ふるさとの電車をじっくり愛でる。1

画像1 京都鉄道博物館に「521系」がやってきた!
画像2 今年開通50年を迎える湖西線の記念企画として敦賀から京都へ出張している。
画像3 字体が新快速のやつ。
画像4 我が地元ーーー!!
画像5 湖西線では最近アートで彩った駅が増えてる。
画像6 手がけたのは沿線にある成安造形大学。話には聞いていたけど、見に行ったことないねんなぁ。
画像7 大部分が第三セクターへ移籍した中、5編成がJRに残留。湖北と湖西の顔だ。
画像8 PとSをつけたこの電車は敦賀以南で唯一乗り入れ可能。「ATS(自動列車停止装置)」の性能が微妙に違うため。
画像9
画像10 車内へ入ってみよー!
画像11 電車の電気は止められ、簡易的な灯りで代用。網棚にはサーキュレーター。
画像12 西日本式のブレーキとアクセル別々なやつ。新快速に似てるようで独自の装置もたくさんある。
画像13 昔のタイプだと北陸線と小浜線、福知山エリアの駅がズラッとあった。その中にあった駅名と漢字一緒の友達と盛り上がったなぁ。
画像14 ICOCA使えるとこやとあんま見ぃひんな。
画像15 カバーで覆われた整理券箱。湖北、湖西の駅は全部きっぷ買えるし、改札に運賃箱あるから、結局いらんかった。
画像16 ちょうどこの場所で見かけた好きな人に唐突に告った。今思えば、アホなタイミングやったし、仲良くなる術なかったなぁ。
画像17 高校生の頃はこの場所に座るのが好きやった。こういう座席って湖北じゃ珍しいから。
画像18
画像19 北陸特急のお得なきっぷの広告がこの辺ずらっとあったけど、敦賀に新幹線来たらすっからかんになってもた。
画像20
画像21 座席の柄が変わって、つり革と手すり黄色くした最初はむっちゃびっくりしてたの覚えてる。
画像22 路線図ちっちゃくなったなぁ。右半分ピンクに染まったなぁ。
画像23
画像24 「ドアにご注意」ステッカーの片割れどっか落ちたやん。なぜかこの電車のドアステッカーむっちゃベロンベロンに剥がれかかってて、なんか気になっててん。
画像25
画像26
画像27 こんな角度で愛れるん超絶レアやで。
画像28
画像29
画像30

ストリートミュージシャンの投げ銭のような感覚でお気軽にどうぞ。