見出し画像

「剣のない」表情。Wライブのユンギを見て…

昨日のユンギのウィバスLive
リアタイで観ました。
ホビとジンくんからのコメントに気がついた時のユンギについて、書き記したくなりました。

【ホビとジンがカカオトークでユンギの話をしていた
ホビがユンギのLive配信に気がつく
ホビがユンギにコメントを入れる
コメントを見るユンギ
更にジンからのコメントも入る
それを見たユンギは優しく笑いながら話しをする】

あー、本当にこの感じが大好きだ。


今回は兵役発表の前のライブだったので、ファン一人一人のそれぞれの感想があって、私みたいな楽観的な感想は、もしかしたら、怒られてしまうかもしれない。


この動画の中の些細なこの事で、私は色んな事を想像してしまった。

ここからは個人的に感じ思った事を。
 

昨日のユンギのWライブは、リラックスしたミンユンギであり、コメントを入れたホビとジンくんも普段している会話や様子なんだろう。

ジンくんのコメントを「お父さんみたい」と笑ったり「自分たちもおじさんになった」的な事を言うユンギの顔は本当に穏やかで、普段のバンタンメンバーの関係性をそのまま見せてくれた。
ほっこりするし、心が穏やかで安定している人達の姿だ。

ホビも言っていたけれど、ユンギは少し髪が短くなりその髪型はよく似合っていて、なんだかとても可愛らしい。
髪型だけで無く、表情もとても柔らかかったのもあり、年齢よりも若く見える。

そして、ユンギの顔から剣が消えていて。全く「剣がない」。

そう思ったのは私だけかもしれない。
本当に穏やかで優しい顔をしていたように見える。

ユンギの『ちょっとツンツンしているけれど実は一番バンタン思い。優しくてお茶目な一面を持ち合わせている。』という甘辛なのはファンの中では、知られるところなのだけど、一般的にはちょっと怖い印象かもしれない。

もう一度言うけれど、昨日のユンギの顔は、ファンでない人が観ても、『剣がない』表情だったと思う。

そしてユンギは「チャプター1が終わった」と言っていた。ソロツアー敢行はユンギの中ではまだ「チャプター1」だったんだ。

私はメンバーのソロ活動は「チャプター2」の始まりだと思っていたが、ユンギに関しては違っていたんだ。

でも、今ならとても納得できる。
デビュー前からプロデューサー業も目指していたし、シュチタでの「みんなのソロ活動の手助けになれば」という発言もしていた。
そして自身はソロ活動の最終段階のソロ“ツアー“を完走してみせた。

相当、ハードだったと思う。
でも、ユンギはコレを全て兵役前にやり遂げた。兵役前にソロ”デビュー”は全員したものの、ツアーをしたのはユンギだけ。
メンバーの先陣をきるのが自分の役割と思っていたのではないか
この事は、他のメンバーが今後こういう事をやりたいと思った時に参考にする事ができるという事でもあるから。


私の思い込みかもしれないが、
だいぶ前からそこまで考えていて、全てやり終えてからユンギは兵役に行く事にしていたのだろう。だから、ここまでがチャプター1だと思うのではないか。


やっぱり、韓国のアイドルや芸能人にとって、「兵役」はとっても大きな事なんだと思う。一般の国民も。

「万が一」はないで欲しい、でも、絶対はなく…。

世界平和が一番で。


ちょっと話が飛躍しすぎました。
バンタンの話に戻ると…。


ユンギは、もちろん2025の完全体復帰を間違いなく目指しているし、それ以降のビジョンもなんとなく見えているのではないかと思ってしまう。
だから、ユンギの中では兵役後がチャプター2の始まりなんだろう。


ホビとジンくんのやりとりや、コメントをみたユンギの表情から、信頼とか絆とか家族愛のようなとっても良い関係性なんだなぁとつくづく感じた。
そんな姿を惜しげもなくアミに見せてくれる。
人間としてとても大きくて、余裕がある人なんだろうな、なんて思ったりもした。魅力的な人だ。

長々と語ってしまった…。
あくまでも個人的な勝手な解釈です。

最推しジンくんも兵役前に溜めどりしてくれた月に一度の動画の配信もあり…。
私のユンギ好きとジンくん好きが止まらないというお話でした。

ユンギ、お体に気をつけて。
待ってますから。