個人的に好きな鉄道番組とタレント

ご機嫌いかがでしょうか。Yukiです。

先日、テレ朝系バラエティ番組「アメトーーク!」にて「鉄道ファンクラブ」が放送されていました。中川家礼二さんや松井玲奈さん、タモリ倶楽部でお馴染み南田裕介マネージャーなど7名の鉄道好き芸能人が集結し、人気列車からコアなところまで語ってました。礼二さんとななめ45°の岡安さんによる乗務員交代のモノマネや劇物を運ぶ貨物列車に興奮する南田さんなどツボにハマるディープなネタには笑い転げました笑。「もう知ってるよ!」って思うことでも、めちゃめちゃ楽しく見れました。ただ、そんな僕がこれを超えて好きな鉄道番組と僕が鉄道好きタレントで1番好きな方をご紹介します。

おでかけ番組なのに…

その番組というのは、土曜日の朝に近畿2府4県のNHKで放送されている「ウィークエンド関西」という番組の1コーナー「ノっていこう!」です。コーナーレギュラーで鉄道好きタレントである斉藤雪乃さんが近畿各地の鉄道路線に乗車、移動中も楽しもうという企画です。

本来は「“公共交通“の移動中を楽しもう」という趣旨で、コーナー紹介でもそう読み上げられていますが、完全に鉄道に特化しちゃっているという状態です笑

雪乃さんが鉄道を熱く語るのはもちろんですが、2019年度のMCはNHK大阪放送局の近田雄一アナウンサーが根っからの鉄道ファンであることからヒートアップして共演している気象予報士の垂水千佳さんがブレーキをかけるように嗜めるなんて場面が繰り広げられています。

2020年度は近田アナの先輩で、同じく伊藤雄彦アナにMCが交代しましたが、伊藤アナも前面展望大好きを公言し、雪乃さんとヒートアップして、また同じ場面が繰り広げられています。

ちなみに、この番宣のために同じNHKの関西ローカル「ぐるっと関西おひるまえ」に伊藤アナと雪乃さんが登場しますが、MCの大平サブローさんと大盛り上がりになっています。サブローさんはファンではなさそうですが、興味津々に話にノってきます。

もちろん、本来の番組の性格である週末のおでかけ情報や旅ロケなどもやっていますが、個人的にはこのコーナーが盛り上がりが良くて、放送が予告されると見逃しまいと絶対にiPhoneのリマインダーを設定しています。

1番好きな鉄道好きタレント

先ほど紹介した斉藤雪乃さんはこの番組以外でも、読売テレビの「朝生ワイドす・またん」のお天気キャスターで月1程度出ていたり、鉄道系の番組や企画で関西を中心に出ていて、関西在住の鉄道ファンでは知られた存在です。そんな雪乃さんは僕が1番大好きな鉄道好きタレントです。

僕は「す・またん」を毎朝見ていて、雪乃さんが出ているときはテンション上がります。たまに鉄道系のロケで興奮している姿は1番輝いて見えます。

印象的な出来事を1つ。大阪環状線から103系が引退する話題でスタジオメンバーと外で天気を伝える雪乃さんがトークしていたときのこと。MCから振られて、トークした後、今の気温と天気を伝える段取りですが、雪乃さんが103系の魅力を語りすぎて、お天気を伝え忘れ、CMに入っちゃったというハプニングがありました。前日のローカルニュースでこの話題が大きく取り上げられていて、「雪乃さんなんて言うんかなぁ」と注目していましたが、予想を大きく超えて、このハプニングだったので大爆笑でした。個人的に名場面です。

去年、雪乃さんは第1子の女の子を授かりましたが、産休を経て「ママ鉄」としてパワーアップして、さらにいきいきしてるようにも見えます。果たして娘さんにも鉄道好きのエナジーを注入するのではないかと思ったりもして…笑

鉄道好き以外にも、音楽学部卒で声楽が特技なこともあって綺麗なソプラノボイス、癒し口調、北摂寄りの大阪弁…

これらも聞いてて心地いいんですよね。HSPの僕にとっては。感覚的なことですがね。

今や鉄道好きの芸能人やアナウンサー、鉄道系YouTuberはたくさんいますが、僕としては雪乃さんは1番大好きな鉄道好きタレントです。あれだけの熱く語るので、是非とも「鉄道ファンクラブ」に出て欲しいなぁって勝手に思ってます笑

関西ローカルが中心ですが、関西来た際には是非ともご注目ください!




ストリートミュージシャンの投げ銭のような感覚でお気軽にどうぞ。