下関ぶらり+サイコロきっぷ小ネタ

画像1 福岡県内の一部の鉄道でも「VISAタッチ」が使える。
画像2 海外ではICOCAみたいなのがない代わりにクレカをタッチして乗るのが当たり前だとか。これから需要は増えそうやな。
画像3 福岡市地下鉄のマスコット「ちかまる」(リスの方)昔から知ってるけど変わらんしかわいいなぁ。
画像4 フィーバー冷め止まぬ。
画像5 九州でめちゃめちゃ見かける「華丸大吉」児玉清さんやってた華丸さんをよぉ覚えてるけど、大吉先生のトークが光ったり、朝の顔になったりコンビともども大成したなぁ感。しかも、新幹線のPR任されてるし。
画像6 PayPayで特急券買えるってすっごっ!ローカル鉄道の運賃払えるって聞いたことあるけど、JRとなると初めてやし、それで特急って…!?
画像7 福岡市地下鉄のIC「はやかけん」ひらがな表記、1局独占販売、それでいて、全国の鉄道といろんな店で使えるという汎用性が高い不思議なご当地もん。ICOCAとかに混じってよぉ書かれてるけど、まぁ分からんよなぁ。
画像8 キラキラした主要駅やなぁ。
画像9 nimocaのリスかわいいなぁ。
画像10 博多来たのに大好きな2文字見れる不思議。
画像11 じーもくんと門司を駆け抜けた車両パーツの数々。
画像12 新幹線で宅配ってありそうやけど、そんなやってない。普通のと何が違うんやろか使いたくもなる。
画像13 「これいつのやねん!」と言いたくなる懐かしい広告。ちっちゃい時はこれがいっつもビデオ出てたなぁ。その黄金期を象徴している。
画像14 門司駅の乗車表示。博多超えてこんなとこまで「かもめ」来てるってフットワーク軽ない?
画像15 下関駅前
画像16
画像17 教会かと思いきや結婚式場。
画像18 千里中央に似てる気がする。なんでも滋賀か北摂で例えがち笑
画像19
画像20 下関市民の足「サンデン交通」のバス。昔「山陽電気軌道」という路面電車が走ってたのに由来する名前。その電車というのは高知に引っ越して今でも活躍してる。
画像21 京阪神でお馴染みの「大丸」が下関にもあるとはなぁ。てか、意外になんでも揃ってる。

ストリートミュージシャンの投げ銭のような感覚でお気軽にどうぞ。