マガジンのカバー画像

中国ドラマ ◆ 鑑賞記録 ◆

53
中国ドラマのレビューをまとめています。最近鑑賞したドラマが中心です。その他2018年以降に視聴した中からランダムに書く予定。台湾、香港作品含む。ストーリー上のネタバレはあります。…
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

『鳳凰の飛翔』 中国ドラマ 鑑賞記録

全70話の超大作、netflixで視聴しました。長いので何度も二の足を踏んでたのに白敬亭が出てると知ってすぐに観始めたミーハーな自分を自嘲気味ながら、作品自体とても面白かったです。 重厚感たっぷりな正統派時代劇。要点を全て網羅するような感想は書ける気がしませんが、自分なりの感想を綴ってみようと思います。 よろしければお付き合いくださいませ。 全体像 波乱万丈の長大なストーリー。全ては書き切れないと思うので、まずはざっくり流れを。 主役は天盛王朝の第六皇子である寧弈(楚王)

『紳士探偵L ~魔都・上海の事件録~』 中国ドラマ 鑑賞記録

日本放送時は40話構成のものもあったらしいのですが、わたしは amazon prime で視聴し、本国と同じ全24話でした。確かに途中、中途半端なところでオープニング映像が出てきて、はて?となってました。 24話という手ごろな長さ、トリックは本格的なのに適度に軽妙なタッチの作品で、とても観やすく面白かったです。 ただ、最後の部分でどうしても書きたいことがあるので、ネタバレします。 未視聴の方、ごめんなさいです! 舞台は上海租界 上海租界の雰囲気が再現されたセットや衣装

『風起隴西』 中国ドラマ 鑑賞記録

原作は中国の人気作家、馬伯庸の『風起隴西』。歴史もののサスペンスが得意な小説家で、他にドラマ化されている『長安二十四時』『風起洛陽』『三国機密』も視聴しましたがどれも面白かったです。歴史ものやスパイものが大好きなわたしは本作も撮影の開始からウォッチしていた期待作。 現地配信時にサワリだけ視聴し、何故か必ず上陸するという謎の確信をしたので(笑)日本語字幕を待つことにしました。人物関係が複雑そうで、わたしの中国語力では十分に楽しめないかもしれないと危惧したからです。 すると思い

『卿卿日常』 中国ドラマ 鑑賞記録 2

中国には日本で言えば視聴率にあたるもの以外にも成績を数値化する指数がいくつもあるようで、本作は出だしの勢いを維持し数々の記録的ヒットを打ち立てました。日本を含む海外(中国から見て)でも期間No.1だったようです。 「楽しいドラマ」には色々なパターンがありますが、内容が濃くて飽きさせないもの、真実に光を当てて心に訴えかけてくるもの、とにかく面白くて笑えるもの、ミステリーであればプロットが秀逸で思わず引き込まれハラハラドキドキさせられるもの、などなど。 そんな中、本作はかつてな

『恋心は玉の如き』 中国ドラマ 鑑賞記録

現地配信時から人気が高かった本作、自分的一番の視聴動機は主演 钟汉良 ウォレスでした。 2020年に我が推し 王一博と共に『这!就是街舞』第3季のキャプテンを務めていた彼。当時、時代劇のカツラが夏の撮影で如何に暑いかを楽しいジェスチャー付きで説明してくれたのを思い出します。 その钟汉良が、現在御年48歳にはとても見えない年齢不詳な魅力を爆発させて、主人公 徐令宜を好演なさってます。 一方ヒロイン羅十一娘 を演じるのは 谭松韵、32歳。結構な年齢差ですよね! わたしは『家族の

『紅楼夢』子役版 ◆ 中国ドラマ 鑑賞記録

中国四大名著の一つ『紅楼夢』を、全員子役が演じているドラマ。以前から観たいと思っていたのですが、amazon primeで配信が始まっていたので鑑賞しました。 長ーい物語をサクッと短く ご存知『紅楼夢』は、清代中期に曹雪芹が著した長編恋愛小説。 実は2年ほど前から岩波書店版全7巻で原作にチャレンジ中なのだけれど、4巻に入ったところで足踏み状態、未だ読了できず(泣) 「これを読めば中国のすべてが分かる」と漏れ聞き読み始めたのだが、小さな文字で上下二段組。何しろ長い。その上登