見出し画像

Jリーグチップスの思い出 2007②

日産での最後のダービーは今でも話の種だが、これで第2節の負けが帳消しになったわけではない。当時を知るサポは、いつまでも恨みを引きずるのだった。

第2弾

レギュラーカード

183 榎本哲也

画像1

184 山瀬功治

画像2

185 小宮山尊信
左SBの即戦力ルーキー。ミドルシュートが得意だった印象がある。

画像3

186 狩野健太
奥大介が退団して横浜FCに移籍後、14番を引き継いだが、早野流スクランブルアタックではレギュラーを掴めず。もうちょっと笑いなよ。

画像4

187 大島秀夫
8.11の日産での横浜FCとの最後のダービーでは、4得点を挙げて二度目のハットトリックを達成し、8-1の勝利に貢献。

画像5

188 ハーフナー マイク
裏面に書いてあるナビスコカップでのゴールは覚えているが、相変わらず放り込みのターゲット役であった。

画像6

189 山瀬幸宏
山瀬功治の実弟。2003年にユースから昇格して5年目、早野流スクランブルアタックで遂に覚醒。独特のリズムのドリブルは、横浜サポからはヌルヌルドリブルと呼ばれたが、主力としてプレーしたのはほぼこの1年のみであった。

画像7

190 河合竜二

画像8

日本代表キリンカップカード

キリンカップカップサッカー2007出場全メンバーで構成。

KC-05 中澤佑二

画像9

スペシャルボックス特製カード
日本代表キリンカップカードのメタリック仕様

KC-05SP 中澤佑二

持っていません。

続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?