見出し画像

『アルカディア・ダレル』 後編  第7話~第11話



ファウンデーションの夢

第七部

ファウンデーションの夢 大枠

第一部 ダニールの地球探索
第二部 ガイア
第三部 ウォンダとガールの地球探索
第五部 Tee Tree
第六部 ベイタ・ダレル
第七部 アルカディア・ダレル
第八部 プロローグ アルカディアの遺言

第七部 アルカディア・ダレル の内容

47 第1話 ミュール破局後の危機
48 第2話 深夜、窓を叩く音がする
49 第3話 夜な夜なの会合
50 第4話 我ら銀河の子
51 第5話 可愛い密航者
52 第6話 自惚れ閣下
53 第7話 何から逃げる?
54 第8話 スペースポートでの会合
55 第9話 蛸部屋の名探偵と一台
56 第10話 二人の全権大使
57 第11話 牧人の花園、アルカディア

前史 ベイタ・ダレルとミュール

ビジフォンを駆使して銀河を支配したミュール、ボボという道化師としてベイタ・マロウと対峙する。

ジータ・マロウの娘ロアには、極めて聡明な娘ベイタがいた。

ベイタとミュールの壮絶なる物語は、ファウンデーション設立から300年後に起こる。ベイタの物語はこうして始まる。

ベイタの両親がガール・ドーニックの農園を再び買い取り、住み始めた。ベイタもモーヴ(ターミナスの首都)に住んでいたのでしばしば泊まりに来ていた。

時代は、ターミナスも徐々に往時の精彩を欠いて来たインドバーの世襲政権のもと、時代の暗雲に気付いていた数名の人々がいた。
 一人は心理学者、エブリング・ミス。もう一人は貿易商人のランデュ・ダレル、そしてベイタ・マロウもその一人に加えなければいけない。
 
 ベイタ・マロウはトラン・ダレルと結婚し、トランの出身星ヘイブンに赴く。そこで、トランの叔父のランデュに新婚旅行にカルガン行きを勧められる。ハネムーンは数日で今後の銀河を揺り動かす大事件に移行する。

ミュールの宮殿から道化師がハネムーン中の両人に助けを求めて来た。

その道化師はボボと名乗った。彼らは早々宇宙船の格納庫に戻る。

そこに第三者がまた登場する。
 二重スパイ!?

そのハン・プリッチャー大尉は、すでにミュール(ボボ)によって、洗脳されていた。

さらにミュールはトラン・ベイタの宇宙船でターミナスまで同乗し、モーヴ市に降り立ち、ファウンデーション軍の宇宙戦艦軍に喪失感を与え、ハリ・セルダンの出現する時間霊廟に集う人々を降伏感へ誘導し、一日に、完全占領してしまった。

最後の救いの砦であったファウンデーションの遊軍、独立貿易商人協議会連合の星々も、戦意を喪失。ミュールの圧倒的な感応力の前ではなすすべもなかった。ヘイブンに一時避難したベイタ夫婦とボボとエブリング・ミスは、トランターに赴くことになった。ランデュはボボの存在に何かを察するようになったが、ランデュは残った。

トランターでは、旧ストーリーリング大学付近の自称コンポレロン人たちの農村共同体が300年祭の催し物の準備で忙しくしていた。そこの村長、リー・センターは彼ら4人を丁重に向かい入れてくれた。

彼ら4人を、トランターの農村指導者家族は丁重に、ファウンデーション300年祭の晩餐会に、趣向を凝らして招き入れた。その席には同じくネオトランターから来ていた(?)、一応議会議長と言う立場の、ヴェナ・ビリ女史がいた。

エブリング・ミスはボボと一緒にストーリーリング大学の一室に籠って、当のミス博士は食事も絶って一心不乱に調べものに没頭していた。
 
 事件が突然起きたのは、そんなやさきだった。エブリング・ミスは、何かを発見して、訪ねて来たベイタに口を開こうとした瞬間のことだった。

ヴェナ・ビリ女史も程なく息を引き取る(停止する)。

ベイタの身代わりとなって機能停止したドース・ヴェナビリ、のち再生の聖女と称される。そのエブリング・ミスとボボがいた場所が、300年前のハリ・セルダンの心理歴史学の研究室であったことがわかるのは、ベイタ・ダレルの孫アルカディアがトランターを訪れてからのことであるのだが。

ここから先は

7,310字 / 6画像

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?