マガジンのカバー画像

中国ドラマ ◆ 鑑賞記録 ◆

53
中国ドラマのレビューをまとめています。最近鑑賞したドラマが中心です。その他2018年以降に視聴した中からランダムに書く予定。台湾、香港作品含む。ストーリー上のネタバレはあります。…
運営しているクリエイター

#netflix

『三体』 中国ドラマ 鑑賞記録

『三体』といえば、自分史上、過去に読んだ本の挫折ポイント最後尾記録の小説でありまして、vol.1を3/4まで読んで「も~無理!」となって放棄した苦い思い出です(笑) 普通100pぐらいまで読めたら読了できるんですが、この本はどこまで読み進めても理解できなくて…。 この事態、一体どういうことなの?と自分なりに分析を試みるも、明確な解に辿り着けず(汗) そうこうするうちに本国でドラマが始まり、好評を博してました。いずれ上陸するだろうと待っているとWOWOWさんで放送となったので、

『次の被害者』 中国ドラマ 鑑賞記録

前回に続き台湾の作品です。(何度も恐縮ですが当noteでは中国語の作品という意味で中国ドラマと括らせていただいてます) 台湾作品は短いので大陸のドラマよりも観終わるのが早いんですよねー。 このドラマを観たキッカケは何よりもシーズン2があるということ! むふふ…  既に撮影済みで現在ポスプロ過程、2024年に公開といわれています。 そして先日観た『模仿犯』と同じ制作会社の作品であることも動機のひとつ。 『模仿犯』は自分としてはどちらかといえば苦手な作品だったし、本作を観た方か

『選挙の人々 Wave Makers』 中国ドラマ 鑑賞記録

最近 古装劇が続いていたので気分転換に現代ものを!と気になっていた本作にようやく手を付けました。全8話ってありがたい! しかも選挙のお話ってかなり珍しい? 台湾では初めてだそうです。政治がらみのドラマ化はいろいろと難しそうだけど、さてどんなお話なのでしょう?! お時間あったらお付き合いくださいねー。 (トップ画像 wave makers official instagram) 選挙の裏側が面白い タイトルの通り、台湾総統選の裏側で奮闘する参謀本部の人々の一部始終が描かれ

『模仿犯』 中国ドラマ 鑑賞記録

今回は、Netflix 週間チャートの首位に輝き世界25の国と地域でトップ10にランクイン、台湾ドラマの記録を更新したというドラマの感想です。方々から面白いと大絶賛の声を耳にし、10話という短さにも引かれて Netflixで視聴。 と こ ろ が !  わたしにはどうも合わなかったようで… おそらく滅茶苦茶少数意見の感想になります。 だから多分、今回は短く書けるはず!(笑) 推理サスペンスでありますから勿論ネタバレはしませんが、本作に好印象をお持ちの方は読まない方がよいかも