見出し画像

未払い養育費の回収!!【履行勧告のやり方】

実際に、家庭裁判所に電話をしてみました!







ーー2018年9月に調停にて取り決めた養育費。


"毎月末日に金2万円を振り込むこととする”



しかし、
2021年2月から支払われなくなりました。ーー











養育費を回収するのは簡単ではありません。


しかし、待っていても支払われる事はないので
私は早い段階で動くことにしました。






まず、私がやったのは【履行勧告】です。


【履行勧告(りこうかんこく)とは…?】
履行勧告とは 家庭裁判所の調停や審判などで決まった金銭の支払や面会交流等の義務を守らない 人に対して,家庭裁判所が,その義務を履行するように勧告する手続きです。 
⚠︎相手方(義務者)が勧告に応じない場合には,支払等の履行を強制することはで きません。


つまり、
家庭裁判所から→相手方宛に

『約束を守っていないそうですね!
 ちゃんと約束は、守ってくださいね!
 なぜ守っていないのですか??
 今の現状を教えてください!』  

と、いうような内容の手紙を無料で出してくれます!




この履行勧告というのは、
実際に家庭裁判所で調停や審判をしている人だけが利用できる手続きです!

(公正証書は家庭裁判所での取り決めとは別なので履行勧告はできません✖️)






なので、これから離婚届を出す予定の方や
離婚してしまっているけどきちんと書面で取り決めをしていない方は必ず後からでも調停をしたほうがいいです!!



た・だ・し☝️

そのまま相手に無視されても
履行勧告には強制力がありません。

つまり、
別で強制執行を申し立てないといけないのです。

強制執行には、1万円近く費用がかかるので
履行勧告が届いたらすぐ振り込みを再開する相手だと願いましょう……(うちはどうかな…無理かな…)






それでは、さっそく
【履行勧告の手続き】をしてみましょう!



私が、利用したのは東京家庭裁判所なので電話でも対応してくれました!

だいたい10〜20分くらいで終わると思います。



(裁判所によっては、受付に直接行かないといけない場合もあるので、実際に調停や審判を行なった裁判所に問い合わせるか○○家庭裁判所と検索し、HPを見てみてください。)



【用意するもの】

・取り決めた事がわかるもの
    (審判書や調停調書の謄本または抄本など)

・(わかれば)相手の電話番号と現住所


【手続きの流れ】


まず家庭裁判所に電話をかけます。

『調書の内容が守られていないので履行勧告の手続きを行いたいのですが。』と伝える。

家事事件番号・名前・相手方の名前が聞かれるので
養育費の取り決めが載ってる事件番号を年号から答える。例『平成○○年(家○)○○○号』

確認が取れたら別の担当者に繋がるので待つ。

再度、事件番号・名前・相手方の名前・子供の名前を聞かれる。

内容を聞かれるので、1から簡単に答える。
例『1、この調書をもって申立人と相手方の離婚を認める。2、養育費は○○とし、、、』など。

確認が取れたら
現状なにが守られていないのか聞かれる。

こちらの現住所・相手方の現住所が聞かれる。
変わっているかわからない場合はそのまま調書等に記載の住所に送ってくれます。
(記載の住所と変わっていたら口頭で伝える)

最後に相手に知られたくない情報(電話番号や現住所)
があるかどうか聞いてくれます。

後日、調査官から連絡が来ると言われ終了!


相手方と家庭裁判所で郵便のやりとりをするそうです!



その相手方からの返信内容や、
住所が変わっていて履行勧告が届かなかった等、
後日、調査官から連絡が来るそうです!




この手続きだけで、
振り込みが再開されるならすごく助かりますね。




結果、履行勧告してどうだったかは
また後日公開します。


支払われますように………




━━ ━━・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・━━ ━━

【履行勧告した結果…】



後日結果が届き次第更新します。

ぜひフォローしてお待ちください( ・ㅂ・)و ̑̑



\この記事が役に立つ!と思ったら右下の♡をタップと
         ぜひフォローもお願いします𓅼/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?