見出し画像

mitteオフ会でした

今日は、ベルリン在住の日登美さんが主宰する@mit_te_miのオフ会でした。
オンラインで集まっているメンバーも、1~6期。

一同がリアルで集まり、勝田恭子さんの「響きのワーク」を親子で楽しみ、その後、サークルになって、シェア会でした。

久しぶりな人も、初めましての人も、打ち解けて色々話すことができて、よき時間を過ごさせてもらいました。

私は、2歳の末っ子連れて。上2人は、色んなところへ、なかなかついてきてくれなくなっちゃったなぁ。普段は、仕事や兄たちの用事に忙しく、なかなかゆっくり過ごす時間がとれなかったから、貴重な時間でした。
でも、バタバタするから、表題に載せた写真↑以外には、1枚も撮れなかった(笑)

ドライブも楽しみました。ずいぶんおしゃべりが上手になってきた三男、返りはずっとおしゃべりしてました(行きは、ずっと寝てました)。

主催の日登美さんとお子さん、恭子さんはもちろん、同窓会みたいに、会いたかったあの人にも、集まりたかったみんなにも会えて、やっぱりリアルで会うっていいな~、大事だな~と思った時間となりました!

またゆっくり集まりたいな^^

ドライブのおともに、お弁当の愉しみもプラスして。
フルウント甲府さんのヴィーガン弁当♡
12時前だったのに小仏トンネルあたり、すでにけっこう車が多かった
東京、暑い!高尾の、街から離れたところだったのだけど、
それでも暑い。暑さもだけど、湿気も。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?