見出し画像

想い(part1)

お久しぶりです

何かとやらかすばあやんです。

この度8月28日29日に地元にプペルバスを呼びました🥰

この経緯というか想いを少し書こうかと

プペルバスとは?ですよね

まず自分は一昨年の暮れに子供も大きくなって、ふと我に返った時『このまま自分の人生寂しいよなぁ。何か自分に合うものないかな❔🤔』と探りだした時YouTubeで見ちゃったんです。キンコン西野さんの近大スピーチ『人生に失敗など存在しない』未来は変えられないけど過去は変えられる。スゴい衝撃‼️今まで未来は自分次第で変わるとしか聞いて来なかったら、

どういう事⁉️その気持ちでビジネス本と絵本を購入してYouTubeなんか見て、、そこで見つけたのが光る絵本展。エッフェル塔とか満願寺とかじゃなくて
マイクロバスで行けない子供たち特に病院に笑顔を届けよう💕
山口修平さんって1個人がやりだしたってのにも💓射抜かれて(笑)

これで気持ちは全部持ってかれましたね🤣🤣
こういうYouTubeを見てしまったおかげで
なんだなんだと思い気になって
気づいたらバスの運転手になる前のきりちゃんが繋がった💕
これは『将を射んとする者はまず馬を射よ』に近いです。
そこから全国でバスが開催される予定を見つけて
ロックオン(๑☆㉨☆๑)のはずが、コロナという未知との遭遇で延期もしくは中止の連続。ボランティアスタッフにも見に行く事もかなわなくて……
考えた結果は待とうではなく
バスを呼んで地元で見れたら最高やん‼️ここに行き着きましたね
画策なんて出来ず、後の不安も大変さも一切考える事なく
まずキリちゃんにDMとばしてすぐその後山口修平さんにDMとばして
開催権利購入にいたっちゃいましたその間半年あったかなぁ🤔🤔
もうこん時は地元で見れるという事実に浮かれてました。

その後のドタバタ劇はまた今度です

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?