昭和版のムーミンは原作を越して面白いが解釈間違いだった

カルピス劇場のムーミンを
二つにわける
わんぱくときさく仕分けよう 

カバ
バカ

初期は

近代化
車は、だめ、ムーミン谷はエコ


武器に見えるから、戦争発掘

戦車
同上

ノンノ
否定系に聞こえる

実は気に入ってる説
そもそも、ムーミンの原作内でもカバ化してるし
日本アニメ影響され、人間の物めちゃくちゃにしてるし、スナフキンなんか、日本アニメ通り

実はフィランドにウケない

そもそも、女性が静かに暮らす村
男は人外にしている
エドワードゴーリーみたいに人間の子供は悲惨
人外は幸せ

スターグラディエイターは主人公以外は人外やおじさんっていったとこ

ムーミンって忍たまで銀魂ではない

原作破壊されててもあくまで日本

日本作品にキレたのはどの辺かと言うと
ギターとか、網だろう

アメリカは勧善懲悪って概念があり
化物は人間の敵ってイメージ
 
平成版はいけた


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?