見出し画像

トミタ栞という人物

2020年6月26日(金)にトミタ栞さんというアーティストがデビュー7周年を迎え、それに関連していろんなイベントがオンライン上でありました。

コロナがなければ、ライブがあったりしたんでしょうけど、全てがオンラインで行われました。どんなことがあったかをまとめると次のような感じです。

インスタライブやファンクラブ限定の内容は公開されてないものもありますが、ファン向けの手紙がこちら。アツい思いが伝わってきます:

インスタでの告知はこちら:

ミュージシャンとしてデビューする前から、TV神奈川の伝説的音楽番組saku saku(木村カエラ等を輩出したことで有名)の5代目MCをやっていたので、YouTube過去動画とかから存在を知ってはいました。でもどんな活動しているのか、深く調べるまでもなく知るようになったのは実はつい最近。

きっかけは5月5日に行われた、fumikaさんとのコラボインスタライブ。その時のツイートが残ってます。

1時間の間、ひたすら女子会のノリでめちゃくちゃ楽しかった!!これきっかけで「あ、saku saku出てたトミタ栞さんじゃん!」と思ってツイートやインスタをフォローして見たのが、ハマるようになったきっかけです。チャラン・ポ・ランタンを深く知るようになったきっかけもsaku sakuの過去動画でもあったので、saku saku恐るべし。

最近では、TikTokで「どーにかなっりっそーー」の投稿が10,000件を超えるなど、じわじわ浸透している様子。この原曲はロケットマンことふかわりょうさんなんで、何気に人脈広い。

インスタライブやLINEライブはそのアーティストの素がでるので、その人をよく知るのにはちょうどいいのかな、と思います。

トミタ栞さんのオフィシャルサイトはこちらです。Twitter、Instagramもやってますので、よかったら知ってみてください。ハマる人にはハマる❗


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?