見出し画像

+前回集計比975,031.-。ドーンと円安効果と株上げで上がったけれど・・・

ドーンと円安効果と株上げで上がったけれど・・・
先日、半分損切りのエヌビディア、損切りのタイミングは1日遅らせたらベストだったんだろうけど、円安効果での全体押し上げも大きく、次なるステップのポートフォリオの形になってきた。あと、持ってないけど割安感感じるテスラについて少し入るかどうか気になるけど・・・まあ、年初利益にはほど遠い涙目野郎ですが、ポートフォリオの組み方を考えながら上向き方向のトリガーを探したい。

1.損益表

2.個別株ETF一覧


3.積み立てETFならびに投資信託ほか

4.仮想通貨

5.総資産推移

4月、ずいぶん苦労してます アハ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?