見出し画像

【sideM】マイペースなコーディネート ~都築圭のワードローブを知りたい~

カネコと申します。

sideMはサービス開始時にプレイ開始したものの、初めて挑んだイベントで時間と金を溶かした結果、何の成果も得られない大爆死をしてしまった為、アイマスファンなのでなんとなく動向は追ってたものの、大分長らく引退していたのですが、最近、なんやかんやあって今年の4月位から急に出戻りました。

そう、都築圭のせいで。

(詳細は下記をご覧ください)

8年前、上位狙いの大爆死のショックで引退したつもりだったのに戻ってきてしまった、都築さんのせいで。 - LEMONICA - BOOTH

桃井は大丈夫だったんですが都築さんがだめでしたね。数ヶ月後には痛バ作って銚子へ視察に一人旅行っている。…重症です。

グッズも4月まではひとつも持ってなかったのに、現在はこの有様。アクスタが好きなんだなぁ…。

まさに転がり落ちるように沼INしてますね。
人生初の天井も限定と周年衣装で2回してしまいました。(これは流石に考え直してナンジャは我慢しました…)

全ては都築圭のせい。


そんなハマりたての4月の私がこちらもなんとなく入れて放置してたサイスタで都築さんのアイドルエピソード「マイペースなコーディネート」を読んで描いた絵がこちらです。

……都築さんには特定のワードローブがあるのを知らずに適当に描いたので、今見ると「こんな服持ってねぇよ!!」となるんですが、このコミュで都築さんの言う「僕ってこんなに服を持っていたんだね」の「こんな」が当時は分からなかったのでこのような絵になってしまいました。

カードをざっと見るとなんとなーくは分かるんですが、実際まとめて見たい…!。Pと都築圭が並べて見ていた服を私も見たい…!!。
ということで、いまなら4月と比べて調べ上げる狂気は充分にあるので調べてまとめてみることにしました。

本題です。


・都築圭のワードローブ

・例のシャツ

改めてみるとすごい色

・モバエム
N 都築 圭
R 【音のマエストロ】【ファーストライブ】【パジャマパーティ】【ミュージックプログラム】【自然満喫】【ハロウィン2015】【戦慄のメロディ】【Side:Amuse】【ORIGIN@L PIECES】【影と光の二重奏】【KIDS GANG】【ゴンドリエーレ】【スカイウェディング】
SR 【ピアニストハイ】【音楽教員】【楽園の奇跡】【雨音の詩】【心躍るメロディ】【全てを見通して】
・エムステ
N 都築 圭
R 【315プロダクション】【四重奏のトリガー】
SR【鳴り出した運命の音】【香り高きメロディ】【青天の二重奏】【空に響くデュエット】【曇りなき至宝の輝き】【夢心地のひととき】【君に贈るソナタ】
・サイスタ
N 【スタートライン】都築 圭
R 【四重奏のトリガー】
SR 【ただ、その音を】【光と紡ぐハーモニー】【吹き抜ける旋律】【空に響くデュエット】
SSR 【冷たき夜に囁く影】

都築圭といえばこのピンクシャツ。
サイスタでは単独で通常衣装として着ています。左右にラインが4本づつ入ってる。男性もので一枚で着る時は常に袖を一つ折ってます。夏に着てることもあるので半袖の替わりなのかもしれない。
また後程記載しますが紫のケープコートを着ている時は、襟の感じから見て、同じ色のハイネックを着ているようですが、憶測に過ぎない為今回はワードローブに入れてません。 


・例のカーディガン

存在感がすごい

・モバエム
N 都築 圭
R 【音のマエストロ】【ファーストライブ】【パジャマパーティ】【ミュージックプログラム】【自然満喫】【ハロウィン2015】【Side:Amuse】【ORIGIN@L PIECES】【KIDS GANG】
SR 【ピアニストハイ】【音楽教員】【楽園の奇跡】【心躍るメロディ】
・エムステ
N 都築 圭
R 【315プロダクション】【四重奏のトリガー】
SR【鳴り出した運命の音】【香り高きメロディ】【青天の二重奏】【空に響くデュエット】【曇りなき至宝の輝き】【夢心地のひととき】【君に贈るソナタ】
・サイスタ
N 【スタートライン】都築 圭
R 【四重奏のトリガー】
SR 【ただ、その音を】【吹き抜ける旋律】【空に響くデュエット】

Nのカードの眉真っ直ぐの無表情気味なの好き。とても。

例のシャツと必ずセットで着てるカーディガン。
合わせからして男性もののようですがこんな色の男性ものある??。袖丈が合わないのか、捲っているのか、いつも手首を出して着ています。一番下のボタンは留めないで、上記の例のシャツを裾から出して着てます。

一緒に付けてるブローチはスターティングブライティー(初期ユニット衣装)でも胸元に付いてます。もしかしたら初期は、このブローチをなにか設定付けに使おうとしてたのかもしれない…。

ただ描いてみると分かるんですがト音記号のブローチ、何気に作画コストが高いので、毎回描くのは結構酷なのもあって辞めたのかもしれない…。というかこのカーディガンも結構手間が掛かるので、一時Rで例のシャツ一枚が多めだったのはこの辺もあるような気がしてきました…。


・紫のケープコート(袖付き)&アームウォーマー

フード付

・モバエム
R 【ホワイトデー2017】【七福神ライブ】
SR SR+【オフショット】【煉獄の微笑】【紡ぐ音楽】【高まる衝動】
・エムステ
SR【故郷に響くメロディ】【甘やかな微笑み】
・サイスタ
SSR 【手招くセレナーデ】

ハイネックとしたけどネックウォーマーの可能性もある。

真冬の装いは大体これ。上記の例のカーディガンと先程も記載した例のシャツと同じ色のハイネック?をセットで着ている…?。アームウォーマーもセットで。例のカーディガンは袖が短いからかな…。
合わせ的にどうやら女性用のようですが、そこそこ身長のある都築さんに合う女性もの…としたら海外のものなんだろうか…。ケープだからゆったり目に作られているから着れてしまう?。

追記: 2015/12/26~2016/01/07の日常での一コマで薄着で出歩いてる都築さんを見かねた女性が都築さんにくれたそうです。よく似合ってると言われたそう。誰のなんだ…。伝説のアイドル??



【高まる衝動】の時に猫と戯れてたせいなのかケープが猫の毛にまみれているのが好き。

・限りなく白に近い薄ピンクのシャツ

ピンク好きなのかな…

・モバエム
R 【ジャパンフェスタ】【深緑】【Bullets】【秋夜の音楽祭】【花火大会2022】
SR 【孤高の王】【双翼の旋律】
・エムステ
R 【美しき名水の調べ】
SR 【雨音が紡ぐ旋律】【舞台に綴る円舞曲】

すごいいい顔してる。モバのR好き。

役割的には第二の例のシャツ。半袖代わりに着る他、肌寒い時はこの後記載するストールを羽織っていることが多いです。
袖は折ったり折らなかったり。(これは折ってないカード)。モバエムではアルテラストイベントで着用していた服。
サイスタではまだ観測されていない。


・紫の大判ストール

・モバエム
R 【ジャパンフェスタ】
SR 【孤高の王】【解き放たれし音色】
・エムステ
SR 【雨音が紡ぐ旋律】【舞台に綴る円舞曲】

鳥と戯れる年齢不詳の男

必ず上の「限りなく白に近い薄ピンクのシャツ」の上に羽織られてるストール。
肌寒い時に羽織ってるようです。180超えの都築さんを包める程なのでそこそこ大きいのかな。


・モバエムのみのシャツ

シャツと書いたけどシャツじゃないかもしれない

・モバエム
R 【和楽奏演祭】【7th Anniversary】【七夕LIVE】
SR 【僕たちと似てる街】

胸元がっつり開いてる。セクシーおねーさん系?

モバエムでしか観測されてないシャツ。
このシャツが少し特殊で女性ものでいつもは7つのボタンの数も5つで、サイズもオーバーサイズ気味で袖もだぼだぼだし胸元もがばがばです。谷間が見えてるカードもあったりするほどがばがば。そして袖も折り返さないのも珍しい。でもボタンは外してる。
女性ものなのに182あるのにだぼだぼなんてことある…!?となった時に、もしかしたら女性が羽織なんかで着るロングシャツをシャツとして着てるのでは…と思い当ったんですがどうなんですかね…。


・薄紫のカーディガンとタートルネック

ウェストのベルトなくしそうなイメージある

・モバエム
R 【Magic World】【Serenade】
SR 【リメンバーショット】【幻想的な音色】

ほんといい顔してるよ、モバのR…

こちらもモバのみの服。カーディガンは袖を折り返し大きめサイズでだぼっと着てる。前も閉じないで、紐も結ばない。この2枚は必ずセットで着ています。

次からはひとつのカードのみの専用の服です。

・【星夜の微笑み】ケープコートとベレー帽

ボタンの色とベレー帽の色が合ってるのは都築さん自身がコーディネートした…?

・モバエム SR 【星夜の微笑み】

寒くて鼻赤くなってるのかわいいね…

【星夜の微笑み】のみの服。コートの下は上記の薄紫のカーディガンとタートルネックを着ているようです。ケープだと貰い物でもサイズを気にせず着れるからケープが多いのかな…。
ベレー帽は都築さんの私服で唯一の帽子です。髪は前ではなく後ろで結っています。


・限りなく白に近い薄ピンクのシャツに似た別物のシャツとTシャツ

色味も若干濃いような…

・モバエム R 【Sea-firefly】

ほんといい…モバのR…

色的に「限りなく白に近い薄ピンクのシャツ」に似てる?と思いきや、縦のラインが入っていないので別物です。よく見ると胸元にポケットもある。いつもの如くシャツの袖を折返して着てる為、下に着ているTシャツは半袖から七分丈かと思われます。

こういったシャツを羽織ってるとはいえ、私服でTシャツを着るのはこのカードのみなのでかなり珍しい…。


・【珈琲×アダージョ】薄いベージュのハイネック

・モバエム SR 【珈琲×アダージョ】

わくわくしてる顔してる

こちらも【珈琲×アダージョ】のみの服。ボルドーのエプロンと一緒に着てます。
このカードでのみしか着ていないので、もしかして衣装という可能性もあるのかな…と思ったのですが、麗さんやFRAMEのカードを見た所、私服のような感じを受けたので私服に分類しています。
いつもの例のシャツでない所を見ると一応エプロンの色とのコーディネートを考えた…?。
こちらも丈が短いのか腕をまくってるのか不明ですが、手首が出ています。都築圭、手首出しがち。


・【オフショット】青シャツとストール

適当に着たであろう割に色合わせ上手いんだよなぁ…

・モバエム SR 【オフショット】

今思うとこれ友人宅のお庭なんだよね…。庭先で寝てる猫ちゃんか!?

こちらも【オフショット】専用の服。このストールの上に更にいつもの紫の大判ストールを掛けている。寒かった?。寒いからなのかシャツなのに珍しく腕まくりしてないです。でもボタンは外してる。手首苦しいの嫌いなのか?。
オフショットという位なので私服だとは思うんですが、オフショ以降一度も着ていない。…のでもしかしたらパジャマという可能性もあるかなと思いつつ、都築さんがパジャマなんて着るか?となって結局何もわかりませんでした…。


・【情熱的な律動】白シャツ

シンプルな白シャツでも着こなしてしまう

・モバエム SR 【情熱的な律動】

つづきけい、急にイケメンフェイスしてくる…

ごくごく普通の白いシャツ。こちらも【情熱的な律動】専用です。また腕まくりして着てます。でもいつもより位置は上で二の腕まで巻いてます。暑い?。
そして特筆すべきは普段は確認出来る私服、ほぼ全て黒のスキニー気味のパンツなのですが、このシャツにのみベージュのパンツを履いています。コーディネートを気にしてる…?

【楽園の奇跡】のチェンジ後の衣装によく似ているのですが、【楽園の奇跡】の方は白シャツに胸ポケットがあるのに対し、こちらは胸ポケットが髪の毛で隠れてはっきりと確認出来ない為(どちらかというとないように見える)同一と断定出来ませんでした。同じならパラダイスリゾート2015の撮影後に衣装をそのまま貰った可能性もあったかな…?。(ちなみに楽園の奇跡のパンツはベージュではなく、限りなく白に近いグレーでした。)

ちなみに先程も言及しましたが、パンツはほぼ黒のスキニーです。オフショが若干スキニーじゃなくて更に紺っぽい気もするんですが、黒といえば黒…?。
ゲームのイラストとしてトップスのバリエーションが欲しいということもあるのかもですが、パンツはウェストや丈の長さもあるので、人に譲られても着られない事が多いからかなと思っています。特に都築さん細そうなので中々サイズが合わなさそう。

まとめ

結構持ってるね


…という訳でこれがマイペースなコーディネートで都築さんとPが見ていた服一覧になります。ジャージやスキーウェアは私服カウントしませんでした。

…確かに意外と結構持ってる。貰いものの割には黒のパンツに合う色ばかりが集まっている…。
調べてみて思ったのですが、都築さんは顔と髪だけでゴージャスというかボリュームが多いので、ごちゃついてる服よりはシンプルな服の方がしっくりくるような気がしました。

あと無意識なのか意識的になのかは分からないんですが、色の合わせ具合や必ず固定の組み合わせがあるのを見るに、コーディネートを意識してるなという印象も受けました。あまり見た目に関わることは気にしなさそうなので意識しなさそうなんですが…。無意識でやってるのかな…。音楽センスもいいから美的センスも良いのかもしれない。

そして最後の最後にまとめ終えてやっと気付いたんですが、そもそもサイスタの世界線はモバやステの世界線と繋がってないようなので、サイスタで観測されていない服は持ってない可能性もあるんですよね。

つまり、この一覧は


都築さんとPが見ていた服ではない…???。


…何のためにまとめたのか分からなくなってきてしまったんですが、都築さんの服をまとめてみれて楽しかったので良しとします。

お付き合い頂きありがとうございました!


おまけ

都築圭の服をこの目で実際に見たい!!。

都築さんの私服、探せば割と普通にありそう…見たい…手に取りたい…、オーダーメイドとかではなく既製品で実際実在するものに遭遇して購入し、手に取りたい…ということで、探してみました。インターネットで!!。インターネット最高!。

まぁ、見つかりやすそうで普通に私服で着れそうなのはこの辺りかな…

例のシャツとカーディガンは厳しいけど、この組み合わせならあるのでは…?


ということで探し始めました。Googleやらメルカリやらを検索しまくって、タートルネックの方は割とすぐに見つかりました。

色で買ったものの、思いのほか、暖かでよく着ている

しかし、薄紫のカーディガンが中々見つからない…。色合いも合っていて、ボタンなしでしかもウェストにベルトがあるものはなかなか見つかりませんでした。なんやかんやでサイズ感は合わないものの、色味も近くてボタンなしのウェストベルト付きが見つかりました!。
こちらです…。

かなり近い…んだけど、袖短い

…やはりサイズ感が惜しい!。都築さんだとダボっと着ているのでやはり別物感あるんですが、色合いは近いのかなと思います。

かなり近いのでは…!?

ちなみに実際着てみたのですが、はんてん着てる近所のおばあちゃんみたくなってしまいました。
やはりイケメンにしか許されないマイペースコーデ…。

ここまで見つけて、流石にあのトリッキーな例のカーディガンはないだろうと思いつつも、もしかしたらあるかも…という希望を込めて、ストライプ、カーディガン、ラベンダー辺りで検索しまくったところ、

ありました!!。

ボーダーの色とピッチは流石に違うんですが、もうこれ80%位は例のカーディガンなのでは!?。

かなり都築圭寄りなのでは!?

買った。
限りなく近いよ!!。
でも80は言い過ぎた。50だ!。
ジェネリック例のカーディガン!。
ボーダーの間隔ともうひとつの色が違うのが痛い。ボタンの色も違う…。
まぁ、ボタンは付け替えれば…。

それっぽいブローチも置いてみた

せっかく買ったので私服でも着てみようと手持ちの私服と合わせようと会う服を探したのですが…。
なんだこれコーディネートしづらい…。

やはりイケメンにしか似合わないんでしょうね。いつか頑張って着てみます。例のシャツを見つけた時にまた…。

おわり

追記
記事をアップ後、見て頂いた敬愛している文字書きさんに
「ピアノを弾いたり、楽譜を書く際に手首使うから出してるのでは…?」という意見を頂いて

それだ…!

となりました…。
もしこの仮定が本当だとしたらこんなところまで考えて都築さんの衣装は考えられているんだな…と改めて、キャラの事をきちんと想って下さっている制作陣への感謝と尊敬の気持ちでいっぱいになりました…。

ありがとう、アイドルマスターsideM…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?