Sky 何故チーターの気持ちがわかってしまう話

チーターソフト
Modacpと言うアプリがある。
違反ダウンロードですが容量は控えめであるなぜなら、服装はコチラに反射しないらしい。
え?
チャイナチーターは
「コチラは別のサーバーだからプラグインは見えないの」と言ってましたし、
ちゃんと先祖(精霊)からアイテムもらったら反射してましたよ。
でgame guardian scriptは反射するのか
ちゃんとオシャレ見えてるし
何故、チート話かと言うと

海外ゲームに金払うってどうなん?

究極アイテム再販売なし

Skyは新参や古参います。
Switch版で再訪精霊が来た時に古参が
「ミミズク(リズムの季節の究極アイテム)が再訪したらSky辞める!!」と騒がれたらしい。
確かに、シーズンパスに課金し、デイリークエストをし時間を無駄にしたが
フレンドと楽しい日々があったから

新参を差別してるのではないか!!

平等を要求する為に新たにつくられた作品なのに!!

新参が何も無いが個性(多様性)だよ?
と言いたいわけね。
で古参は平等に可愛いミミズクになってる……。

コラボは再販売しない

再販売予定ない。あったらサーバー終了。
それこそプラグインかな?

今回のシーズン
AURORAの名言
「お金があっても優しさが必要」といい。

7個アイテム800~4000円と銭要求

財布(プリペイド)に優しくないだろ!!

なお、コンサート見たら
精霊の残骸が出てきて
「私の王国」

独裁者だわ

白人だし!!

ノルウェーの女はエリザベス女王目指してんの?

全く矛盾してるわ
まわり、褐色なのに
自分だけ真っ白ですか!

アイテムは5個

星の王子さまなんか、作者は
戦争経験者、未亡人妻、貧困経験

王子は一緒に原罪に行ってくれたし、一緒に転生。

王子こそ優しいわ
なお、花が枯れたからショックうけて原罪に行ったらしい。

胡散臭いチャリティー

虹の日々ってのがLGBTQに利用

なんだかな

確かに星の子は無性別だし
マッシュ精霊は実は女だよ。

イベント寄付に使うと

LGBTQの自殺防止って

いや、生きてこそだろ?
胡散臭い

「〇日寄付される」って言ってたやついたがさ
日本関係ない

って思ったが可愛いアイテムに

躊躇なく爆買いしてるの日本人だし

ICOのスタッフいるし
なお、日本でアニメ化
声梶裕貴!!

もろ、日本!!
作者中国人なのに、国米国なのに
アニメ日本

癒しゲームと言う詐欺

暗黒竜の攻撃で大量に羽根が散ります。
だからチーターが出てもおかしくない

プラグインだけど、ハッカーと海外に言われる。まあ、sky IDは見えるモードあるらしいし

チーターってチャイナは足折れ初期姿で
見えない椅子からチャットテーブル出すんだよな。
コレ見てチーターだとわかります。
どうせなら、リトル面(プラグインのリトル)付けず、そのままでバレやしないのな。

で、暗黒竜にぶつかっても羽根散らないが
風圧によって落ちる場合ある。

そういや「Sky 雀 いじめ」の実録漫画でチーターの子が
気に入ったまともにゲームしてるミミズク(白鳥と言っていた)が自分がチーターだからわざと暗黒竜にぶつけ、地面の穴に落ちた時にミミズクがここぞとばかり閉じ込めて
「悪人(チーター)撃退成功!!」と正義ぶったりされてたらしい。

後、海外のチーター撃退YouTubeでチャットテーブルにチャイナ語で会話に
「お前みたいな低級帝国の黄鼠はトイレに飛んでる蛾、便器の中にぶち込んでやる!!」と言われ、チーターはテーブルなおさず必死に逃げていた。

……健常者(まともにゲーム)の方がおかしいやろ。
邪魔な場所に寝キャンしたりするし、クレクレするし
暗黒竜操ってるのチーター以外いるやろ……。

民度低いゲームだな。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?