はじめてのハルカス 2

画像1 59階の遊び場。水鉄砲でゲームができる。
画像2 謎のテント。
画像3 エッジザハルカス。リアルな300mを体感できるところだったが、休止中とのこと。
画像4
画像5 ハルカスにも恋人の聖地
画像6 名だたる高層ビルとタワー。今の日本一は「麻布台ヒルズ」に取って代わられたが、西日本一と“駅ビルとして日本一”の座は変わらず。
画像7 16階へ下りる。
画像8
画像9
画像10 16階の庭園こっちの方があっちぃ。
画像11
画像12
画像13
画像14 天王寺動物園の「ハルカス」というキリン。近鉄が寄贈し、このビルの名を名付けた。
画像15 ここで飲み物を買うと「ハルカス」の飼育に役立てられる。大阪上本町駅にも同じのあった。
画像16 目の前のマンションが高い。というか300mの迫力がすご過ぎた。
画像17
画像18
画像19 美術館もある。
画像20 あべのハルカス近鉄本店。他の店と名前が違う上に、エスカレーターのアナウンスが「情熱大陸」のナレーター窪田等さん。豪華過ぎやしないかい?

ストリートミュージシャンの投げ銭のような感覚でお気軽にどうぞ。