スターグラディエイターが時々復活して欲しいと言われている

⚠️オリジナルキャラクターだ段階

りょく
「りょくです、ベリーショートヘアスタイルです」

早子
「早子だよ。りょっくんが説明するの珍しいね」

りょく
「いや、ゲー美とムー子ネタよりこちらが男女となりやすいから」

早子
「エ〇ゲーとか説明しやすいからね」

りょく
「そだな」

CAPCOMのポリゴンゲーム

りょく
「CAPCOMのポリゴンゲームの初代何だと思う?」

早子
「バイオハザードかな?」

りょく
「バイオハザードが先だが、実はスターグラディエイターと書いてるんだ」

早子
「スターグラディエイターって確か、このブログにしつこいほど出してるよね?どれほど28年前の作品引きずってるの?」

りょく
「4年前に発掘された作品なんだ。TEPPNってアプリゲーム、まだサ終してないゲームだぜ」

早子
「サ終って…」

りょく
「スターグラディエイターのキャラクターってCAPCOMsで二名しか公表されてないが、TEPPENでは皆登場してるんだぜ」

早子
「じゃ、キャラクターたちの存在はそこで知りわたるのね」

りょく
「あー、誰も興味抱かない作品のキャラクターが徐々に表に日の目が見れたぜ。検索するとスターグラディエイターリョナと出るからリョナゲーと言われていたりする」

早子
「リョナゲーって名誉毀損じゃない」

りょく
「下半身グリグリされるからな。結構暴力きっ質がある人間キャラクター多いからな特に男性、闇を抱えてるからな」

早子
「動物ばかりだからね」

主人公にはライバルが居ない

早子
「そういや、眼帯の人よくネタにされているね」 

りょく
「このキャラクターはポリゴンから描いたキャラクターだから、イラスト描くのは大変なんだ」
 
早子
「ぞろとか描きやすいやん」

りょく
「確かに先に生まれたのはコイツなんだ」

早子
「え…」

りょく
「スターグラディエイターの絵柄はポリゴンから描いてるからな。ゲームの絵面がカクカクしても口動かなくっても、映像が綺麗と錯覚するんだ」

早子
「でも、サイキックフォースシリーズや闘神伝はなんも感じなかったし、丸みがあるよ」

りょく
「今見れば、カクカクしてるぜ、多分FISTと比較したからだろう、そういや、ストリートファイターⅣからポリゴン化したよな」

早子
「昔に戻って欲しいけど海外勢にウケてしまったから二度と戻らないんだね」

りょく
「昔からストリートファイターはポリゴン用ゲームがあるソレは」

ストリートファイターEX

早子
「EXってポリゴン版なんか」

りょく
「メタにはなるが当時はポリゴンと2Dは別々にされてたんだぜ、ストリートファイターは2Dだった時代にポリゴン用のEXは3まで出てる」

早子
「今みたら、カクカクだね。キャラクターがなんか今より濃い」

りょく
「濃いってか個性的だよね?」

早子
「ストリートファイターはイラストじゃ、魅力的に見えるがポリゴンになるとイマイチになるね」

りょく
「まあ、ソレでも今のは海外勢にうけているし、美意識高い日本との差」

スターグラディエイターは前からポリゴン

りょく
「スターグラディエイターは最初からポリゴンでポリゴン作品の代表の一つだぜ」

早子
「2Dゲームが3D作品になりつつオタクに批判されているけど、最初からポリゴン作品は人気ないのね」

りょく
「あるよ、私立ジャスティス学園とかいう、CAPCOMのマイナーな格闘ゲームとして上げられたりするが初代はバチクソ話題にされていたんだよ」

早子
「マジで?」

りょく 
「サイバーボッツも同様、パワーストーンも何故かスターグラディエイターだけ仲間はずれなんだ」

他の作品のせい?

りょく
「スターグラディエイター1に〇〇ハヤトっているだろう」

早子
「ぞろっぽいの」

りょく
「髪型よくみたら違うが確かに中井和哉がひたりだし、戦国BASARAの政宗やってたけど延年がやってたし、今は森川智之だぜ」

早子
「そうなんだ」

りょく
「今はネットで海外バトルできるがスターグラディエイターだけは無いんだぜ」

早子
「なんで」

りょく
「調べたら韓国にあるが実は2だけで初代はないんだ。初代しか出てこないキャラクターはプレイ不可能だぜ」

早子
「何故、初代プレイできないの?」

りょく
「主人公の2Pが別人に見えるからなんだ」

早子
「確かに、予想からゲーム操作となるとバグにも思えるし、運営は何故そうしたの?」

りょく
「話題作りだよ。そもそも、スキン違いのキャラの尊厳ネタを出す為だと思うよ」

早子
「そのせいで友人とかいないのね」

りょく
「確かに親友になりそうなキャラはおらず、逆に彼女作ったりしてる」

早子
「親友より彼女作る事はいいんじゃ」

りょく
「公式ではやってはいけないんだよ。ギルティギアもそうして終了したし」

早子
「そういや、ギルティギアがよくタイトルに聞くけど」

りょく
「ギルティギアのソルってハヤトと外見設定が似てるからね、ソルの方が髪バサバサで見栄えはいいし大柄、なお、ライバルや親友がいる。ハヤトにはライバルはおろか親友はいない、親友は宇宙人で痛い人」 

早子
「ハヤトってメンヘラになりそう」

りょく
「ソルはフリーに見えるが実は恋人がいて、子供がいて、その子供がライバルと結ばれて息子が生まれた。イケメンなのに不人気」

早子
「イケメンなのに不人気なの?」

りょく
「ソルとカイとカップニングとソルとディズィーカップニング怒らせたから、ディズィーはソルの子供」

早子
「ファンは妄想でとどまって欲しんだが…」

りょく
「コレ石渡大輔アイディアではなく、SEGAに移動した時に出来た設定であり、格闘ゲームじゃなくなった時にこの話になったんだ」

早子
「じゃ、作者的にはそんな話は無かったのね」

りょく
「こじつけが嫌われる理由、そもそも、ソルはハヤトと同じ設定キャラクターとして生まれ、キャラクターに個性出す為に彼を科学者だの、超寿命だのにした」

早子
「今のソルは成れの果て」

りょく
「まあ、新作で否定したい態度とってるしな」

早子
「え?」

りょく
「獣姦になるからな。ハヤトですら動物は親友なのに、嫁は化け物で倒して3年後、3歳の娘とか」

早子
「娘はサバ読んでるのよ」

りょく
「しっかりしてるしね、16~20歳にみえるし、メンヘラぽい」
 
早子
「今は女性戦士服きてるしね」

りょく
「まあ、ママさんがあの格好じゃな、ポリコレかもしれないがパンツ丸出しだし」

早子
「まあね」

りょく
「ギルティギアのサミーはパチスロに走ったから権利はセガに買われたのでこの設定になったんだよ」

早子
「何故セガに買われた」

りょく
「スターグラディエイター2はプラズマブレードってタイトルで出したのはセガなんだ。だから、スタグラ2の影響がディズィーたちに出てきたんだ」


早子
「ソルとハヤト、ディズィーとエル似てるしね」

りょく
「彼女の親は羽根だと思う」

早子
「逃避」

りょく
「カプコンが権利買えば、スタグラカップル反省があってそんな設定にしなかったな」

早子
「何故?」

りょく
「主人公ハヤトとヒロインジューンが正式に結ばれて娘ができたからハヤトの出てくるゲームは日本には人気ないんだ。ハヤトは特級呪物扱い」

早子
「だから黒歴史扱いなの?」

りょく
「ジャンプキャラクターは皆、主人公とヒロインと結ばれるのはひと握りだし、こんな現象はあまり流行らないんだと思う。デビルメイクライのダンテはトリッシュ、ルシア、レディと決着つけなかったし」

早子
「レディとバージル夫婦になったと思ったわ」

りょく
「ネロは別の人の子だし、育てた両親も違うからね」

早子
「ハヤトって孤児だし、ディズィーは不幸せな娘だったし、普通に結婚とか幸せじゃないの」

りょく
「結婚イコール幸せと限らない」

黒歴史扱い理由

りょく
「黒歴史扱いは、やはり主人公にライバルがいない、ヒロインと正式に結ばれた、2Pが外見違いすぎというとこ」

早子
「現実の人間がポリコレ棒ふるうかのようになってるな」

りょく
「まあ、腐女子により稼がせてもらってたり、シコ人が廃人になったり、ポリゴン化のスキン違い早かったりしてるからな」

早子
「スターグラディエイターはマイナーだけど、影響うけた作品多いかもしれないね」

りょく
「確かにフチはあるな。主人公に二人入ってたり、化け物フレンズあったり、分身ネタあったり考えさせられる作品しょうてんかも」

早子
「話題になるといいね」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?