見出し画像

2023/2/4

今年に入って楽しんだエンタメも。ちょこちょこ読んでいる漫画の新刊は継続して買っているのだけど、まとめて読んだ2つの漫画を記録しておく。

その1はハイキュー!!。今更なのだけれど、とてもよかった。きっかけは、歯医者に置いてあったこと。歯医者で1巻を読んでこれはおもしろいと確信して、あとはレンタルして最終巻まで一気に読んだ。

自分の好きと強みをとことん突き詰めていくお話。バスケ少女だったし、体育でやったバレーボールが痛くて辛くて、観戦すらしたくないくらいバレーボールに興味が無かったのだけれど、こんなに戦略性の高いおもしろいスポーツだったとは、という驚き。バレーボール好きの皆様本当にすみませんでした。YouTubeで国際試合をたまに見るくらいには理解できるようになった。

その2は2月の勝者。

無料公開されていて、公開されている分は全て読んだ。中学受験すごい世界だね…という感想。最終的にどこにゴールを置くか、そこに至るためにどんなルートが適切かは人によるので悩ましいよね、と思った。自分は、公立中学から、私学中高一貫校を高校受験し、大学受験の大学院というルートどり。夫は公立中学から高専、大学院編入というルートどり。二人とも会社員。子供にとって何が適切か、観察と情報収集をがんばるしかない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?