異世界転生皆殺しが何故打ち切られたのか

『ドラゴンエイジ』に1話で連載していた実写化し映画化した『賭ケグルイ』の原作担当者河本ほむらと打ち切り漫画『堕イドル』の絵を担当していた山口アキである。

名前ほむほむとアキさんと言おう。

異世界転生皆殺し書き出した理由

ほむほむは作品アニメ化したが、DVDは他のアニメと比べたら、売れ行きがダメだった。
『リゼロ』『このすば』『オバロ』『転スラ』『賢者の孫』『異世界食堂』『幼女戦記』などなどが売れて、共通点は、皆なろう系出身なのだ。『悪役令嬢』もあるが『はめフラ』は何も悪い事していないし、『SAO』は直接投稿してきた物だ(でも、調べたらHPで連載してたから、SNS発信小説と変わらないか)
このような、「大賞も取らない成り上がり」の作品が人気あるなんてってキレても仕方がないのだ。ただ、商書販売雑誌にこのような作品を出すのはいかなるものか

The boysをオマージュ

パペット人形のやつじゃないよ。
実はこの映画はヴィランズブームの前にやってた映画なのだ。
ヒーロー達は実は裏で悪い事をしていて復讐心を燃やされてる話だ。
チートスレイヤーもその手の話だが、海賊でもないヒーローが村人を〇暴行なんて……
あるのは……あるんだが…………
しかし、他の作者のキャラクターをパクるなんてな。
みんな、『なろう系ヘイト』と言うしな。

『リゼロ』や『転スラ』は一般人知ってるのは結構いる。

まず、ジャニーズでアニオタいます。
「リゼロが好き」とか言うし
内容話して欲しかったな。惹き付けれるのに、スリーコインズでコラボしてたし
ちなみに転スラはシゲキックスコラボ。
賭ケグルイだって実写化成功してるじゃん、キャラクター性別変なんて

山口アキさん可哀想に

最近、漫画打ち切りになったらしい
ドンマイ、コミティアでよく通っており、デビューもしていた。
そもそも、宇佐崎しろにしろ、自分で作品考えないから変なオッサンの作品を描かされるんやで笑

富士見書房はチェックしなかったのか

なろう系だと思ってたんだろうな。
でも、なんJ(5)も結構なろう系叩いてたじゃん。じゃ、ほむほむはなろう系叩きに馬飲みしてた訳かい。

転スラ作者は訴えた

ってか「スライム」ってスク・エニキャラクターじゃないか?
許可とってんの?

一番怒らないけない
『賢者の孫』の作者に河本先生がさされても誰も文句言えないよ。

まだまだ、続いて欲しかった方

『ドラゴンエイジ』って某献血ポスターで騒がれたが今度さパクリで騒がれましたね。
ドラゴンエイジ支持する人、増えるのかな?

名作ばっかり

『このすば』はなろう系ツッコミ系だけど、他の作品は名作ばかりです。

『リゼロ』は昔あった『ふしぎ遊戯』や『エルハザード』などに似てるし

『転スラ』は初恋の女性の後継や人助けして起きながら出世

『幼女戦記』は孤児の少女に生まれ変わりながらも軍人として少佐まで上がったが戦争の愚かさがあり

『オバロ』はデジタル世界に転送したかのように入り人間の味方になるか仲魔の味方になるか悩む物語だから

『異世界食堂』は癒し

『賢者の孫』は異世界転生のはしくれ(笑)

どれも名作ばかり

こんな名作たたくのは良くないなと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?