見出し画像

Jリーグチップスの思い出 2008②

桑原隆監督が解任され、後任に統括本部長だった木村浩吉氏が就いたが、連敗は6まで伸びる。第20節ホームガンバ戦で初勝利。3バックの一角にユースから昇格したルーキーの金井が起用され、とにかく祈る気持ちだった。第22節でようやく降格圏を脱出。

第2弾

レギュラーカード

154 田中隼磨
2008年限りで退団し、名古屋に移籍。なぜか在籍時から色々言われ、退団後は嫌う横浜サポがさらに多くなった気がするが、自分はあまり憎めないな。カードの裏面に書いてあるエピソード、美談でも何でもないよ。

画像1

155 ロペス
仙台から移籍加入。すまん、プレーを思い出せない。第4節、三ツ沢でのFC東京戦で唯一の得点を挙げた。桑原監督の解任後はほぼ使われなくなった。

画像2

156 ロニー
珍しく自前で獲得した選手だったが、わずか半年でバレーが抜けたガンバに期限付き移籍。そのまま契約満了で帰国した。

画像3

157 中澤佑二

画像4

158 田中裕介
若手の中では順調に育っていた方だったんだけどねえ。

画像5

日本代表チームキリンカップカード

キリンカップサッカー2008出場全メンバーで構成。

KC-03 中澤佑二

画像6

KC-15 山瀬功治
うーむ、功治が呼ばれていたこと、記憶にない。

画像7

スペシャルボックス特製
日本代表チームキリンカップカードのメタリック仕様

KC-03SP 中澤佑二

KC-15SP 山瀬功治

いずれも持っていません。

その他

チェックリストC-09
表面にマリノス君の写真が使われているが、チームチェックリストではない。よりによって…。

画像8

続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?