見出し画像

3/3雑感


山﨑伊織

思っていたよりもよかった。
まず真っスラ気味のストレート、140くらいで鋭くシュートするツーシーム、136くらいのフォークも使えるボールで左打者に対しても勝負をできるボールが複数あった。
バックドアのスライダーもそこに組み合わせられていてよかった。
対右はカットスライダーとインへのツーシーム。
制球がとても良いので、桑田からの評価高く使われていくだろう。
ただ、やはり全体的な球の強さのなさは気になる。
技巧派として最低限ギリギリの球威というイメージだが、2回り目とかになってこれが少しでも落ちると決壊しそうな雰囲気。
今日も4回行ったら決壊してたんじゃないか?都個人的には。
球数が嵩んだが、これは制球というよりゾーンで勝負できる球威のなさだろう。
この投手も、以前から繰り返し言っているダブル先発のパターンにはめ込んでいいかも。

※投手を見る目はそこまでないので悪しからず。

メルセデス

圧巻。ローテ確定です。当たり前だけど。
真っスラの球威と両サイドへの制球も素晴らしく、ミットに加速しながらボールが突き刺さるような雰囲気でした。
137くらいのスプリットも良いボールで、対右は当然問題なし。
対左のスライダーも以前より強さが増しているように見えた。
17メートルくらいから投げているような別格感を感じた。
ランナー出さないと無敵ですね。

大勢

低いアングルから155キロには驚いた。
制球もそれほど悪くなかった。
ただ、ストレートは自分の想像していた低いアングルからシュートライズする軌道ではなくツーシーム気味にいわゆる真っ垂れ型という感じのストレートだった。
これが150中盤で飛んでくると打ちにくい面はあるだろう。
やはり、スライダーもそうだがフォークがどうなるかが重要で、今後も見ていきたい。
皆さんおっしゃっている通り、リリーフで良いでしょう。

ビエイラ

かなり順調そう。

打者編

秋広

打席数が減ってきて、焦りも出てきて間をとってしっかり振る形が取れていないような。
これなら、長打を出せる形が固まるまでは2軍でいいし、一軍でいるなら北村にあげてる打席を与えてあげたい。守備機会もね。

岡本

すごい才能、改めて。低めは角度つけてぶちこむし、高めも強引に持っていく。インロー対応が若干不安なくらいで、順調すぎてなんか怖い

打球上がったね。順調。もう明日開幕しても平気なんじゃない?

中田

いいスイングをしていた。今日のスイングはボールの軌道を長くバットが通っていて、.265のスイングって気がした。

吉川尚

酷すぎて泣きたくなった。
スタンス狭めてポイント近づけてるくせになんかやたらダウンスイングを意識しているような感じ
レベルに振ってくれないと長打も出ないし率も残らないと思うけどね。
詰まったサードゴロ先っちょセカンドゴロ、そりゃそうなるよとしか。

北村

見てられないちょっと。
形が固まらず焦りもあるし、なんか今日の打ち方(構えからトップ)は投手の打席みたいだったし
体のバランスがつんのめった感じになりすぎてる気がするよね
なんか最初から右方向向いて打ってるような感じがずっとしてた
今日は途中から上手く行かなすぎて引っ張ろうとしてまた上手く行かないみたいなかんじにみえるね

ウィーラー

外せないと改めて。
ポランコが来ても外せないと思った。アウトハイを長打にできる人間が少ない中で貴重。
そもそも、ウィーラーはフィールドで見せてくれるパッション的にも2軍に落とすのは反対。

大城

打撃は結果ほど雰囲気は悪くないと思う。
疲れが抜けてきたらそのうち打つんじゃない?
昨日の岸田を見せられると、経験の分だけあって捕手としての安定感を感じた。なんか不思議と。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?