~その④撮影のヒント&もっと楽しくなる小道具~

こんにちは。

「手作りカメラdeフォトコンテスト」スタッフのlemon です。

「え?手作りカメラって?」と思われた方、次のnoteをご一読下さい。

この記事を読んで、できること
これまでの連載①~③で作り、遊べるようになったカメラを使って、もっと上手に撮影したり、もっと幅広い被写体を撮影したりできるようになります。

工夫ポイント① 撮影時間夏なら5~10分、冬なら20~30分が一つの目安

もっとみる
さあ!「手作りカメラ」を作ろう!  ~その③実際に写真を撮ってみよう~

さあ!「手作りカメラ」を作ろう!  ~その③実際に写真を撮ってみよう~

こんにちは。

「手作りカメラdeフォトコンテスト」スタッフのlemon です。

「え?手作りカメラって?」と思われた方、次のnoteをご一読下さい。

この記事を読んで、できること
これまでの①と②の記事で作ったカメラで、実際に写真を撮ってみます。

それでは早速、やってみましょう!

準備するもの

カメラ本体、コピーアートペーパー以外に、セロハンテープが必要です。

また、アイロン(ドライ

もっとみる
さあ!「手作りカメラ」を作ろう!  ~その②本体を作ろう~

さあ!「手作りカメラ」を作ろう!  ~その②本体を作ろう~

「手作りカメラ」って?と思われた方、まずはこの記事をご覧下さい。

この記事を読んで、できること
前回の記事で揃えた材料と道具で、いよいよカメラ本体を作っていきます。

幼稚園児~小学校低学年のお子さんは、大人のお手伝いがちょっと必要な箇所があります。

所用時間は20分~です。

それでは作っていきましょう。

①黒画用紙に寸法をとりましょうこのときにあると便利なのがこちら。

でも、なくてもO

もっとみる
さあ!「手作りカメラ」を作ろう!    ~その①材料を揃えよう~

さあ!「手作りカメラ」を作ろう!    ~その①材料を揃えよう~

こんにちは。

「手作りカメラdeフォトコンテスト」スタッフのlemon です。

「え?手作りカメラって?」と思われた方、次のnoteをぜひご一読下さい。

この記事を読んで、できることズバリ、「手作りカメラ」制作に必要な材料と道具が全て分かります。

どこで買ったらいい?幾らくらいする?細かいところもフォローします!

まずは百均へGO!手作りの強い味方、百均。今回も、必要なものの6~7割はこ

もっとみる
「手作りカメラdeフォトコンテスト」でこの夏を彩ろう!

「手作りカメラdeフォトコンテスト」でこの夏を彩ろう!

~自由研究もドンと来い!2021年夏、プロジェクト進行中~

はじめまして。

「手作りカメラdeフォトコンテスト」スタッフのlemon です。

このnoteでは2021年7月末まで行っているクラウドファンディングについてご紹介したいと思います。

※2021年8月1日追記:多くのご支援を賜りました!皆さま、ご支援ありがとうございました。

クラウドファンディングは終了しましたが、「手作りカメラ

もっとみる