見出し画像

西京極キャピタルズ 分配ドラフト第41~50巡選手紹介

こちらのページでは16VDでの西京極キャピタルズの分配ドラフト第41~50巡指名選手やその時の考えなどを紹介したいと思います。
記載している年齢は2021年度の満年齢です。

第41巡 髙橋 大樹 外野手 呉 右投右打 27歳

気付けば9年目、そろそろ花開かないとマズいよという位置ですが腐ってもドラ1として期待しました。真砂と同じ学年で平安出身なのでエリートVS叩き上げを西京極で繰り広げていただきたいですね。

第42巡 池谷 蒼大 投手 関内 左投左打 22歳

ヤマハから入団した高卒社会人ルーキー左腕です。まずは対左打者のリリーフですがゆくゆくは先発も視野に。欲を言えばさらに球速がつけばいいなあ。

第43巡 大竹 寛 投手 春日 右投右打 38歳

登板数はそこまで多くないですが防御率はピカイチ。ゴロアウトが多いのも魅力でまだあと2年3年は活躍できるでしょう。

第44巡 村上 頌樹 投手 西宮 右投左打 23歳

智弁学園、東洋大と活躍を続けていたエリートと言ってしまっていい存在でしょう。右腕の肉離れさえなければ自分はドラ1で見たかったくらいです。言うても肉離れならじきに復帰できるし後遺症も残らないでしょうし心配は無用です。

第45巡 戸根 千明 投手 春日 左投左打 29歳

京田辺市出身の野球選手はおそらく数える程度しかいないので貴重です。野手挑戦は断念しましたが投手一本で再び挑んだ今年は好調が続いています。左殺しの役目はまだまだこなせるはず。

第46巡 菊田 拡和 投手 春日 右投右打 20歳

三軍制を敷くチームにあって高卒ルーキーが二軍で44試合149打席出場したのは素晴らしい結果です。結果自体はまだまだですが20歳の若さの前では大した問題ではないでしょう。

第47巡 今野 龍太 投手 外苑 右投右打 26歳

しばらく芽が出ず外苑に移った結果持前の空振り奪取能力が開花し中継ぎの一角として活躍。奪三振率12.79はフロックでは出せない数字でしょう。今年は勝ちパターンとしてやっていける投球をしていました。

第48巡 岸 潤一郎 外野手 狭山 右投右打 25歳

そういえば外野で代走守備出来る選手がいないなあってんで岸を選びました。投手として甲子園のスターを馳せた選手が一度は挫折しながらももう一度野球を志しNPB球団に入団した姿に野球ファンは心躍ったことと思います。そしてNPBでの活躍を是非西京極で!

第49巡 本田 圭佑 投手 狭山 右投右打 28歳

19年は16先発、20年は7先発なのでまあまあ結果は持ってる選手でした。本田のことは完全に失念してたんですが49巡で指名できる投手では望外です。

第50巡 足立 祐一 捕手 仙台 右投右打 32歳

37歳の嶋と25歳の清水では年齢がポッカリ空きすぎているのでそこを埋めるための指名でした。打撃は正直期待できないですが守備には定評があるので役割がまったくないことは起きないでしょう。


第1~10巡目指名の選手寸評はこちら

第11~20巡目指名の選手寸評はこちら

第21~30巡目指名の選手寸評はこちら

第31~40巡目指名の選手寸評はこちら

第51~58巡目指名の選手寸評はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?