マガジンのカバー画像

中国ドラマ ◆ 鑑賞記録 ◆

53
中国ドラマのレビューをまとめています。最近鑑賞したドラマが中心です。その他2018年以降に視聴した中からランダムに書く予定。台湾、香港作品含む。ストーリー上のネタバレはあります。…
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

『尚食』 中国ドラマ 鑑賞記録

現地配信時から美味しそうなお料理に興味をそそられてた本作。WOWOWで放送になったのを機に鑑賞しました。 ラブストーリーかと思ったらそうでもなく、かといって歴史ドラマでもなく、あれれれれ??? バレて困るほどのネタはないと思われますのでネタバレはありません(笑) 短くサクっといきたいと思います! 主役 主人公は明朝第五代皇帝宣徳帝 朱瞻基と、その2番目の皇后となる 姚子衿。 演じるのは 許凯と 吴謹言。 中国ドラマでよく舞台となる明の第三代皇帝 朱棣(永楽帝)の御世か

『狂飙』 中国ドラマ 鑑賞記録

観終わってしまうのが惜しいと思えるようなドラマはそうあるものではないけど、これはその一つでした。 「狂飙」はハリケーンの意。このタイトルは毛沢東の詩に由来し、劇中荒れ狂う嵐を表してるそうです。 お間抜けなわたしは気象予報士のお話なのかな?と様子見していました(笑)が、本国でものすごい反響と聞き早速、字幕はAI日本語+音声は中文で内容把握のハイブリッド視聴で鑑賞開始。 刑事ものクライムサスペンスなので好みは分かれるかもしれませんが、わたしは心から観てよかった!と思える、本当によ

『清朝秘宝 100年の流転』中国関連ドキュメンタリー 鑑賞記録

今回はいつもと趣を変えて文化教養ドキュメンタリー番組の感想を書いてみようと思います。 たまたま番組表に見つけたので録画して観ましたが、とても興味深く面白い番組でした! もともと陶磁器などの美術品、書画アート全般は好きですが、美術好きな母が陶芸をやっていたので子供の頃から器を見る機会が多くありました。専門的なことは分かりませんが、美術館や博物館は時間かけてじっくり鑑賞する方なので、とても楽しめました。 景気のいい金額が飛び交いワクワク、おまけに中国ドラマで馴染みのある風景や似た